FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  ZeroHedge >  ウクライナの戦車は、ハンガリーとトルコで精製されたロシアの石油で動いている

    ウクライナの戦車は、ハンガリーとトルコで精製されたロシアの石油で動いている

    2023-07-25_14-51-00.jpg

    こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。

    Ukrainian Tanks Are Running On Russian Oil Refined In Hungary & Turkey


    Remix News より

    キエフは戦力を維持するため、その燃料をほとんど輸入に頼っている

    2023-07-25_14-51-00.jpg

    ドイツの新聞 Handelsblatt が戦争のパラドックスと表現しているように、ウクライナの戦車はロシアからの石油で走ることが多くなっている

    ウクライナの税関当局によると、キエフはハンガリーとトルコからのディーゼル輸入を増やしており、両国はロシアからの石油を精製所で大量に処理している

    ハンガリーの MOL グループとトルコのサプライヤーのウクライナにおける市場シェアは、これまでにも比較的高かったが、ウクライナの税関当局が輸入量の顕著な増加を報告したのはごく最近のことである

    例えば、ハンガリー国家と密接な関係にある MOL は、この半年でウクライナへの販売量を倍増させた。

    MOL はロシアの石油を大量に購入しているため、今やウクライナの軍用車両の主燃料となっている可能性が高い。

    同時に、ロシアから燃料を調達していない企業は、ウクライナでのシェアを失いつつある。

    というのも、他のヨーロッパの石油会社に対して優位に立っているのが、MOL 社だからだ : なぜなら、同社は欧州連合 (EU) から、自社の製油所にロシア産原油を安定供給し続けるための免除措置を受けているからだ


    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング



    PVアクセスランキング にほんブログ村
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する