FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  ZeroHedge >  ゼレンスキー、モスクワのドローン攻撃後、ロシア領に戦争が 「戻ってきた」 と発言

    ゼレンスキー、モスクワのドローン攻撃後、ロシア領に戦争が 「戻ってきた」 と発言

    moscowdamage1.png

    こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。

    Zelensky Says War 'Returning' To Russian Territory After Moscow Drone Attack


    日曜日、モスクワの金融街への大規模なドローン攻撃の翌日、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ロシア領内に戦争を 「戻す」 準備ができていると表明し、これは 「避けられない」 ことだと強調した。

    「今日はいわゆる 『特別軍事作戦』 の 522 日目であり、ロシアの指導者たちは、この作戦が 2、3 週間で終わると考えていた」 と彼は新しいビデオメッセージで伝えた「少しずつ、戦争がロシアの領土 (ロシアのシンボルとなる中心地や軍事基地) に戻りつつあり、これは避けられない、自然な、そして絶対に正当なプロセスである」

    彼は、こうしたロシア領土への攻撃の増加を、両国間の戦争の 「避けられない、自然な、そして絶対に正当なプロセス」 と表現した。

    moscowdamage1.png

    それは、ウクライナの指導者がロシア領土の深くまで踏み込んだ大胆な越境攻撃を認めた、貴重な瞬間のように思われた。この戦争中、キエフの政府高官たちは、このような具体的な攻撃の犯行声明については沈黙を守る傾向にあったからだ。

    BBC は、ゼレンスキー大統領の発言について、「自白にはほど遠いかもしれないが、ゼレンスキー大統領は明らかに、クレムリンだけでなく、もっとプレッシャーをかけるだけの自信があるようだ」 と指摘した。

    ウクライナの最も強力な軍事的支援者であるアメリカは、紛争初期にロシア領土を攻撃することに関して自制を促し、キエフに長距離ミサイルを提供することにさえ長い間反発してきた。

    しかし、米国がロシア領土、特にクリミア半島への大規模な攻撃を支援していることを強く示唆する証言や証拠が次々と出てきている。おそらく最も大規模で壊滅的な攻撃は、二度にわたるクリミア橋の爆破であろう (ロシアは、ウクライナ軍がこの二度の攻撃でアメリカやNATOの支援を受けたと主張している)。

    ゼレンスキーは現在、ロシア領内への攻撃を続けるという 「公然たる」 意思をより強く持っているようであり、そのことがプーチン大統領への軍事的エスカレーションによる対応への圧力を高めている。

    実際、プーチン大統領は今、その用意があることを示唆している。以下の発言は、特にシリアの上空での米露の衝突の可能性に言及したものだが、この問題はウクライナ危機とも確実に絡んでいる :

    ロシアは 「いかなるシナリオに対しても常に準備ができている」 とプーチン大統領は土曜日に記者団に語り、ロシア軍と NATO 軍が直接対決する可能性についてコメントした。大統領は、シリアで最近起きたロシア軍機とアメリカ軍機の衝突危機についての質問に答えた。

    「誰もそんなことは望んでいない」 と大統領は付け加え、ロシアとアメリカの将校が「あらゆる危機的状況」について直接話し合うことを可能にする既存の衝突予防ラインを挙げた。このラインがまだ機能していることは、どちらの側も衝突には乗り気でないことを示している、と大統領は付け加えた。「もし誰かがそれを望むなら、それは我々ではないのだが、その時は我々は準備ができている」 とプーチンは付け加えた。

    ウクライナでは、諜報機関や軍の司令部がロシアのミサイル攻撃を頻繁に受けているとの報告がある。


    モスクワへの新たなウクライナのドローン攻撃。キエフは絶望的な状況にある。絶望的な状況に陥った人々は、さらに絶望的な行動に出る。この戦争が始まった当初から、核戦争という絶望的な行為は、戦場での勝利にもかかわらず、常にロシアが原因だとされてきた。なぜ誰も、欧米の援助が途絶え、キエフが現実に直面しなければならなくなったとき、キエフが何をしでかすかについて注意を払わないのだろうか? 1/

    一部のアナリストは、ウクライナの反撃が失敗と最終的な敗戦に向かって傾き続ければ、キエフは自暴自棄になるだろうと推測している。ウクライナ政府もまた、欧米が戦争に直接巻き込まれるのを「確実にする」ために、意図的にエスカレートした状況を画策するほど自暴自棄になるかもしれない。また、キエフ政府高官は、F16戦闘機の受領時期が遅れていることから、制空権の欠如に苛立ち続けている。

    その一方で…


    アメリカはビルド・バック・ベターが大好きだった!

    今はバイデノミクスが大好きだ!

    そしてこの秋、バイデンは特別なお楽しみを提供する :
    バイデン核兵器によるアルマゲドンだ!


    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング



    PVアクセスランキング にほんブログ村
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する