
本日のキーワード : エッケ・ホモ
エッケ・ホモ ( Ecce homo エッケ・ホモー) はラテン語で「見よ、この人だ」を意味するが、「この人を見よ」と訳されることも多い。磔刑を前に、鞭打たれ荊冠を被せられたイエス・キリストを侮辱し騒ぎ立てる群衆に向けて、ピラトが発した言葉であり、ウルガタ版ラテン語訳聖書の『ヨハネによる福音書』(19:5)を出典とする。

『 Ecce Homo 』 ロヴィス・コリント
本日の書物 : 『政治無知が日本を滅ぼす』 小室 直樹 ビジネス社
戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。
そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。
私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、
客観的に情勢を判断する必要があります。
それでは、この書物を見ていきましょう!
『 【偉大なるヘロデ大王】が歴史に登場するのは、【ガリラヤ総督】としてである。時にヘロデ二十五歳。

ヘロデ大王
ガリラヤは豊穣(ほうじょう)の地であり、地味よく農産物に富み人口も多かった。其の総督とは、大した地位だが、ガリラヤ人は、勇敢で自由を愛し、其の上、直ぐ熱狂する性質(たち)であったから、歴代の総督は、散々手古摺(てこず)った。
此のガリラヤの総督として治績を挙げたのだから、大した政治力である。


【ヘロデ】は、恐ろしい【ハンディキャップ】を背負っていた。彼の【血筋】だ。
彼は、【異邦人か、或いは混血ユダヤ人】であった。今とは違って、【古代ユダヤ人は、混血を最も嫌った】(今は平気)。

ユスティノス
殉教者ユステヌスは、
「ヘロデ王家は、ユダヤ人の最も嫌うペリシテ族と言う伝説がある」
とまで言っている。ヘロデの父アンテパトロスは、奴隷として異教の寺院で墓堀りをしていた事もある。
今でも、血筋の故に酷い差別を受けている人もいる。況(ま)して、血筋を何よりも重んずる古代の事、是れが【致命的なハンディキャップ】である事は容易に想像できよう。
其の上、【ヘロデ】は、【ローマに依ってユダヤ王に封ぜられた】。神政政治(シオクラシー)のユダヤにとっては、王は、神に依って選民たるユダヤ人の中から選ばれるべきものであって、断じて外国の「元老院」なんて言うゲテモノに依って選ばれるべきものではない。
「外国人に依って選ばれた外国の王!」、考えただけでユダヤ人は身震いするだろう。
此の、有り得べからざることが本当に起きたのだ。ヘロデ大王は、初めからユダヤ人に蛇蝎(だかつ/ヘビとサソリ)の如く嫌われる運命、いや現実にあったのである。

更にまた、【ヘロデは、ユダヤのローマ化を推進】した。是れは、【宗教即ち生活であるイスラエルの民にとっては、耐えられない事】であった。

今日でさえ、ペルシャ王のパーレビは追放され、エジプトのサダトは殺されたが、其の【最大の原因は圧政ではなく、近代化即ち西欧化にあった】。西欧化すると、民衆の宗教イスラム教と矛盾する事が矢鱈(やたら)と出て来る。是れが、イスラム教が生活の隅々にまで染み通っている民衆には耐え難い事なのだ。圧政でも善政でも、是れは変わらない。
今でもこうだ。是れを【ヘロデ】は、【二千年前に行った】のだ。ユダヤ人の反抗が如何に熾烈(しれつ)なものであったか、お分かり頂けると思う。
是れだけの障害を乗り越えて、【ヘロデは、イスラエルの民の統治者として、空前絶後の治績を挙げる】。私が、ヒットラーやスターリン以上の大政治家であると評価する所以である。ヒットラーを元オーストラリア人だとして嫌うドイツ人はいないし、スターリンがグルジア出身であり、毛沢東が湖南省出身であることは、殆(ほとん)どハンディキャップになっていないではないか。』

ヘデロ大王とイエス・キリストという二人の“ユダヤ人の王”
いかがでしょうか?
今回ご紹介させていただく書物は、普段から政治に無関心でいるために『政治音痴』な日本国民の方々と、その職務として政治に関心を持っているにもかかわらず、何故か『政治音痴』な「朝日新聞グループ」に代表される日本のメディア関係者と、さらには、それを生業(なりわい)としているにもかかわらず、どうしようもなく『政治音痴』な政治家におすすめの良書で、『政治』というものが何か、がキチンと基本的なところから理解できる書物になります。

それでは本日も、いつものように、直近の「致死率」を確認しておきましょう。
(死亡症例数)÷(感染症例数)=(致死率)
※( )内は前回の数値

☆Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSE
アメリカ : 113,820(112,924)÷2,023,347(2,000,464)=0.0562・・・(0.0564) 「5.62%(5.64%)」

イタリア : 34,167(34,114)÷236,142(235,763)=0.1446・・・(0.1446) 「14.46%(14.46%)」

日本 : 922(922)÷17,187(17,146)=0.0536・・・(0.0537) 「5.36%(5.37%)」

米国政府、中国との全面対決を公文書で宣言(JBpress) - Yahoo!ニュース https://t.co/IM7v6sGclp
— 渡邉哲也 (@daitojimari) June 10, 2020
日米欧「反中」議員連盟発足、中国の「切り離し」を呼びかけ(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース https://t.co/YBYptNrUsW
— 渡邉哲也 (@daitojimari) June 10, 2020
ソフトバンクの孫正義会長が供給を始めたマスク、ゴミに埃や毛…大量の不良品続出 「3割が不良品でした」〜ネットの反応「今時中国製のマスクに50枚3000円以上出して買う人なんかいないだろ」「どうも損正義です」「パヨク&テレビ報道スルー」 https://t.co/sDbJKtvAA7
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) June 10, 2020
中国・王毅外相「われわれは他国にけんかを売ったり、いじめたりすることは決してない」https://t.co/ZIdkYfPZE8
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) June 10, 2020
オーストラリアの大学で天安門事件の被害者の追悼をする平和的な集会に、突如乱入して暴れる中国人学生。自分たちの同胞が民主化運動の際に弾圧されたのに、中国国内で一体どんな教育を受けたらこんなことになるのか? https://t.co/WIcai3DTe7
— 和泉守兼定 (@netsensor1) June 5, 2020
6月3日、台湾の海洋委員会海巡署(海上保安庁に相当)の2隻の3000トン級巡洋艦は、中国の違法採掘船を放水で機能停止に追い込み差し押さえた。中国船「海航5679」は、澎湖七美の南西約90キロの海域で20隻余りの船に混じって400トンの海砂を違法採取していた。
— 布路川梶太 (@P6AX3Er3HqoQynY) June 4, 2020
pic.twitter.com/J4bWuS4SEB
麻生氏の『民度が違う』発言、中国ネットで賛同続々「これは事実」「日本国民の民度は世界最高」https://t.co/bsGQ8BsyT5
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) June 5, 2020
政府が自国民を誇る事が問題なのですか?
— こたママ kotamama (@kotamama318) June 4, 2020
朝日記事に即応する形の蓮舫氏のツイートを、
これまた即記事にして政権側を叩く朝日。
報道と野党の連携が良すぎるケースがまた1つ。
海外で日本人の民度の高さはほとんど定説。
朝日や野党議員は歯ぎしりするほど悔しいのですよ。https://t.co/P7paQHrFly
「閉会は感染症対策を放り出して逃げることにほかならず、逃げるなら政権を渡していただきたい」
— 黒瀬 深☔️ (@Shin_kurose) June 13, 2020
何言ってんだ、感染拡大期に森友と桜をやって時間を空費してた政党はどこだよ。今頃やっても遅いだろうが。まして国会なんか無くても政府は対応に動き回ってるからな。 https://t.co/VWPHBGcskt

「Antifaは反ファシズムを掲げてるから支持します」って言う人、「朝鮮民主主義人民共和国は国名に民主主義ってついてるから民主主義国です」って言ってるくらいのド阿呆だと思いますが…
— オタ小児科医 (@otapediatrician) June 10, 2020


それでは、昨日の続きになりますが、ヘロデ大王は、実際には、イスラエルに平和を齎(もたら)した唯一の名君であったにもかかわらず、その真逆の悪役に仕立て上げられてしまったのですが、現代の日本で言えば、「朝日新聞グループ」を筆頭とする日本のメディアが、やたらと“安倍疑惑”を創作しているようなもので、その構図は全く同じであると、お考え頂ければ良く分かると思います。
また、イエス・キリストも、本来であれば「無罪」であったにもかかわらず、最後の望みも絶たれ、民衆の意志によって磔刑に処せられましたが、これも現代の日本で言えば、「朝日新聞グループ」を筆頭とする日本のメディアが創作・捏造した虚報に踊らされた、「おバカ」な「おパヨク」が、何が何でも“安倍憎し”と騒いでいるのと同じ構図になっています。

では、何故、そのようになってしまったのか、ここが問題になってくるのですが、それは現代においても、「朝日新聞グループ」を筆頭とする日本のメディアが公正な報道をしていないのと同じであり、学校教育で用いられる歴史教科書が公正な記述をしていないのと同じで、さらに悪いことに、文部科学省&外務省の“官僚”による「教科書検定問題」によって、疑いようのない「歴史の捏造」が行われようとしているのと同じであるわけです。


☆これが文科省の 「トンデモ検定」だ!! - 新しい歴史教科書をつくる会
さて、このようにヘロデとイエス・キリストには著者が御指摘されるように共通点があるわけですが、そう言えば、この二人、何となく似ていると思いませんか?

ヘロデ大王

イエス・キリスト


実は、磔刑に処せられたイエスの頭の上には、「INRI」という文字が掲げられています。

これは、ラテン語の「IESUS NAZARENUS REX IUDAEORUM」の頭字語で、その意味は「ユダヤ人の王、ナザレのイエス」です。
なぜ、イエスは、「ユダヤ人の王」になるのでしょうか?
この件につきましては、以前にも書かせて頂いておりますので、そちらをご参照頂きたいのですが、中々興味深いものがあります。また、いつかはイエスの嫁のお話についても書かせて頂きたいと思っているのですが、そちらもかなり奥深いお話になりそうです。
☆「幼児虐殺」のヘロデ大王、そしてヘロデの子「イエス」
☆聖母マリアの処女受胎
☆洗礼者ヨハネとサロメ
☆モルデカイとエステル
ということで、本日はここまでとさせて頂きます。
続きは次回に♥
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキング


- 関連記事
-
- 朝日新聞が絶賛していた「チュチェの国」「地上の楽園」って、どこにあるの? (2020/06/21)
- 財務省が「積極財政」を否定するようになった、実にクダラナイ理由 (2020/06/20)
- ネオ・リベラリズムとリバタリアンと緊縮主義 (2020/06/18)
- 大卒でないヒトラーを“小馬鹿”にした、大卒でも“国籍がクラウド”な立憲民主党の蓮舫(笑) (2020/06/17)
- 民主主義的な独裁、全体主義的な独裁 (2020/06/16)
- 今の日本の政治家すべてが、あのヒトラーよりも評価されない“単純な”理由 (2020/06/15)
- 「7つの0(ゼロ)」が「7つとも0(ゼロ)点」 ~ 東京都民の民度が、どれほど低いのかがバレちゃう東京都知事選 (2020/06/14)
- 名君を暴君に、無罪を有罪にするのが「朝日新聞グループ」です (2020/06/13)
- 「イエス・キリスト」と「安倍総理」と「ヘロデ大王」 ~ 朝日・立民が擁護する“バラバ(ANTIFA)” (2020/06/12)
- ナント、驚愕の事実が発覚!!! “クラウド”が理解できていない国会議員と立憲民主党 (2020/06/11)
- それって、ホント!? 学校の歴史教科書に書いてあること・歴史書『史記』に書いてあること (2020/06/10)
- 「平和」と言うと、外国と戦争をしない事だと思い込んでいる日本人 (2020/06/09)
- 「中国四千年の歴史」などと言う“デマ” (2020/06/08)
- 武則天(則天武后)は女性でしたが、無能な習近平とは違って、とても“名君”でした!!! (2020/06/07)
- 戦狼外交(Wolf Warrior Diplomacy) ~ その恐るべき破壊力!? (2020/06/06)