2014-10-16 (Thu)

呂 雉(りょ ち、? - 紀元前180年)は、漢の高祖劉邦の皇后。恵帝の母。夫・劉邦の死後、皇太后・太皇太后となり、呂后、呂太后、呂妃とも呼ばれる。「中国三大悪女」として唐代の武則天(則天武后)、清代の西太后と共に名前が挙げられる。劉邦が没して劉盈(恵帝)が即位すると、呂后は皇太后としてその後見にあたる。また、自らの地位をより強固なものにするため、張耳の息子張敖と魯元公主の娘(恵帝の姪に当たる)を恵帝の皇后(張皇后)に立てた。だが、高祖の後継を巡る争いは根深く尾を引いており、恵帝即位後間もなく呂后は、恵帝の有力なライバルであった高祖の庶子の斉王劉肥、趙王劉如意の殺害を企て、斉王暗殺は恵帝によって失敗するが、趙王とその生母戚夫人を殺害した。この時、呂后は戚夫人を奴隷とし、趙王如意殺害後には、戚夫人の両手両足を切り落とし、目玉をくりぬき、薬で耳・声をつぶし、その後便所に置いて人彘(人豚)と呼ばせた、と史書にはある(なお、古代中国の厠は、広く穴を掘った上に張り出して作り、穴の中には豚を飼育して上から落ちてくる糞尿の始末をさせていた。厠内で豚を飼育することが通例であったことから、戚氏をこの豚のように扱ったと思われる)。
![]() | 項羽と劉邦 鴻門の会 [DVD] (2014/02/12) ダニエル・ウー、リウ・イエ 他 商品詳細を見る |

長野朗(ながのあきら)
…戦前を代表する秀れた【シナ通、中国通】で…
GHQに焚書された本は18冊もあり…
没収された本の多い著者としては3番目にランクされる人物です。
…1975年までご存命でしたから、戦後も中国共産党に関する本を出しておられます。
…洞察力も鋭いし、シナという国に愛情を持ちつつも
知的に冷徹に【この民族の本性を見抜いて】います。
しかも、扱う事象の幅が広い。

『 序に(ついでに)支那人の【冷酷な性質】を少し紹介して見よう。
昔或る皇后が嫉妬の余り女の手足を切り、眼球をゑぐり、
灰を呑まして声が出ないやうにして厠(かわや)に置いたと云ふのがあるし(司馬遷の「史記」、呂太后の話)、
叉銅柱(どうちゅう)の下に火を燃し、銅柱に罪人を登らせ、
火の中に落ち込むのを見て喜んだと云ふことがある(殷の紂王の話)。
とにかく日本人等には考へられない惨酷なことをする。
秦の始皇が儒(儒者)を穴にしたり(焚書坑儒の坑儒)、
或いは戦争で相手の軍隊十万を穴にすと云ふやうなことがある。
叉現在の刑罰を見てもかなり惨酷である。
肚(はら)を割(さ)くとか、云ふに忍びない惨虐をやることは、
【済南における邦人の虐殺事件】を見ても明らかであるし… 』
済南事件は、こちら♥
↓
南京事件の翌年の済南事件♥ (閲覧注意)
中国人は、残虐性を持っているんですね♥
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキング

- 関連記事
-
- 『赤いきつね』と『緑のたぬき』♥ (2014/10/19)
- 黒い十人の女 (支那の場合)♥ (2014/10/19)
- 兄弟の契りを結ぶワケ♥ (2014/10/19)
- 中国人は『一生に二度』だけなんです♥ (2014/10/19)
- 中国が世界で一番発達しているところ♥ (2014/10/18)
- 中国人が世界で一番優秀なところ♥ (2014/10/17)
- あの有名な「孔子」の大好物だったもの♥ (2014/10/16)
- 2000年前から続く中国の伝統技♥ (2014/10/16)
- 中国人と『コウガイ』♥ (2014/10/16)
- 聴かなかったら、おしおきよ~♥ (2014/10/15)
- メンツが足りないとダメなんです♥ (2014/10/14)
- 「血ぃ、吸う?」 中国にしかない言葉♥ (2014/10/13)
- たった5分間の「熱情」なんです♥ (2014/10/13)
- 「命」が無くなってしまうとき。。。『天要”中共”的命』 (2014/10/12)
- そんな悠長なことって。。。♥ (2014/10/12)