FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     > 2016年03月

    インテリと亜インテリの違いって何? ~ 「なんリベ」のmachiko

    インテリと亜インテリの違いって何? ~ 「なんリベ」のmachiko

    皇帝夫妻をラスプーチンの傀儡として描いた反皇帝派のポスターグリゴリー・エフィモヴィチ・ラスプーチン(露:Григорий Ефимович Распутин グリゴーリィ・イフィーマヴィチュ・ラスプーチン、ラテン文字転写:Grigorii Efimovich Rasputin、1869年1月9日 - 1916年12月30日(ユリウス暦12月16日))は、帝政ロシア末期の祈祷僧。シベリア、チュメニ州ポクロフスコエ村出身。奇怪な逸話に彩られた生涯、怪異な容貌から怪僧・怪物な...

    ... 続きを読む

    バカが意見する世の中 ~ 「なんとなく、リベラル」な愚民

    バカが意見する世の中 ~ 「なんとなく、リベラル」な愚民

    古代ギリシャのシンポシオンシンポジウム (symposium) は、「研究発表会」「討論会」をさす言葉。「συμπίνειν sympinein, "to drink together" いっしょに酒を飲む」という意味からきていることから、古代ギリシャの饗宴(Συμπόσιον symposion)に由来するとされる。プラトンの対話編『饗宴』にもその様子が描かれている。「シンポジウム」は特定の言語での読みではなく、ラテン語では「シンポシウム」、英語では「シンポジアム」...

    ... 続きを読む

    小谷野敦  反米という病 なんとなく、リベラル  

    小谷野敦  反米という病 なんとなく、リベラル  

    どんな本かはこちらから♥↓「救世主」現る ~ 左翼・リベラルが、安倍政権をどんなに批判しても、選挙をすると自民党が勝ってしまう理由 ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    「救世主」現る ~ 左翼・リベラルが、安倍政権をどんなに批判しても、選挙をすると自民党が勝ってしまう理由

    「救世主」現る ~ 左翼・リベラルが、安倍政権をどんなに批判しても、選挙をすると自民党が勝ってしまう理由

    世論調査(よろんちょうさ、せろんちょうさ)とは、ある社会集団の構成員について世論の動向を明らかにする目的で行われる統計的社会調査、またはその調査技法。無作為に抽出された一定数の人々(標本)に設問して回答を収集するという、統計理論に基づいた標本調査であり、標本誤差を伴う。☆「政治に関するFNN世論調査」戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し...

    ... 続きを読む

    破防法調査対象の日本共産党と、終戦後の「通化事件」 その三

    破防法調査対象の日本共産党と、終戦後の「通化事件」 その三

    マッチポンプとは、偽善的な自作自演の手法・行為を意味する和製外来語である。マッチ(match)は元は英語、ポンプ(pomp)は元はオランダ語である(英語ではpump)。「マッチで自ら火事を起こして煽り、それを自らポンプで消す」などと喩えられるように、問題や騒動について、自身でわざわざ作り出しておきながら、あるいは自身の行為がその根源であるにもかかわらず、そ知らぬ顔で巧妙に立ち回り、その解決・収拾の立役者役も自...

    ... 続きを読む

    破防法調査対象の日本共産党と、終戦後の「通化事件」 その二

    破防法調査対象の日本共産党と、終戦後の「通化事件」 その二

    黒孩子(黑孩子, hēi hái zi, ヘイハイツ、ヘイハイズ)または黒子(黑子, hēi zi, ヘイツ)とは、中華人民共和国において、一人っ子政策に反して生まれたために戸籍を持つことができない子供のことである。俗称として闇っ子(やみっこ)という表現があり、一部報道ではこの表現が用いられることもある。この言葉における黒は「闇」という意味で、これは政府の視点による言葉である。その数は数千万から数億人と言われており、実数...

    ... 続きを読む

    破防法調査対象の日本共産党と、終戦後の「通化事件」 その一

    破防法調査対象の日本共産党と、終戦後の「通化事件」 その一

    通化事件(つうかじけん)とは、1946年2月3日に中国共産党に占領されたかつての満州国通化省通化市で中華民国政府の要請に呼応した日本人の蜂起と、その鎮圧後に行われた中国共産党軍(八路軍)および朝鮮人民義勇軍南満支隊(李紅光支隊、新八路軍)による日本人及び中国人に対する虐殺事件。日本人3000人が虐殺された。中国では通化"二·三"事件などと呼ばれる。当時、先に進駐していた朝鮮人民義勇軍(李紅光支隊)と延安からの...

    ... 続きを読む

    * by 荼毘出
    なんと!この前田光繁はまだ生きているんですね!1916年生まれの102歳らしいです。
    野坂参三は101歳まで、宮本顕治は98歳まで、瀬島龍三は95歳まで生きましたし、不破哲三は88歳、村山富市は95歳で未だに健在ですから、悪い奴ほど長生きするというのは本当だったんですね!志位ものさばるような気が。

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    荼毘出さん、こんにちは^^

    ご訪問&コメント有難うございます💛

    スミマセン。コメントを読ませて頂いて、思いっきり笑ってしまいました(笑)

    悪い奴ほど長生きするというのは本当だった ⇒ やっぱり、閻魔様も官僚化してしまって、お仕事をさぼっているのでしょうか💛

    これからも、何卒宜しくお願い致しま~す☆彡

    一橋 文哉  餃子の王将社長射殺事件

    一橋 文哉  餃子の王将社長射殺事件

    どんな本かはこちらから♥↓破防法調査対象の日本共産党の任務 ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    破防法調査対象の日本共産党の任務

    破防法調査対象の日本共産党の任務

    32年テーゼ(32ねんテーゼ)は、1932年5月にコミンテルンで決定された『日本における情勢と日本共産党の任務に関するテーゼ』の通称。「赤旗」1932年7月10日特別号に発表された。日本からは片山潜、野坂参三、山本懸蔵らが参加して討議された。前年に草案として提示されたいわゆる「31年政治テーゼ草案」を作成したゲオルギー・サファロフが失脚したため、あらたなテーゼが必要とされてつくられたものである。発表以降、1936年2月...

    ... 続きを読む

    世界ですすむ「脱キリスト教」 ~ 日本人にはフィクションにしか見えない「キリスト教」

    世界ですすむ「脱キリスト教」 ~ 日本人にはフィクションにしか見えない「キリスト教」

    『洞窟のマグダラのマリア』 ジュール・ジョゼフ・ルフェーブルマグダラのマリアは、新約聖書中の福音書に登場する、イエスに従った女性である。マリヤ・マグダレナとも転写される。正教会・カトリック教会・聖公会で聖人。マグダラのマリアは、イエスの死と復活を見届ける証人であるとともに、西方教会では男性原理を重視し組織形成していたため、教義上「悔悛した罪の女」とした。東方教会(正教会)ではマグダラのマリアを「罪...

    ... 続きを読む

    * by とおりす
    聖書アラビア起源説ってな
    旧約聖書の舞台はアラビア南部って言ってる本があったけど
    狭い地域のお話をでかい舞台に写してたとしたら
    そりゃぁファンタジーにもなるよなぁと思いました

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    とおりすさん、こんにちは^^

    ご訪問&コメントありがとうございます!

    「旧約聖書の舞台はアラビア南部」→「狭い地域のお話をでかい舞台に」→「そりゃぁファンタジーにもなるよなぁ」

    ⇒ そうそう(笑) まさに、仰る通りの「ファンタジー」ですね💛

    どうぞ、これからも、何卒宜しくお願い致しま~す☆彡

    新約聖書と旧約聖書 ~ 西洋人が自分たちではほとんど指摘しないこと

    新約聖書と旧約聖書 ~ 西洋人が自分たちではほとんど指摘しないこと

    モーセ像(ミケランジェロ)モーセ(ヘブライ語: מֹשֶׁה‎、ギリシア語: Μωυσής、ラテン語: Moyses、Moses、アラビア語: موسىٰ‎)あるいはモーゼは、旧約聖書の『出エジプト記』などに現れる紀元前13世紀ごろ活躍したとされる古代イスラエルの民族指導者である。モーセの実在と出エジプトの物語の信憑性は、論理的矛盾、新たな考古学的証拠、歴史的証拠、カナン文化における関連する起源神話などから考古学者およびエジプト学者、聖...

    ... 続きを読む

    * by 七紙
    キリスト教が偶像崇拝に妥協したのは恐らく定住農耕民族に広まったのが大きい。特に農耕民族は偶像教に融和的になりがちである。
    騎馬遊牧民族は逆に偶像崇拝に対して厳しくなりやすい。

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    七紙さん、おはようございます☆彡

    いつもコメント有難うございます♥
    たしかに「定住」っていうのは重要だと思います。
    そこで、不思議なのが、私たち日本の神道で、偶像がないのもそうですが、神さまは全国津々浦々にいらっしゃります。
    不思議です♥

    今後とも宜しくお願い致しま~す^^



    神によって宇宙が造られた日 ~ その頃、私たちの日本では。。。

    神によって宇宙が造られた日 ~ その頃、私たちの日本では。。。

    ユダヤ暦(ユダヤれき、ヘブライ語: הלוח העברי‎、英語: Hebrew calendar)は、ユダヤ人の間で使われている暦法である。ユダヤ紀元創世紀元(そうせいきげん)、宇宙創世紀元(うちゅうそうせいきげん)、あるいはユダヤ紀元(ユダヤきげん)は、ユダヤ教において神が世界を創世した日とされる西暦換算で紀元前3761年10月7日を紀元とする紀年法である。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代の...

    ... 続きを読む

    田中 英道  日本人が知らない日本の道徳

    田中 英道  日本人が知らない日本の道徳

    どんな本かはこちらから♥↓神神の微笑 ~ 「モナ・リザ」と並んで、世界で最もよく知られている絵 ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    神神の微笑 ~ 「モナ・リザ」と並んで、世界で最もよく知られている絵

    神神の微笑 ~ 「モナ・リザ」と並んで、世界で最もよく知られている絵

    『モナ・リザ』(伊: La Gioconda、仏: La Joconde)は、イタリアの美術家レオナルド・ダ・ヴィンチが描いた油彩画。『モナ・リザ』のモデルは、フィレンツェの富裕な商人で、行政官も務めたフランチェスコ・デル・ジョコンドの妻リザ・デル・ジョコンドだとされている。ポプラ板に油彩で描かれた板絵で、1503年から1506年に制作されたと考えられている。もともとはフランス王フランソワ1世が購入した作品だが、現在はフランスの国...

    ... 続きを読む

    シェイクスピアって誰? ~ 『カエルの楽園』の「デイブレイク」と「キリスト教」

    シェイクスピアって誰? ~ 『カエルの楽園』の「デイブレイク」と「キリスト教」

    ウィリアム・シェイクスピア(英語: William Shakespeare, 1564年4月26日(洗礼日) - 1616年4月23日(グレゴリオ暦5月3日))は、イングランドの劇作家、詩人であり、イギリス・ルネサンス演劇を代表する人物でもある。卓越した人間観察眼からなる内面の心理描写により、最も優れた英文学の作家とも言われている。また彼ののこした膨大な著作は、初期近代英語の実態を知る上での貴重な言語学的資料ともなっている。出生地はストラ...

    ... 続きを読む

    ユダヤ人って何? ~ だれも関心すら持たないのに、勝手に「差別」されていると思い込む人々

    ユダヤ人って何? ~ だれも関心すら持たないのに、勝手に「差別」されていると思い込む人々

    M Gottlieb画 シナゴーグで祈るユダヤ人(1878年)ユダヤ人(ヘブライ語: יהודים‎、英語: Jews, Jewish people、ラジノ語: Djudios、イディッシュ語: ייִדן‎)は、ユダヤ教の信者(宗教集団)、あるいはユダヤ人を親に持つ者(血統)によって構成される民族集団である。ヨーロッパでは19世紀中頃まで主として前者の捉え方がなされていたが、近代的国民国家が成立してからは後者の捉え方が広まった。ハラーハーでは、ユダヤ人の母...

    ... 続きを読む

    オリハルコンと五円玉 ~ アトランティスに存在したという幻の金属

    オリハルコンと五円玉 ~ アトランティスに存在したという幻の金属

    「リベルタース・アメリカーナ」(LIBERTAS AMERICANA ラテン語で「アメリカの自由」)ベンジャミン・フランクリン (Benjamin Franklin, 1706 - 1790) は、アメリカ独立戦争における「サラトガの戦い」と「ヨークタウンの戦い」、及び 1776年のアメリカ独立宣言を記念し、アメリカとフランスの協調を讃えるメダイユを構想しました。実際のメダイユ制作はフランスの画家エスプリ=アントワーヌ・ジブラン (Esprit-Antoine Gibelin,...

    ... 続きを読む

    宮崎正弘 、川口マーン惠美   なぜ、中国人とドイツ人は馬が合うのか?

    宮崎正弘 、川口マーン惠美   なぜ、中国人とドイツ人は馬が合うのか?

    どんな本かはこちらから♥↓脱原発のドイツ ~ “呪われた国”のコンプレックス ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    脱原発のドイツ ~ “呪われた国”のコンプレックス

    脱原発のドイツ ~ “呪われた国”のコンプレックス

    心理学・精神医学用語におけるコンプレックス(独:Komplex 英:complex)とは、「感情複合」すなわち「フィーリング・トーンド・コンプレックス(Feeling Toned complex)」とも呼ばれる。戦後、アメリカよりアルフレッド・アドラーの「人格心理学」が日本に流入した。アドラーの理論は当時「劣等複合(inferiority complex)」を理論の中心に置いていた。この劣等複合の克服を通じて人格の発達が成立するとしたこの理論は日本人...

    ... 続きを読む

    中国は、もう死んでいる。。。

    中国は、もう死んでいる。。。

    アンドリュー・マーシャル(Andrew W. Marshall、1921年9月13日 - )は、アメリカ合衆国の国防官僚。国防総省総合評価局局長(初代)。アメリカ合衆国の国防総省にて総合評価局の局長を務め、ネットアセスメントの第一人者として知られている。局長としての在任期間は、1973年に始まり、2015年1月に退任するまで40年をこえ、90代になっても現役の国防官僚であった。ニクソン政権からオバマ政権に至るまで、党派を超えて歴代政権に...

    ... 続きを読む

    メディアがトランプ叩きをする理由 ~ ビルダーバーグ会議

    メディアがトランプ叩きをする理由 ~ ビルダーバーグ会議

    ビルダーバーグホテル(オランダ)ビルダーバーグ会議(ビルダーバーグかいぎ、英語:The Bilderberg Group, Bilderberg conference, Bilderberg Club, Bilderberg Society)は、1954年から毎年1回、世界的な影響力を持つ政治家や官僚、多国籍企業・金融機関の代表やヨーロッパの王族、貴族の代表者など約130人が、北米や欧州の各地で会合を開き、政治経済や環境問題等の多様な国際問題について討議する完全非公開の会議である。ビ...

    ... 続きを読む

    No title * by やっちゃった
    wwwww
    貴方、以前の記事で、トランプは泡沫だって、言ってたのに
    ご意見変わったのですねwwwww

    人間成長するのはいいことだwwwww

    SMU COX & Southern Methodist University * by みっちゃん
    こんにちは、やっちゃったさん♥

    またまた、やっちゃいましたね♥ 相変わらず知性を感じられないコメントですね♥ 

    恥ずかしいあなたのコメントは、アップしちゃいますね♥


    「以前の記事で、トランプは泡沫だって、言ってた」

    ⇒ あれれ? こんな記事は書いてませんよ♥ 逆に何処に書いてあるか、教えてほしいぐらいですwww

      嘘吐かないでくださいね♥ 

    ところで、あなたのコメントのホスト記録(81-231.cox.smu.edu)からすると、テキサス州のビジネススクール「SMUコックス」が関係あるんでしょうかwww

    やっぱり、メソジストなんですね♥ 「Southern Methodist University」にでも進学されるのかな~♥

    何か得ることがあればいいですけどね! 

    そう言えば、当ブログで御紹介している「machiko」さんもテキサス州ですが、お知り合いなのかな~?
    まあ、どうでもいいんですけど♥

    またのご訪問お待ち致していますね♥ けれど、もう少し人間を成長させてきてからにしてくださいね♥

    アメリカの大統領選挙を「ドラえもん」で考えてみる!

    アメリカの大統領選挙を「ドラえもん」で考えてみる!

    (写真左) ジークムント・フロイト(ドイツ語: Sigmund Freud、1856年5月6日 - 1939年9月23日)は、オーストリアの精神分析学者、精神科医。オーストリアの白人系ユダヤ教徒アシュケナジムの家庭に生まれた。神経病理学者を経て精神科医となり、神経症研究、心的外傷論研究(PTSD研究)、自由連想法、無意識研究、精神分析の創始を行い、さらに精神力動論を展開した。(写真右) エドワード・ルイス・バーネイズ(1891年11月22日...

    ... 続きを読む

    馬渕 睦夫  アメリカの社会主義者が日米戦争を仕組んだ 「日米近現代史」から戦争と革命の20世紀を総括する

    馬渕 睦夫  アメリカの社会主義者が日米戦争を仕組んだ 「日米近現代史」から戦争と革命の20世紀を総括する

    どんな本かはこちらから♥↓江戸時代より短い「アメリカ」。 そして日本人の平均寿命よりも歴史が短い「国々」 ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    江戸時代より短い「アメリカ」。 そして日本人の平均寿命よりも歴史が短い「国々」

    江戸時代より短い「アメリカ」。 そして日本人の平均寿命よりも歴史が短い「国々」

    E・アービング・クーゼ(1902年)歴史(れきし、羅:historia、英:History)は、何かしらの事物が時間的に変遷したありさま、あるいはそれに関する文書や記録のことを言う。主に国家や文明など人間の社会を対象とする。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要...

    ... 続きを読む

    私たち日本人の誇り 「自衛隊」

    私たち日本人の誇り 「自衛隊」

    写真一覧(東日本大震災への対応:自衛隊の活動(1))東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい、ひがしにっぽんだいしんさい)は、2011年(平成23年)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震とそれに伴って発生した津波、およびその後の余震により引き起こされた大規模地震災害である。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、...

    ... 続きを読む

    サッチャーって、すごいの? ~ 日本人が奴隷として売り飛ばされた時代

    サッチャーって、すごいの? ~ 日本人が奴隷として売り飛ばされた時代

    イエズス会の紋章「日本人奴隷」の貿易16世紀から17世紀にかけての日本は大航海時代を迎えて列強となったポルトガル、スペイン、オランダ、イギリスなどのヨーロッパ諸国から、東南アジアにおける重要な交易相手としてだけでなく植民地維持のための戦略拠点としても重視された。1560年代以降、ポルトガル商人による奴隷貿易が行われた。1571年には当時の王セバスティアン1世が日本人貧民の海外売買禁止の勅令を発布した。それでも...

    ... 続きを読む

    アリストテレスって誰? ~ 民主主義と奴隷制度とSEALDsと。。。

    アリストテレスって誰? ~ 民主主義と奴隷制度とSEALDsと。。。

    『アテナイの学堂』アテナイの学堂(アテナイのがくどう、伊: Scuola di Atene)はルネサンス期イタリアの画家ラファエロ・サンティのもっとも有名な絵画の一つである。描かれたのは、ローマ教皇ユリウス2世に仕えた1509年と1510年の間である。バチカン教皇庁の中の、現在ラファエロの間と呼ばれる4つの部屋の壁をフレスコ画で飾ることになって、ラファエロはまず署名の間と呼ばれる部屋から着手することにした。そして、最初に『...

    ... 続きを読む

    昭和天皇が見抜かれていた大東亜戦争の遠因 ~ クリスチャンによる非道な人種差別

    昭和天皇が見抜かれていた大東亜戦争の遠因 ~ クリスチャンによる非道な人種差別

    外交問題評議会(がいこうもんだいひょうぎかい、Council on Foreign Relations)は、アメリカ合衆国のシンクタンクを含む超党派組織。略称はCFR。1921年に設立され、外交問題・世界情勢を分析・研究する非営利の会員制組織であり、アメリカの対外政策決定に対して著しい影響力を持つと言われている。超党派の組織であり、外交誌『フォーリン・アフェアーズ』の刊行などで知られる。本部所在地はニューヨーク。会員はアメリカ政府...

    ... 続きを読む

    岩田温  人種差別から読み解く大東亜戦争

    岩田温  人種差別から読み解く大東亜戦争

    どんな本かはこちらから♥↓まずしい家庭の、ごく普通の主婦の日記 ~ 『十二月八日』 太宰治 ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    まずしい家庭の、ごく普通の主婦の日記 ~ 『十二月八日』 太宰治

    まずしい家庭の、ごく普通の主婦の日記 ~ 『十二月八日』 太宰治

    山崎 富栄(やまざき とみえ、1919年(大正8年)9月24日 - 1948年(昭和23年)6月13日)は美容師。作家・太宰治の愛人の一人であり、最晩年の太宰の看護や執筆活動の介助を続けたことと太宰と共に入水自殺を遂げたことでも知られる。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を...

    ... 続きを読む

    坂東太郎(ばんどうたろう)って何? ~ 日本に「家」ができた江戸時代

    坂東太郎(ばんどうたろう)って何? ~ 日本に「家」ができた江戸時代

    利根川(とねがわ)は、大水上山を水源として関東地方を北から東へ流れ、太平洋に注ぐ河川。河川法に基づく政令により1965年(昭和40年)に指定された一級河川・利根川水系の本流である。「坂東太郎(ばんどうたろう)」の異名を持つ。河川の規模としては日本最大級で、東京都を始めとした首都圏の水源として日本の経済活動上重要な役割を有する、日本を代表する河川の一つである。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ま...

    ... 続きを読む

    渡辺尚志  百姓の力 江戸時代から見える日本

    渡辺尚志  百姓の力 江戸時代から見える日本

    どんな本かはこちらから♥↓電車で化粧・・・ができちゃう理由 ~ 日本の素晴らしい「村社会」 ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    電車で化粧・・・ができちゃう理由 ~ 日本の素晴らしい「村社会」 

    電車で化粧・・・ができちゃう理由 ~ 日本の素晴らしい「村社会」 

    白川郷(しらかわごう)は、岐阜県内の庄川流域の呼称である。大野郡白川村と高山市荘川町(旧荘川村)および高山市清見町(旧清見村)の一部に相当し、白川村を「下白川郷」、他を「上白川郷」と呼ぶ。今日では白川村のみを指すことが多い。白川郷の荻町地区は合掌造りの集落で知られる。独特の景観をなす集落が評価され、1976年重要伝統的建造物群保存地区として選定、1995年には五箇山(相倉地区、菅沼地区)と共に白川郷・五箇...

    ... 続きを読む

    多分DNAにまで刻まれています * by ななし
    長く続いた村体制のなかで、当然に村の秩序を守れるような性質を持った人の子孫が繁栄した事でしょう。
    よって何世代もの間に、村の規範はDNAの記憶の中に納められたと言えると思います。
    村に適応出来た人の子孫が、我々日本人なのです。

    おはようございます * by カムバック
    みっちゃんさん お帰りなさい。カンボジアは如何でした?親日国とは、しらなかったです。

    村社会とか島国根性とか言われてますよね。ホント、いつからそんな風に考え出したのか不思議です。
    東北の地震の時、日本人は自然と戦ってきた民族なんだなと思いました。誰に言われる訳でなくひとりひとり考えて行動できるって素晴らしい事だと、世界の人々は絶賛してましたが、当たり前に協力して助け合うのが日本人です。
    私は、GHQは失敗したと思います。洗脳されましたが、根本が西洋とは違う価値観で生きてきた日本人です。ひとりひとり、前を見て生きていきたいですね。
    これからも楽しみにしています。
    ありがとうございます。

    Re: 多分DNAにまで刻まれています * by みっちゃん
    ななしさん、ご訪問ありがとうございます♥

    なるほど、私たち日本人の体に浸み込んでいるんですね~^^納得です♥

    村社会の良い面も、逆に悪い面もあるとは思いますが、良い面は有効に活用していければなぁ~って、思っています♥

    また、ご指導のほど、宜しくお願い致します♥



    Re: おはようございます * by みっちゃん
    カムバックさん、いつもありがとうございます♥

    カンボジアも、インドネシアも、フィリピンも、白人の植民地にされた東南アジアの国々は、どこも共通しているんですけど、まだまだ国力が弱いんです。

    どういうことかと申しますと、今回の訪問で、カンボジア人の人たちに、「カンボジアの歴史を教えてください」ってお願いしたんです。すると、シアヌーク国王の美談はともかく、隣国との「領土問題」を延々語るんです。例えば、お隣のタイが、「アンコールワットは、タイのものだ!」とかw こんな感じでした♥ これって、分割統治の影響です。国内が割れていて、さらに矛先も、あさっての方向に向いてしまっています。ある意味、私たち日本と似ているなぁ~って感じました♥ 

    でも、カンボジアが親日国なのは、本当です♥ とても日本人が大好きですよ!(支那、朝鮮は嫌われちゃってましたw)

    「当たり前に協力して助け合うのが日本人」⇒ まったく、その通りですね♥
    「根本が西洋とは違う価値観で生きてきた日本人」⇒ 正しい御認識です♥

    本当の意味で、世界のみなさんが、安心して生きていける世界にしていきたいですね♥ 頑張ってまいりましょう~




    ブログ更新停止中です(3月4日まで)

    ブログ更新停止中です(3月4日まで)

    Sofitel Phnom Penh Phokeethra Hotel海外出張のため、3月4日まで、ブログの更新が出来ません♥行き先は、超親日国のカンボジア・プノンペンです♥観光ではなく、あくまでもビジネスで行って参りますので、具体的な内容は書けませんけれども、ご紹介できるものはブログに書かせて頂きますね♥チャイニーズやコリアンなどに、私たち日本人が負けるわけにはいきませんので、頑張ってきま~す♥こちらもご参照♥↓☆カンボジアの人々が、口...

    ... 続きを読む

    イギリスとアメリカが戦争をした理由 ~ 基軸通貨を独占して発給する銀行

    イギリスとアメリカが戦争をした理由 ~ 基軸通貨を独占して発給する銀行

    首都ワシントンの焼き討ち米英戦争(べいえいせんそう)は、1812年6月から1814年12月までの期間、イギリス及びその植民地であるカナダ及びイギリスと同盟を結んだインディアン諸部族と、アメリカ合衆国との間でおこなわれた北米植民地戦争であり、インディアン戦争である。「1812年戦争」「アメリカ=イギリス戦争」「第二次独立戦争」とも呼ばれる。米英がカナダ、アメリカ東海岸、アメリカ南部、大西洋、エリー湖、オンタリオ湖...

    ... 続きを読む

    No title * by やっちゃった
    ロスチャイルド家のマイアー・アムシェル・ロスチャイルドは、

    「自分に通貨の発給権を認めてもらえば法律は誰がつくってもいい」
    ポンドはかつての「基軸通貨」であって、ドルは現在の「基軸通貨」です♥

    これらの通貨の発給権を独占している「中央銀行」という“民間の銀行”の所有者がユダヤ人なんです

    人民銀行は、つまり中国共産党の持ちモノであり、いくらでも紙切れの「人民元」を印刷することができますが、そこには一つのルールが存在しています。それは、世界の基軸通貨の「ドル」を担保にして発給されているんです。「ドル」に見合った分だけ、「人民元」を印刷してきたんです
    その基軸通貨「ドル」が、アメリカのFRBによって、どんどん世界から吸い上げられています。

    これが、支那を破壊する、最も攻撃力のある手段なんです

    そして、その、ユダヤ人達の尻馬に乗って、中国を攻撃してるのが、貴方なのです。

    あなた、カトリックと手を組んで、カトリックの裏で、手を引いているユダヤ人ラバーだったのか!!!!

    Re: No title * by みっちゃん
    こういう知性のないコメントって、恥ずかしいですね~

    なので、公開しちゃいますね!

    この人も多少は理解しているみたいですが、まだまだ、本質にはたどり着いていないようですね。もう少し、お勉強していただきたいものです。

    今の支那は、ユダヤ人からも、カトリックからも、イスラムからも、利用されるだけ利用されて、そろそろ用済みになった、という状況なので、完全にオシマイなんです♥ もう、支那は、負けたんです。自業自得ですね♥ 

    支那崩壊を見ることができるなんて、ワクワクしますね♥