FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  宗教 >  マルクスという落ち零れの思想を崇拝する“トコトン無能”な国家主席

    マルクスという落ち零れの思想を崇拝する“トコトン無能”な国家主席

    伊豆202008 48

    本日のキーワード : マルクス、習近平



    落ち零れ(おちこぼれ)

    ① 容器からこぼれて落ちたもの。穀物などにいう。

    ② 全部処理しきれないで残ったもの。余り物。

    ③ ある組織や体制についていけない人を俗にいう。


    伊豆202008 47

    本日の書物 : 『みんな大好き陰謀論』 内藤 陽介  ビジネス社



    戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。

    そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。

    私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、

    客観的に情勢を判断する必要があります。

    それでは、この書物を見ていきましょう!




    『 ところで、【ローマ帝国】【ユダヤ教】とならんで【キリスト教】【危険思想として弾圧・迫害】しましたが、それは、これらの一神教が、“天地万物の創造主にして唯一絶対なる神”を信仰し、ローマの伝統的な多神崇拝を否定したからです。特に、キリスト教が改宗のハードルを下げて地中海世界に拡大していったことは、ローマ帝国さらなる迫害を招きました。しかし、一種カルト的な結びつきのあった信徒たちは、迫害をバネにかえって団結を強め、帝国の領内ではキリスト教がさらに拡散していくことになります。

     キリスト教の拡散は一向に止む気配がなかったため、【西暦4世紀】にはいると、【ローマ帝国】【キリスト教徒を取り込む】ことで帝国を安定化させる方向に路線を変更します。

    コンスタンティヌス帝の時代のローマ帝国の北部と東部の国境。
    コンスタンティヌス帝の時代のローマ帝国の北部と東部の国境。

     313年、【コンスタンティヌス帝】【ミラノ勅令】を発します。【キリスト教を含むすべての宗教の完全なる信仰の自由を保障した】もので、キリスト教のみを対象としたわけではないのですが、これにより、禁教が解かれた宗教の信者はキリスト教徒が圧倒的に多かったため、一般には“キリスト教公認”とされています。

     さらにコンスタンティヌス帝は、キリスト教徒との宥和(ゆうわ)を進めるべく、キリスト教徒と対立していた【ユダヤ人の自治を制限する最初の勅令】を発します。その際にユダヤ人を“あの恥ずべき一派”と罵倒したほか、339年には、【キリスト教徒とユダヤ人との結婚】【ユダヤ人がキリスト教徒の奴隷を所有】することを【禁止】しました。






     その後、帝国がキリスト教に乗っ取られることを懸念したユリアヌスなどによる揺り戻しはあったものの、ローマ帝国へのキリスト教の浸透は深まる一方で、392年には、テオドシウス帝による(キリスト教以外の)【異教禁止令】が発せられます。以後【商業・金融業を敵視するキリスト教の価値観】が、【コロヌス制(のち農奴制)と結びついた支配のイデオロギーになり、ヨーロッパに定着】していきました。


     こうした動きと並行して、キリスト教の神学者たちは、たとえば、マタイによる福音書27章25節(すると、民衆はみな答えて言った。「その人の血は、私たちや子どもたちの上にかかってもいい。」)などを根拠として、【ユダヤ人に“キリスト殺し”の罪を負わせるロジック】を組み立てていきます。


     その概要は、以下のようにまとめることができるでしょう。

    ①ユダヤ教徒はイエスがメシアであることを認識できなかった。

    ②それは、彼らが頑なであり聖書から真理を読み取れなかったからである。

    ③それ故、彼らの宗教的儀式を拒否した神により彼らは断罪され見捨てられる。

    ④従って、彼らは新しい神の民であるキリスト教会によって取って代わられた。

    ⑤ユダヤ教徒たちが理解できなかった聖書はキリスト教徒のものとなり、キリスト教徒のみが聖書を正しく解釈できる。


     さらに、古代キリスト教における最大の思想家で、カトリック教会の基本理念を確立したとされるアウグスティヌスは、その著『神の国』において、“罪人”としてのユダヤ人が存在することはキリスト教の真理の証明になると主張以後こうした考え方が1000年以上にわたってキリスト教世界をおおいつくし現在に至るまで西洋社会の根底には【反ユダヤ主義】が伏流し続けてきました。』

    日の丸

    カール・マルクスは「反ユダヤ主義」の単なる凡人


    いかがでしょうか?

    今回ご紹介させていただく書物は、「マルクス主義の背後にいるのはユダヤ人」などという定番の「ユダヤ陰謀論」を中心に、陰謀論者が唱える主な定説(=珍説)について分かりやすく丁寧な解説を交えて反証し、それを“秒殺”してしまうという鮮やかな技を見せて下さるお薦めの良書になります。

    読書 10-024

    それでは本日も、いつものように、直近の「致死率」を確認しておきましょう。

    (死亡症例数)÷(感染症例数)=(致死率)

    ※(  )内は前回の数値

    keidjas.jpg
    Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSE

    アメリカ : 174,967(173,699)÷5,609,167(5,553,164)=0.0311・・・(0.0312) 「3.11%(3.12%)」
    keidjas1.jpg

    イタリア : 35,427(35,418)÷257,065(256,118)=0.1378・・・(0.1382) 「13.78%(13.82%)」
    keidjas2.jpg

    日本 : 1157(1175)÷60,940(59,895)=0.0192・・・(0.0193) 「1.92%(1.93%)」
    keidjas3.jpg











    目に見えぬ侵略 中国のオーストラリア支配計画 

    この夏休みに、伊豆半島へ小旅行に行ってきた我が家(もちろん愛犬ちゃんも一緒です)がお世話になった南伊豆の『太陽人』さんですが、

    伊豆202008 36
    愛犬と癒しのアジアンリゾート 海宿 太陽人【公式サイト】

    歩いてすぐのところにある海は、とても綺麗で、こんな風に透き通っていました。

    伊豆202008 51

    また、広い敷地内には、屋外ドッグランはもちろん、屋内ドッグラン(かなり広いです)もあり、その室内にはビリヤード台なんかもあって十分に楽しめました。

    伊豆202008 46

    伊豆202008 49

    我が家の柴犬ちゃんは、とても気に入られた御様子でした💗

    伊豆202008 50

    さて、ここからは一昨日の続きになりますが、今回の「武漢肺炎(COVID-19)禍」の騒動の最中に、“ワクチン陰謀論”“ワクチン有害説”などの類の「疑似科学(pseudoscience)」

    eokflgjjjjj.jpg

    あるいは、「マルクス主義の背後にいるのはユダヤ人」などという珍説を、恥ずかしげもなく主張あるいは妄信する「おバカ(=“デュープス(Dupes)”)」について書かせて頂いているところになります。

    無知なewkefc114

    「無知なるマルキストのewkefc」
    「おバカ」な「おパヨク」という“塵芥”と、ヒトラーの「青写真」

    ポイント

    本文中にも書かれていましたように、キリスト教世界である西洋社会の根底には、1000年以上の歴史を誇る「反ユダヤ主義」の伝統があるわけですが、次のマルクス自身の言葉からも明らかなように、

    これ 女性

    『 社会がユダヤ教の経験的本質を、つまりはボロ儲けとその諸前提を廃棄できればユダヤ人の存在は即座に不可能になる。なぜならユダヤ教の主体的基礎すなわち実利的要求が人間化されるからであり、人間の私的存在と類的存在との抗争が止むからである。ユダヤ人の社会的解放とは社会をユダヤ教から解放することである。』

    『 ユダヤ教の現世的根拠とは何か。それは実利的欲求すなわち利己心である。ユダヤ人の現世的崇拝の対象は何か。それはボロ儲けである。ユダヤ人の現世的な神とは何か。それはカネである。・・・そうだとすれば、ボロ儲けとカネから、すなわちこの実際的で現実的なユダヤ教から解放されることが現代の自己解放ということになろう。』

    1875年のマルクス
    1875年のマルクス

    カール・マルクス正真正銘の「反ユダヤ主義者」で、その意味で、ヒトラーと同類であることは明白なのですが、

    アドルフ・ヒトラー 1938年
    アドルフ・ヒトラー 1938年

    それにも関わらず

    これ 女性

    『 マルクス主義の背後にいるのはユダヤ人 』  by ewkefc

    などと戯(たわ)けた珍説を唱える「おバカ」が実在していますので、折角なので、いわゆる「おパヨク」知りたがらない認めたがらない本当のマルクスの実像(=単なる「おバカ」のマルクス)について、少し考えてみたいと思い、次の論文から本当のマルクスの実像確認しているところになります。

    kedhurygsa.jpg
    『マルクス社会理論の形成とその問題性:社会主義崩壊とマルクスの責任をめぐって』 神田順司

    そう言えば、いまや世界随一他を寄せ付けない圧倒的な“無能さ”を誇る某国の最高指導者(国家主席)は、今どき馬鹿にされるだけのモノでしかない「マルクス主義」を掲げているようで、その「おバカ」ぶりを世界中に周知徹底するおつもりのようです(笑)



    女性 ポイント これ

    それでは一昨日の続きを見て参りましょう。

    『 マルクスの思想の基本とその生成過程については、彼自身がそれを『経済学批判』の序文簡潔に描写している。この序文は、教条的マルクス主義が好んで引用する典拠であるが、歴史的批判的研究の立場から見ても、必ずしも自己正当化というわけではなく、おおよそ事実に近いものであるといってよい。』

    経済学批判 

    『 ただし、この序文でマルクスはその思想的歩みについて、彼が法学部の学生ではあったことしかし主に哲学と歴史を学び法学は「付随的に学んだ」にすぎないと述べるにとどまり、学問との具体的関りについては沈黙を保っている。』

    ボン大学本館
    ボン大学本館

    『 彼はボン大学法学部1年間在籍したあとベルリン大学法学部に移籍している。』

    フンボルト大学・法学部
    フンボルト大学・法学部

    『 しかしアルヒーフ史料を踏まえた実証研究が示すように、彼は実際にはほとんど勉強もせず放蕩の毎日を過ごしていた。』

    子ども 笑う

    『 彼は在籍期間満了直前になって慌てて作成したエピクロス自然哲学に関する論文ベルリン大学ではなく当時学位取得の極めて安易なイェーナ大学に提出しまともな審査も経ず形ばかりの学位を取得した。実際、彼の取得した学位制度的に下位の学位であり、念願のアカデミーへの道を拓くものではなかったマルクスは、やむなく『ライン新聞』の寄稿者となりのちに編集者としての職を得る。』

    イェーナ大学
    イェーナ大学

    つまり、カール・マルクスは、本当にアタマの悪い出来損ないであったキリスト教ヨーロッパの伝統的な「反ユダヤ主義者」でしかなかったわけです💗

    子供 笑う 女性

    で、そのヨーロッパのキリスト教世界のまさに中心人物となる“ナザレのイエス”に関しまして、一昨日に続き、次の引用をご紹介させて頂きますので、是非ともその意味をお考え下さい

    これ 女性

    『 イエスは紀元20年後半、突然歴史の舞台に姿を現す。このとき、大人になったイエスは「神の国」が来ると告げた。それはつまり、ヘブライ語聖書に予言されているように、人類が精神的に飛躍する時が到来し、義がこの世を支配し、皆が唯一の真実の神を讃えることになるということだった。

     しかし、イエスがこのように突然現れる前は一体何をしていたのか? 我々が発見した文書によれば、イエスはその時期婚約し結婚し女性と性的関係を持ち子どもをもうけていた。さて、キリスト教徒の皆様は聖書を持ち出してくる前に、我々は誰の宗教的信条も攻撃しているのではないことを覚えておいてほしい。我々はただ、ある文書の内容を伝えているだけなのだ。神学とは、歴史的事実に基づくべきもので、その逆はあり得ない。とは言うものの、現時点で、我々はこの文書の内容が歴史的事実であると断言していない。ただ、キリスト教の聖書はイエスの若かりし頃について何も語っておらず、我々はイエスが結婚し子供もいたということを記す文書を見つけた、と言っているだけに過ぎない、

     純粋な歴史的観点から見てみれば、これは別に驚くことではない結婚し子供をもうけることは、ユダヤ人の男にとって当時も今も当たり前だ。もしイエスが結婚していなかったならそれは家族にとって仰天もので村のスキャンダルとなりイエスのこの異常な行動を説明・弁護するため新約聖書の中に必ず記されていただろう。だが、今ここに、イエスはちゃんと結婚して子供もいたということを明記している文書があるのだ。それだけでなく、イエスに直接教えを受けた信者のうち数人にとって、イエスの結婚がイエスの教えの中で最も重要なポイントであったことが記されている。』


    失われた福音 ― 『ダ・ヴィンチ・コード』を裏付ける衝撃の暗号解読

    ということで、本日はここまでとさせて頂きます。







    続きは次回に♥




    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング



    PVアクセスランキング にほんブログ村

    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する