2015-05-12 (Tue)

戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。
そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。
私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、
客観的に情勢を判断する必要があります。
いま大きな変化が起こっています。
米国の対支那外交政策が変化しつつあります。
そして、支那は今、非常に困難な状況に追い込まれつつあります。
それでは、この書物を見ていきましょう!
![]() | 中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる! (2015/03) 宮崎 正弘 商品詳細を見る |
『 それにしても中国の大風呂敷は習性なのか?

中国がニカラグアに世紀のプロジェクト、「ニカラグア運河」をもちかけ、とうとう工事をはじめた。総額6兆円である。

パナマ運河のガトゥン閘門

1913年、パナマ運河の閘門建設の様子
パナマ運河は全長79キロ、工事期間は34年間だった。いかにルートの中間に東西105キロのニカラグア湖が横たわるとはいえ【全長278キロ、実際の工事は173キロ、これを向こう6年間で完成させようという】のは、大風呂敷以外の何物でもないだろう。

ニカラグア運河の工事を請け負ったのはHKNDという香港の会社だが、これは【中国共産党のダミー企業】。ニカラグアのGDP成長率が10%台となり10万人の雇用が見込めるなどという青写真はともかくとして、【資金のメドがじつは不透明】である。ニカラグア政府は「国際金融機関から借りる」などと楽観的なことを言っている。

パナマ運河はレセップスが工事をはじめたが、途中で資金が枯渇し、それを待つかのように米国が肩代わりした。この「米国の庭」ともいえるパナマのすぐ北方に別の大運河が開通すれば、パナマ運河は干しあがる。米国が黙って見ていることはないのではないか。

またニカラグア国内には、土地を取り上げられる農民などが組織する反対運動が根強い。
先行きの見通しは真っ暗なのである。
そのうえニカラグアはサンディニスタという武装ゲリラあがりが政権を掌握しており、しかも台湾と国交があるという右なのか左なのか、よくわからない不思議な国家である。』

「サンディニスタ民族解放戦線」(FSLN) ⇒ 詳しくはこちらの公安調査庁から♥
いかがでしょうか?
どこまでも無謀な支那の動き。アメリカはどうするのでしょう?
もう、動き(↓)が出てきていますね♥
この他にも、支那の進出を阻止する姿勢が明確に現れてきてますね♥
続きは次回に♥
![]() | 中国、韓国は自滅し、アジアの時代がやってくる! (2015/03) 宮崎 正弘 商品詳細を見る |
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 日本のリベラルと世界のリベラルの違い ~ 21世紀は伝統回帰の時代です (2015/12/17)
- Xi’s history lessons 習近平の歴史レッスン (2015/12/16)
- 何が言いたいのかさっぱり分からない朝日新聞 ~ ヨーロッパの保守と日本の保守の違い (2015/12/15)
- ヨーロッパで個人が自由を獲得したのは、たったの230年前なんです ~ リベラルの原点「フランス革命」 (2015/12/14)
- そして、イスラム国は中国へ (2015/05/15)
- 埋めているつもりが、埋められている (2015/05/14)
- オバマ大統領のプッツン (2015/05/13)
- 大風呂敷 (2015/05/12)
- ダイヤモンドだね~♪ (2015/05/12)
- 「中国」は「清」の植民地だったんです♥ (2014/11/15)
- 支那人の民族大移動とは♥ (2014/11/14)
- 中国が周辺国を侵略してきた歴史♥ (2014/11/13)
- 日本にだけ、それができた理由♥ (2014/11/12)
- 中国人の知識人、在日華僑、中国人留学生の共通点♥ (2014/11/11)
- 昔から、日本を恐れ羨んでいた「あの国」♥ (2014/11/07)