FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  ZeroHedge >  ゼレンスキー、ポーランドがウクライナに戦闘機を供給する連合を主導すると発言

    ゼレンスキー、ポーランドがウクライナに戦闘機を供給する連合を主導すると発言

    zelinpoland.jpg

    こちらは、以下の 『ZeroHedge』 さん記事の翻訳となります。

    Zelensky Says Poland Will Lead Coalition To Supply Warplanes To Ukraine


    ウクライナの大統領ウォロディミル・ゼレンスキーは水曜日、ロシアの侵攻以来初めてワルシャワを訪問し、ポーランドがウクライナ軍に戦闘機を送る連合を率先して構築するよう奨励した。

    「ポーランド人のリーダーシップが戦車連合で証明されたように、私はそれが戦闘機連合においても証明されると信じています。」 とゼレンスキーは述べ、ポーランドとウクライナが共にヨーロッパ全体を守ることができると強調した。

    zelinpoland.jpg

    「ポーランドよ、あなた方と肩を並べて、我々はヨーロッパに永遠に自由を確立するのだ。暴君は、ウクライナで負けたとき、歴史にその名を残すだろう。」 と語った。

    彼は、欧米の支援者の間でウクライナの大義に対する熱意が薄れていることをほのめかし、さらに 「これは自由のための戦いであり、一部分だけであれば勝利を得ることは不可能である。」 と述べた。

    ゼレンスキーは、ポーランドが戦闘機について積極的になるよう求めている。ポーランドは以前、戦車の派遣について西側同盟国への働きかけに成功したからだ。これまでワシントンは、F - 16 の供与には抵抗があったが、ポーランドがソ連製の MiG - 29 戦闘機を供与することには概ね好意的であった。

    しかし、戦車の例では、ポーランドがドイツ製のレオパルド戦車をウクライナに送ることを最初に表明していた。これがドイツのオラフ・ショルツ首相へのプレッシャーとなり、そしてドイツとアメリカの双方から主戦闘戦車が承認されるに至った

    一方、バイデン大統領は、ウクライナへの F - 16 の供与を 「今のところ」 否定しており、紛争を不必要にエスカレートさせ、ロシアと NATO の直接衝突に導くというのが一般的な考え方である。

    ポーランドのアンジェイ・ドゥダ大統領は、ウクライナに MiG - 29 戦闘機をさらに供与する用意があると発表し、NATO 加盟についても 「安全保障」 がテーブルの上にあるべきであると強調した。


    ゼレンスキー氏は、本日ワルシャワで大勢の観衆を前にして、ポーランドがウクライナのために国際的なレオパルド戦車連合を結成することに成功したと語った。

    さらに、ポーランドは F - 16 の連合軍を作ることにも成功すると確信していると付け加えた。


    ドゥダは、「ウクライナが将来、北大西洋同盟に完全加盟するための前段階として、(ウクライナのための) 保証を得ることに成功すると確信しています。」語った

    ドゥダは、ポーランドがウクライナに MiG - 29 戦闘機をさらに供与する意思があることを明らかにし、会談に先立ち、ゼレンスキーにポーランド最高の名誉である白鷲勲章を授与した。


    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング



    PVアクセスランキング にほんブログ村
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する