FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  ZeroHedge >  NATO 防衛費の現状

    NATO 防衛費の現状

    2024-01-13_14-16-35.jpg

    こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。

    Where NATO Defense Expenditure Stands


    NATO 諸国は GDP の 2 %を国防費に充てるべきだというコンセプトが 2014 年に発表され、2024 年までに軍事同盟の加盟国は厳密にはこの目標に 「近づく」 か 「超える」 必要がある

    10 年前に NATO のウェールズ・サミットで合意された定義は曖昧だが、それでも 2 %という目標は NATO の成功を象徴するものであると同時に、組織内や世論における論争の的ともなってきた。

    しかし、Statista のカタリーナ・ブッフホルツが報告しているように、7 月 1 日現在発表されたデータによれば、この支出水準に達した、あるいはそれを上回った NATO 加盟国は、軍隊を持つ 30 加盟国のうち 11 ヶ国に過ぎない
    14636.jpeg
    その他のインフォグラフィックは Statista を参照されたい。

    このリストには、米国、英国、ポーランド、ギリシャ、ルーマニア、ハンガリー、スロバキア、エストニア、ラトビア、リトアニア、そして新たに加盟したフィンランドが含まれている。これは、2024 年の目標に到達している加盟国が全体の 3 分の 1 程度であることを意味するが、その数は 2022 年半ばの時点の 9 ヶ国から増加している。

    新たに加わったのはルーマニアとハンガリーで、2023 年には GDP 比の軍事支出が 2022 年比で大幅に増加した。

    最近の向上にもかかわらず、より大規模で裕福な NATO 加盟国は、往々にして大きな差で目標に遅れをとっている。これにはドイツ、カナダ、イタリア、スペインが含まれる

    これまで 2 %の目標を達成していたクロアチアとフランスは、2023 年にはわずかに下回った。NATO の新規加盟国であるモンテネグロと北マケドニアの国防費はそれぞれ GDP の 1.87 %で、これにブルガリア、ルクセンブルク、オランダが続く。

    NATO のイェンス・ストルテンベルグ事務総長によればNATO は現在、「集団防衛と抑止力について冷戦以来最大の大改革」を行っており、ロシアの侵攻に対するウクライナの防衛努力において、NATO がウクライナの主要な支援国として名乗りを上げている。

    しかし、2022 年にヨーロッパ大陸での戦争が再び現実のものとなる以前から、ほとんどのヨーロッパ諸国が平時の国防支出にあまり積極的でないアプローチを採用していたため、NATO の軍事インフラの状態について緊張感が高まっていた。

    2018 年のドナルド・トランプ米大統領は、NATO 加盟国の多く、特にドイツが GDP の 2 %という支出基準を満たすのに十分な努力をしていないと批判し、この問題を再び前面に押し出した


    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング



    PVアクセスランキング にほんブログ村
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する