FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     > 2019年11月

    ラスボスは、「財務省」と「内閣法制局」

    ラスボスは、「財務省」と「内閣法制局」

    本日のキーワード : ボスキャラ、ラスボスボスキャラクターとは、主にコンピュータゲームにおいて、プレイヤーの難関となるよう設計された登場キャラクターである。短くボスキャラ、または単にボスとも呼ばれる。ロールプレイングゲーム(RPG)は、元からストーリー性を持っていたために、明確な形での「最終目標」である倒すべき親玉=ボスキャラクターが存在。RPGにおいては、主にダンジョンの最深部にボスがいることが多く、...

    ... 続きを読む

    お勉強を“しても”成績があがらない子供、お勉強を“しない”から成績があがらない子供、そして、“どうしようもない”子供w

    お勉強を“しても”成績があがらない子供、お勉強を“しない”から成績があがらない子供、そして、“どうしようもない”子供w

    本日のキーワード : 派閥派閥(はばつ)とは、組織内において利害で結びついた人々によって形成する集団。本日の書物 : 『13歳からの「くにまもり」』 倉山 満 扶桑社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要があります。それでは、この書物を見てい...

    ... 続きを読む

    自由民主党とは、一体何なのでしょう? ~ 自民党の国会議員が懸命にやっていることw

    自由民主党とは、一体何なのでしょう? ~ 自民党の国会議員が懸命にやっていることw

    本日のキーワード : 自由民主党自由民主党(じゆうみんしゅとう、(英語: Liberal Democratic Party、LDP)は、日本の政党であり、自由主義を堅持している自称・保守政党である。本日の書物 : 『13歳からの「くにまもり」』 倉山 満 扶桑社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し...

    ... 続きを読む

    マスコミの「嘘」と、“モンスターという嘘”との決定的な違い

    マスコミの「嘘」と、“モンスターという嘘”との決定的な違い

    本日のキーワード : モンスターモンスター(英:monster)とは 怪物、魔物の事である。語源はラテン語のmonstrane(見せる)とも、monere(警告)ともされる。 本日の書物 : 『13歳からの「くにまもり」』 倉山 満 扶桑社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を...

    ... 続きを読む

    嘘をつくのは、良いこと?悪いこと?

    嘘をつくのは、良いこと?悪いこと?

    本日のキーワード : 生ける法、生きた法生ける法(いけるほう)とは、オイゲン・エールリッヒが提唱した法の概念。一般の人々が受け入れ実践している行為規範のこと。「生きた法」とも。狭義では人々によって受け入れられた慣習法を意味するが、広義には成文法であっても、それが人々の規範や道徳によって積み重ねられてきたものであるなら、生ける法となりうる。オイゲン・エールリッヒオイゲン・エールリッヒ(Eugen Ehrlich...

    ... 続きを読む

    専制君主と立憲君主と〇〇君主

    専制君主と立憲君主と〇〇君主

    本日のキーワード : 内奏内奏(ないそう)は天皇に対して国務大臣などが国政の報告を行うことである。大日本帝国憲法下では、実態はともかく法文上は天皇が内閣総理大臣を含む国務大臣を任免し、行政権を含む統治権を総攬することとなっていたため、国務大臣ら輔弼者による天皇に対する国政事項の奏上は当然のこととされていた。日本国憲法では、象徴天皇制のもと、天皇は「国政に関する権能を有しない」と規定され内閣は天皇に...

    ... 続きを読む

    皇室とコウノトリ

    皇室とコウノトリ

    本日のキーワード : コウノトリコウノトリ(鸛、鵠の鳥、Ciconia boyciana)は、鳥綱コウノトリ目コウノトリ科コウノトリ属に分類される鳥類。本日の書物 : 『13歳からの「くにまもり」』 倉山 満 扶桑社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要があ...

    ... 続きを読む

    お久しぶりです * by カムバック
    コメントは控えておりましたが、時々拝見してました。孫も元気に保育園に通ってます。孫の時代は悠仁さまが天皇陛下になっていると信じています。ばあばはそのお姿拝見できるかなぁと思いますが、愛子天皇なんてことは考えられません。
    マスコミは一体何をどう調べて女系天皇支持の数字を出すのか、不思議なんです。
    雅子さまが皇后になられてお元気そうで、
    今まで何だったんでしょうか、こちらも不思議ですが頑張っていらっしゃるのは、良いことだと思います。
    さて、例の方のコメントは私は学がないから
    さっぱりわからなかったのですが
    みっちゃんさんの解説で、爆笑したのでご報告がてら書き込みしました。
    いつも応援しています。頑張って下さい。

    Re: お久しぶりです * by みっちゃん
    カムバックさん、こんにちは^^
    ご訪問&コメント有難うございます°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

    仰る通りで「女系天皇」について口にする連中は、悠仁親王殿下の皇位継承を蔑ろにするものであり、「お前の順番は後だ!」って暴言を言っていることと同じになりますから。

    これからも頑張って参りますので、何卒よろしくお願い申し上げま~す☆彡

    特攻隊は、「犬死に」?「尊い」? ~ 善悪二元論を“隠れ蓑”にするのは誰でしょう?

    特攻隊は、「犬死に」?「尊い」? ~ 善悪二元論を“隠れ蓑”にするのは誰でしょう?

    本日のキーワード : 特攻隊特別攻撃隊(とくべつこうげきたい)は、必死あるいは決死の任務を行う部隊。略称は「特攻隊」(とっこうたい)。本日の書物 : 『13歳からの「くにまもり」』 倉山 満 扶桑社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要があり...

    ... 続きを読む

    「ファシズム」は、右翼なの? 左翼なの? ~ 実は、ヒトラーとマルクスは同類なんです!!

    「ファシズム」は、右翼なの? 左翼なの? ~ 実は、ヒトラーとマルクスは同類なんです!!

    本日のキーワード : 全体主義全体主義(ぜんたいしゅぎ、イタリア語: totalitarismo, 英: totalitarianism)とは、個人の全ては全体に従属すべきとする思想または政治体制の1つである。この体制を採用する国家は、通常1つの個人や党派または階級によって支配され、その権威には制限が無く、公私を問わず国民生活の全ての側面に対して可能な限り規制を加えるように努める。ジョヴァンニ・ジェンティーレは全体主義者を自称した。...

    ... 続きを読む

    日本国民が拉致されて、17年間ただの一人も帰って来ることができていないのですが・・・国会議員は何かやってるの?

    日本国民が拉致されて、17年間ただの一人も帰って来ることができていないのですが・・・国会議員は何かやってるの?

    本日のキーワード : 拉致問題、国会議員拉致(らち)とは、ある個人の自由を奪い、別の場所へ強制的に連れ去ること。連れ去り。本日の書物 : 『13歳からの「くにまもり」』 倉山 満 扶桑社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要があります。それで...

    ... 続きを読む

    倉山 満  13歳からの「くにまもり」

    倉山 満  13歳からの「くにまもり」

    どんな本かはこちらから♥↓ファミリー・オフィスが注目する“オルタナティブ”なアセットランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキング...

    ... 続きを読む

    ファミリー・オフィスが注目する“オルタナティブ”なアセット

    ファミリー・オフィスが注目する“オルタナティブ”なアセット

    本日のキーワード : カナンカナン、あるいはカナアン(英語:Canaanケイナン)とは、地中海とヨルダン川・死海に挟まれた地域一帯の古代の地名である。聖書で「乳と蜜の流れる場所」と描写され、神がアブラハムの子孫に与えると約束した土地であることから、約束の地とも呼ばれる。現代のカナンに関する知識の多くは、1928年に再発見された都市ウガリットの発掘調査によってもたらされた。ウガリット(英: Ugarit)は、地中海東...

    ... 続きを読む

    資本主義に代わるものなんてない!! タイラー・コーエンも批判する、お馬鹿なマルキストの単純志向

    資本主義に代わるものなんてない!! タイラー・コーエンも批判する、お馬鹿なマルキストの単純志向

    本日のキーワード : 善悪二元論善悪二元論(ぜんあくにげんろん)とは、世の中の事象を善と悪の二つに分類する事で世界を解釈する認識法。本日の書物 : 『未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来論』 ポール・クルーグマン他  PHP研究所戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認...

    ... 続きを読む

    国会議員の皆さんへ ~ 「日本国憲法」の第43条って、どんなことが書かれているのかご存知ですか?

    国会議員の皆さんへ ~ 「日本国憲法」の第43条って、どんなことが書かれているのかご存知ですか?

    本日のキーワード : 不等式、不等号不等式(ふとうしき、英: inequality)とは不等号(ふとうごう)を用いて、数量の大小関係を表した式を言う。値や量を評価するという意味では等式を不等式の一種であると見なすこともできる。本日の書物 : 『未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来論』 ポール・クルーグマン他  PHP研究所戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディ...

    ... 続きを読む

    アクセルとブレーキを踏み間違えてはダメ!!!

    アクセルとブレーキを踏み間違えてはダメ!!!

    本日のキーワード : 等比数列等比数列(とうひすうれつ、英: geometric progression, geometric sequence; 幾何数列)は、隣り合う二項の比が項番号によらず等しい数列を言う。各項に共通する (common) その一定の比のことを公比(こうひ、英: common ratio)という。本日の書物 : 『未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来論』 ポール・クルーグマン他  PHP研究所戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって...

    ... 続きを読む

    ポール・クルーグマン他  未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来

    ポール・クルーグマン他  未完の資本主義 テクノロジーが変える経済の形と未来

    どんな本かはこちらから♥↓資本主義に代わるシステムはありません!! ~ マルキストがなぜ馬鹿にされるのか、その分かりやすい理由とは?ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキング...

    ... 続きを読む

    資本主義に代わるシステムはありません!! ~ マルキストがなぜ馬鹿にされるのか、その分かりやすい理由とは?

    資本主義に代わるシステムはありません!! ~ マルキストがなぜ馬鹿にされるのか、その分かりやすい理由とは?

    本日のキーワード : 中央集権中央集権(ちゅうおうしゅうけん、英語: centralization)とは、狭義では、行政や政治において、権限と財源が中央政府(国家政府)に一元化されている形態。中央集権の行政システムや組織では、組織全体から収集した情報を基に、一極の意思決定組織が全体を統括・管理する。 ピラミッド型の階層が形成されることが多く、上層が財源や決定権を持ち、下層になるほど機能が細分化されたり、財源や決定...

    ... 続きを読む

    “マルキストの阿呆(あほう)”には到底理解ができない、ケインズ派と古典派の分かれ道

    “マルキストの阿呆(あほう)”には到底理解ができない、ケインズ派と古典派の分かれ道

    本日のキーワード : 有効需要有効需要(ゆうこうじゅよう、英: Effective demand)とは、貨幣的支出の裏づけのある需要。金銭的な支出を伴った欲望として、単なる欲望とは区別される。「有効」という言葉は、貨幣支出(購買力)に基づいていることを示している。一般理論の序論第3章のケインズ自身の言では、雇用量は総需要曲線と総供給曲線の交点において決定され、さらにこの点において事業者の利潤期待が最大化されるとし、...

    ... 続きを読む

    マルクスの理論すら理解できないなら、ケインズの理論は到底理解はできません

    マルクスの理論すら理解できないなら、ケインズの理論は到底理解はできません

    本日のキーワード : ケインズ、一般理論『雇用・利子および貨幣の一般理論』(こよう・りしおよびかへいのいっぱんりろん、英: The General Theory of Employment, Interest and Money)は、イギリスの経済学者ジョン・メイナード・ケインズが1936年に著した経済学書。単に『一般理論』と呼ばれることもある。当時の古典派経済学では、市場は自律的に調整されるため、最終的あるいは長期的には失業は存在しないとされていた。し...

    ... 続きを読む

    「市場に出した品物はみんな売れる」という法則

    「市場に出した品物はみんな売れる」という法則

    本日のキーワード : セイの法則セイの法則(セイのほうそく、英: Say's law, 仏: Loi des débouchés)は、「非貨幣市場の総供給と総需要が常に一致する」という原則である。フランスの経済学者ジャン=バティスト・セイによって発見され、「セイ法則」、「販路説」などとも呼ばれる。「近代経済学の父」リカードが採用したことから、マルクス、ワルラス、ヒックスといった多くの経済学者によって継承されたが、ケインズ『一般理...

    ... 続きを読む

    No Subject * by ewkefc
    『「市場に出した品物はみんな売れる」という法則』に対する反論
    https://oyakochoco.jp/blog-entry-2859.html

    >【経済学の極意って何ですか】?

    資本主義経済を前提にした経済学の極意は『虚像』だよ。
    有限という前提からは無限の経済成長なんて結論を導き出すことは不可能だ。
    これが『実像』だよ。
    資本主義経済を前提にした経済学は無限の経済成長を前提に成り立つ学問であり、
    虚像を実像の如く説く学問なんだよ。

    Re: No Subject * by みっちゃん
    ド文系と思われるewkefc(=softbank126074105173.bbtec.net)さん、こんにちは^^

    これまでのお返事に、たったの一度も返答をされていないのですが、お困りですか? それとも、答えられませんか?

    「有限という前提からは無限の経済成長なんて結論を導き出すことは不可能」

    ⇒ このフレーズって、とてもワンパターンで、誇らしげに「お馬鹿丸出し」で使用されているようですが、これこそ、数学が出来ない証拠なんですよ💗 そのことが、まだ、御理解頂けないのですか? 何度も、暗に指摘しているというのにwww

    「有限」と「無限」は正反対で両立はしない、って本気で考えているんですか?

    あなたは、何世紀前の時代の人なんですか? 少なくとも、現代ではないはずですよ💗

    でも、それが、分からないんでしょうねwww あ~ぁ、とっても、とっても恥ずかしいですね!

    それでは、ご質問させて頂きますが、

    「人の命は有限です。だから、無限の可能性なんかはない。そんなことは不可能。」

    って考えるアナタみたいな仕方のないグズの意見は、正しいと言えるのでしょうか(笑) まあ、アナタには不可能なのかもしれませんねwww

    よろしいですか?

    アナタは、まず、経済成長は無限ではないと“勝手な単なる思い込み”をされています。どうして、そのような事が言えるのか、キチンとモデル(数式のw)を示して頂いた上で主張して頂きたいのですが、果たして、出来ますでしょうか?

    我々、人類は、一つひとつは有限であっても、バトンリレーのように引き継ぎ、無限に経済成長を為してきたという歴とした事実があります。そこは、どのようにお説明されますか? やっぱり、説明できませんかw

    2世紀も前のマルクスの理論を、それも正しくは理解しないまま、無駄な時間を過ごされるよりも、とっとと、ケインズが何を言っていたのかを調べられた方が良いですよ💗 

    それこそ、アナタのやってることって、「人の命は有限」で、「無限の可能性なんかはない」ので、とっとと消耗させてしまおうっていう感じがします。まあ、死にたいのならば、御留めは致しませんが、よそ様のご迷惑にならないように、是非ともお願い致しますね!

    さあ、色々とご質問をさせて頂きましたので、とっとと、ご返答できるならば(=能力があるのならば)、ご回答をどうぞwww

    学校教師が理解していない、「方程式の解」と「恒等式の証明」

    学校教師が理解していない、「方程式の解」と「恒等式の証明」

    本日のキーワード : 恒等式、証明恒等式(こうとうしき、英: identity)は、恒真な等式、すなわち等号 (=) を含む数式であって、そこに現れるあらゆる変数がどのような値にあっても、常に等号で結ばれた左右二つの数式の "値" が等しいもののことを言う。恒等式であることを明示するとき、= の代わりに ≡ が使われる。証明(しょうめい)とは、ある事柄が真理もしくは事実であることを明らかにすること。また、その内容。(数学...

    ... 続きを読む

    方程式と恒等式のちがいってナニ???

    方程式と恒等式のちがいってナニ???

    本日のキーワード : 平方完成平方完成(へいほうかんせい、英: completing the square) : 平方完成は任意の二次方程式を解くために用いることができる。因数分解による解法は根が有理数である場合には確かな解法であるが、平方完成による解法は根が無理数や複素数でもそのまま適用できる。本日の書物 : 『数学嫌いな人のための数学 ― 数学原論』 小室 直樹  東洋経済新報社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わっ...

    ... 続きを読む

    桶屋が儲からないようにするために ~ マルクスの主張とは異なる、マルキストの勝手な思い込み

    桶屋が儲からないようにするために ~ マルクスの主張とは異なる、マルキストの勝手な思い込み

    本日のキーワード : 十分条件風が吹けば桶屋が儲かる(かぜがふけばおけやがもうかる)とは、日本語のことわざで、ある事象の発生により、一見すると全く関係がないと思われる場所・物事に影響が及ぶことの喩えである。また現代では、その論証に用いられる例が突飛であるゆえに、「可能性の低い因果関係を無理矢理つなげてできたこじつけの理論・言いぐさ」を指すことがある。「風が吹けば箱屋が儲かる」「大風が吹けば桶屋が喜...

    ... 続きを読む

    No Subject * by ewkefc
    『桶屋が儲からないようにするために ~ マルクスの主張とは異なる、マルキストの勝手な思い込み』に対する反論
    https://oyakochoco.jp/blog-entry-2855.html

    >『 【失業者】にとって、【「失業をなくするために資本主義をなくせ」】という【スローガン】はどんなに快(こころよ)く響いたことか。


    だからね、マルクスは一度たりとも資本主義とは言っていないし、資本主義を無くせとも言っていないよ。
    マルクスは、労働者が減れば労働者の能力が高まると言っているよ。
    マルクスは、資本主義経済に替わる経済システムなど提唱しておらず、単に資本主義経済の矛盾や欠陥を是正しようとしたにすぎないんだよ。

    前提が間違っているわけだから、結論も間違っているのね。つまり、論理として成り立たないわけ。
    したがって、マルキシストはマルクスの主張をはき違えているというキミの結論は間違っているということだよ。

    どうでもいいことだけど、キミはマルキズムではなくマルキシズムと言っている。では、どうしてマルキシストではなくマルキストと言うの?
    正しくは、マルキズムではなくマルキシズム、マルキストではなくマルキシストだよ。
    ナルシズムではなくナルシシズム、ナルシストではなくナルシシストだよ。


    Re: No Subject * by みっちゃん
    無理して頑張ってますね~、ewkefc(softbank126242230207.bbtec.net)さん!

    いつもと同じ、支離滅裂ぶりですし、数学的に説明することも、やっぱり無理なんですか?

    一方的に、自分の主張を書くだけで、聞かれたことには答えられないって事実がそれを証明していますねwww


    「マルクスは一度たりとも資本主義とは言っていないし、資本主義を無くせとも言っていない」

    ⇒ 資本主義には失業者が出ることを証明しただけ、と言っているのですが、“すり替え”なさらないで頂きたいです。ド文系パヨクって、論理的に物事を話すことができないんですか?どうしても、勝手な解釈をしたがるwww

    「マルクスは、労働者が減れば労働者の能力が高まると言っている 」

    ⇒ リカード丸呑みの古典派経済学者に過ぎないのですから、そりゃそうでしょうw 

    「マルクスは、資本主義経済に替わる経済システムなど提唱しておらず」

    ⇒ その通りで、単に恒等式を証明(=資本主義には失業者が出ることを証明)しただけです。

    「資本主義を無くせとも言っていない」

    ⇒ 恐らく、ド文系のあなたのアタマではここが理解できないと思われるのですが、マルクスの証明(=資本主義には失業者が出ることを証明)から出てくる命題は、論理的に言って、「失業をなくすためには資本主義をなくさなければならない」となります(わかりますか?ついてこれてますか?)。 ところが、資本主義をなくしたら、失業者がなくなるような、何らかの社会制度をモデルとして示し、方程式を解くように解を求めたかというと、それが出来なかったわけです。つまり、問題解決方法を示せなかった(モデルさえ示せなかった)わけです。

    「単に資本主義経済の矛盾や欠陥を是正しようとしたにすぎない 」

    ⇒ これは、嘘です。こういう勝手な解釈で嘘を書き込むのは止めましょう。捏造ですから。マルクスは、自身の証明(=資本主義には失業者が出ることを証明)によって、その欠陥は資本主義である限りは避けられない(少なくともセイの法則の呪縛から逃れられなかったマルクスには無理な話)ので、是正なんか無理でしょw論理的にも筋が通らない!

    ということで、「前提が間違っている」のは「あなた」なんですw

    「マルキシストはマルクスの主張をはき違えているというキミの結論」は真であることになりますw

    あ、そうそう、どうでもよいのですが、数学では「x」「y」、「z」というのは単なる文字でしかなく、何であっても良いのですが、日本語のカタカナで書かれた「マルキシスト」「マルキズム」「マルキシズム」「マルキシスト」「マルキスト」など、何であっても良いですよ。ところが、ド文系らしいあなたのご意見だと、こうでなければならないって言うのがあるんですねw

    では、マルクスってドイツ語の発音で表記されてるの?英語?それともほかの何か?日本以外に行くと、どうなってるの?

    例えば、「卡尔·马克思」とかw

    マルキストは、マルクスの学説を理解していなかったんです ~ マルクスの言っていることは何?

    マルキストは、マルクスの学説を理解していなかったんです ~ マルクスの言っていることは何?

    本日のキーワード : マルクス主義マルクス主義(マルクスしゅぎ、ドイツ語: Marxismus)とは、カール・マルクスとフリードリヒ・エンゲルスによって展開された思想をベースとして確立された「宗教」である。科学的社会主義(かがくてきしゃかいしゅぎ)とも。本日の書物 : 『数学嫌いな人のための数学 ― 数学原論』 小室 直樹  東洋経済新報社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代の...

    ... 続きを読む

    No Subject * by ewkefc
    『マルキストは、マルクスの学説を理解していなかったんです ~ マルクスの言っていることは何?』に対する反論
    https://oyakochoco.jp/blog-entry-2854.html


    >【資本主義に失業は必ず出る】。
    【では、失業をなくするためにはどうすべきか】。
    【資本主義をなくすることである】。【資本主義でなくすることである】。【資本主義を倒すことである】。【資本主義を打倒することである】。「をなくする」「でなくする」、……、「を倒す」「を打倒する」等々、表現は多いが意味は同じである。資本主義のままでは、どうしても失業は出る。【ゆえに、失業をなくするためには、資本主義をなくさなければならない】。


    あのね、マルクスは資本主義経済に代わる経済システムを提唱したのではなく、資本主義経済の運用方法を示しただけなんだよ。
    資本主義経済は、借金を原資とするお金の運動であるが故に経済成長し続けなければならない宿命を背負っているのだが、マルクスはそのお金の運動をコントロールするべきだと提唱したわけ。
    しかし、お金の運動をコントロールしようとすればお金の速度が落ちてしまい、経済成長することができなかったんだよ。
    だから、計画経済で資本主義経済を運用していた社会主義国及び共産主義国は、経済成長を実現するために軒並み市場経済へと移行したわけ。
    でもね、資本主義経済を市場経済で運用しようが計画経済で運用しようが混合経済で運用しようが、行き着く先は財政破綻なんだよ。
    何故なら、この世は有限の世界であり、複利の速度で拡大し続ける需要など存在し得ないからだよ。
    社会主義や共産主義を資本主義経済と異なる経済システムだと認識している人が多いけど、経済システムとしては全く同じものなんだよ。
    何故なら、お金の発行方法が同じだからだよ。お金の発行方法が同じということはお金の性質が同じということであり、お金の性質が同じということはメカニズムが同じということだよ。
    資本主義と社会主義及び共産主義が異なる経済システムであれば、混合経済など成り立つ筈がなかろう。
    因みに、マルクスは資本主義という言葉を使ったことが無いんだよ。



    Re: No Subject * by みっちゃん
    ewkefc(softbank126242241126.bbtec.net)さん、本日も爆笑ネタの投稿有難うございます!


    「マルクスは資本主義経済に代わる経済システムを提唱したのではなく、資本主義経済の運用方法を示しただけ」

    ⇒ へぇ~、マルキストのおバカさんって、そんな風に勝手な解釈をされているんですね(笑)


    「資本主義経済の運用方法を示した」のではなく、「資本主義をやめろって絶叫した」だけですがwww お得意の“すり替え”ですね(笑)

    思い込みって、恐ろしいことだって、とてもよく理解できますよ💗

    さあ、バンバン、ネタの投稿を宜しくお願いしますね^^ もっと、もっと、おバカの自己証明をやってください(⌒∇⌒)






    > 『マルキストは、マルクスの学説を理解していなかったんです ~ マルクスの言っていることは何?』に対する反論
    > https://oyakochoco.jp/blog-entry-2854.html
    >
    >
    > >【資本主義に失業は必ず出る】。
    > 【では、失業をなくするためにはどうすべきか】。
    > 【資本主義をなくすることである】。【資本主義でなくすることである】。【資本主義を倒すことである】。【資本主義を打倒することである】。「をなくする」「でなくする」、……、「を倒す」「を打倒する」等々、表現は多いが意味は同じである。資本主義のままでは、どうしても失業は出る。【ゆえに、失業をなくするためには、資本主義をなくさなければならない】。
    >
    >
    > あのね、マルクスは資本主義経済に代わる経済システムを提唱したのではなく、資本主義経済の運用方法を示しただけなんだよ。
    > 資本主義経済は、借金を原資とするお金の運動であるが故に経済成長し続けなければならない宿命を背負っているのだが、マルクスはそのお金の運動をコントロールするべきだと提唱したわけ。
    > しかし、お金の運動をコントロールしようとすればお金の速度が落ちてしまい、経済成長することができなかったんだよ。
    > だから、計画経済で資本主義経済を運用していた社会主義国及び共産主義国は、経済成長を実現するために軒並み市場経済へと移行したわけ。
    > でもね、資本主義経済を市場経済で運用しようが計画経済で運用しようが混合経済で運用しようが、行き着く先は財政破綻なんだよ。
    > 何故なら、この世は有限の世界であり、複利の速度で拡大し続ける需要など存在し得ないからだよ。
    > 社会主義や共産主義を資本主義経済と異なる経済システムだと認識している人が多いけど、経済システムとしては全く同じものなんだよ。
    > 何故なら、お金の発行方法が同じだからだよ。お金の発行方法が同じということはお金の性質が同じということであり、お金の性質が同じということはメカニズムが同じということだよ。
    > 資本主義と社会主義及び共産主義が異なる経済システムであれば、混合経済など成り立つ筈がなかろう。
    > 因みに、マルクスは資本主義という言葉を使ったことが無いんだよ。

    カール・マルクスが研究していたのは、「社会主義経済の研究」ではありませんwww

    カール・マルクスが研究していたのは、「社会主義経済の研究」ではありませんwww

    本日のキーワード : 経済学経済学(けいざいがく、英: Economics)の原語であるEconomicsという語彙は、新古典派経済学者アルフレッド・マーシャルの主著『経済学原理』(英: Principles of Economics, 1890年)によって誕生・普及した。本日の書物 : 『数学嫌いな人のための数学 ― 数学原論』 小室 直樹  東洋経済新報社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の...

    ... 続きを読む

    “左翼”止めますか?それとも、人間やめますか?

    “左翼”止めますか?それとも、人間やめますか?

    本日のキーワード : 資本主義、所有権所有権(しょゆうけん)とは、物の全面的支配すなわち自由に使用・収益・処分する権利。近代の所有権は、土地に対する複雑な封建的制約の廃止を目指して生成した。1789年のフランス人権宣言は、所有権を「神聖不可侵」として所有権の絶対性(所有権絶対の原則)を標榜し、私有財産制の基礎を確立した。本日の書物 : 『数学嫌いな人のための数学 ― 数学原論』 小室 直樹  東洋経済新...

    ... 続きを読む

    No Subject * by ewkefc
    『“左翼”止めますか?それとも、人間やめますか?』に対する反論
    https://oyakochoco.jp/blog-entry-2852.html

    >【近代資本主義の根本】は【「私的所有権」】である。…


    違うよ。資本主義経済の根本原理は利子であり、私的所有とは市場経済に於ける根本原理だよ。
    その市場経済の対立概念が計画経済であり、計画経済は労働力以外の資源を国家が所有していたんだよ。

    資本主義経済による共同体運営は市場経済(自由経済)と計画経済(統制経済)に分けられるけど、計画経済は競争原理が働かないから長続きせず、多くの社会主義国は計画経済から市場経済に移行したわけ。

    かつて日本は最も成功した社会主義国と言われたけど、そもそも完全な市場主義経済国など存在せず、多くの資本主義経済国は混合経済を採用しているんだよ。
    だから、昔の日本には多くの国営企業が存在していたのね。
    日本に限らず、市場経済を採用している資本主義経済国の大半の国には国有及び国営企業が存在する。
    私が知る限り、全てが私企業という市場経済国は存在せず、大半の市場経済国は混合経済を採用しているよ。

    混合経済だろうが市場経済だろうが計画経済だろうが、資本主義経済の根本原理は利子であるために経済成長の強制からは決して逃れられない。
    よって、資本主義経済のメカニズムに思想(左翼思想)なんてものが入り込む余地は存在しないんだよ。
    人の数だけ思想があるわけだから、対立軸は無限なんだよ。
    それなのに、キミは右と左という二項対立の図式にどっぷりと浸かってしまっている。
    いいですか。世の中は二元的な世界ではないのですよ。
    特定の立場に立つのではなく、常に自分の立場で思考して結論を導き出しましょうね。


    Re: No Subject * by みっちゃん






    a : 「資本主義経済による共同体運営は市場経済(自由経済)と計画経済(統制経済)に分けられる」

    b : 「多くの社会主義国は計画経済から市場経済に移行したわけ」

    ⇒ 出ました!「経済学」というか「数学」さえも理解していない証拠。

    ここで、資本主義経済(C)、社会主義経済(S)、市場経済(me)、計画経済(pe)、と仮置き致しましょう。

    世界の常識ですが、

    資本主義経済(C)≠ 社会主義経済(S)

    であり、

    社会主義経済(S)= 反資本主義経済(ac:anti-c)

    です。

    あなたの主張ですと、

    a : 「(c)は(me)と(pe)に分けられる」

    つまり、「数学的」には

    (c)=(me)∪(pe) 

    であると言いつつ、一方で、

    b : 「(s)は(me)に移行した」

    と仰っているのですが、それは何故、その様に言えるのでしょうか?それに、あなたの言うところの(S)って何なのでしょうかwww

    ぜひとも、「数学的」に御証明頂いたいです(笑)

    自分の勝手な思い込みだけで主張しても、バカにされるだけですよ💗

    さあ、頑張って!ファイト!!! 応援させて頂きますよ(もちろん、納得が出来ればのお話になりますがw)。

    財務省官僚が「ダメになる理由」と「ダメな理由」

    財務省官僚が「ダメになる理由」と「ダメな理由」

    本日のキーワード : 役人役人(やくにん) : 官職についている人。官僚。公務員。本日の書物 : 『数学嫌いな人のための数学 ― 数学原論』 小室 直樹  東洋経済新報社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要があります。それでは、この書物を見て...

    ... 続きを読む

    問題に、答えはあるのかないのか?

    問題に、答えはあるのかないのか?

    本日のキーワード : 方程式数学において、方程式(ほうていしき、英: equation)とは、まだわかっていない数(未知数)を表す文字を含む等式である。 等式を成り立たせる未知数の値を方程式の解(かい、英: solution)といい、解を求めることを方程式を解くという。本日の書物 : 『数学嫌いな人のための数学 ― 数学原論』 小室 直樹  東洋経済新報社戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、...

    ... 続きを読む