
本日のキーワード : 自粛
自粛(じしゅく) : 自ら進んで慎むこと。意識してあることをしないようにすること。
本日の書物 : 『東大法学部という洗脳』 倉山 満 ビジネス社
戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。
そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。
私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、
客観的に情勢を判断する必要があります。
それでは、この書物を見ていきましょう!
『 日本国憲法は国際法違反
ここまで述べた説のうち、【「八月革命説」がなぜ通説とされたのか】。

宮澤俊義
根本的に、「限界説」でも「無限界説」でも【説明できない問題が二つ】あります。一つ目は【改正のやり方が国際法に合致しているか】、二つ目は【我が国の歴史に反するのではないか】、という問題です。

まず、文明国の通義である国際法に合致しているかです。
ハーグ陸戦法規第四十三条では【「絶対の必要がない限り、占領地の法律を変えてはならない」】としています。


☆『ハーグ陸戦条約』外務省:条約データ
これは確立した慣習を成文化しているので、【条文があってもなくても破ってはいけない国家間の約束事】です。

ダグラス・マッカーサーと李承晩
【マッカーサーは、慣習国際法を破りました】。つまり、【日本国憲法の制定】は【まったくの非文明的なこと】で、【国際法と整合しない】のです。しかし、この国際法との整合性は、「限界説」「無限界説」のどちらを採っても説明できません。

決定的なのは二つ目です。【大日本帝国憲法第一条では、天皇の統治権を規定】しています。

![edhsyegdjs]](https://blog-imgs-137.fc2.com/o/y/a/oyakochoco/20200509175041c23.png)
【戦前の憲法学】は、これを【「憲法によって天皇・皇室が決まったのではなく、憲法の前から天皇・皇室はある。第一条の天皇の統治権は、歴史の認識に過ぎない」】としています。【京大学派はもちろん、東大でも同様です】。…【この大前提】を、戦前の言い方では【「日本憲法」】といいます。

敗戦直後に設置された憲法問題調査委員会は、複数の案を作りました。…【いずれも統治権の確認】です。
A案 日本国ハ万世一系ノ天皇統治権ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ
B案 日本国ノ統治権ハ万世一系ノ天皇之ヲ総攬シ此ノ憲法ノ条規ニ依リ之ヲ行フ
C案 日本国ハ君主国トシ万世一系ノ天皇ヲ以テ君主トス
D案 日本国ハ万世一系ノ天皇之ニ君臨ス

(国立国会図書館 ― 日本国憲法の誕生 松本委員会「憲法改正要綱」と「憲法改正案」)
ところが、現行の日本国憲法第一条は次の通りです。
![昭和21年憲法[日本国憲法]第1章第1条](https://blog-imgs-137.fc2.com/o/y/a/oyakochoco/20200509190803e06.jpg)
「【日本憲法に反する改定】をやって、【日本国憲法が誕生した】のではないか」という疑問には、京大学派の改正憲法説は、法的整合性を説明できないのです。そのため、「変えられないものを変えたから革命だ」という「八月革命説」が通説となりました。日本国憲法の意義を積極的に説明できるから、という理由です。

【法的に“本来”正しいのは、実は無効論です】。

【国際法に反することを占領軍に押し付けられた】、【日本国の伝統法に反することをされた】、【だから無効だ】というのは、【二つの問題に明快に答えています】。第二次世界大戦でナチス・ドイツに占領された【オーストリア】は、ナチスがいなくなった瞬間に【憲法以下一切の法令の無効を宣言】しました。

【日本】は、サンフランシスコ講和条約が発効した昭和二十七(1952)年四月二十八日、当時の【吉田茂】首相は【無効としませんでした】。憲法無効論や、別の憲法にしようという議論も起こりました。

しかし、そうこうしているうちにも、日本国憲法の下でたくさんの法律がつくられ、裁判所の判例が積み重なっていき、かれこれ七十年以上経ちます。【時機を逃したゆえに、本来正しいことができなかったということ】です。』

思い込みだけで報道する朝日新聞グループ
いかがでしょうか?
今回ご紹介させていただく書物は、多くの日本国民が今回の「武漢肺炎(COVID-19)禍」という困難な状況にある中で、その禍(わざわい)を招き寄せ、さらに拡大させたのが「日本の官僚」で、それは「日本の官僚制度」によって拡大再生産されている「日本の弊害」であり、それを為すがままにそうさせている根本原因こそが、占領期に勝手に作られた「日本国憲法」を経典とし、その“絶対的な解釈”を構築した東京大学(あ)法学部憲法学教授・宮澤俊儀が創始した“カルト宗教”としての「東大憲法学」であることが理解できる書物で、その信者でもある「似非エリート官僚」が、我が国の国益を棄損させ、日本国民の生活を困窮化させるという仕組みが、戦後一貫して、今、このような状況にあっても厳然と存在している事実を知らしめることで、改めて、何が必要なのか・何をしなければならないのかを日本国民すべてに対して問いかけ、そして考えさせる良書となります。

それでは本日も、いつものように、直近の「致死率」を確認しておきましょう。
(死亡症例数)÷(感染症例数)=(致死率)
※( )内は前回の数値

☆Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSE
アメリカ : 77,180(75,649)÷1,283,929(1,256,781)=0.06011・・・(0.06019) 「6.01%(6.01%)」

イタリア : 30,201(29,958)÷217,185(215,858)=0.13905・・・(0.13878) 「13.9%(13.8%)」

日本 : 590(577)÷15,575(15,477)=0.03788・・・(0.03728) 「3.78%(3.72%)」

さて、まだまだ困難な状況にありますが、そんな中、あの朝日新聞グループが、連日のようにデマ報道を垂れ流していることが白日の下に晒されるようになってきました(笑)

朝日新聞「海外から批判続出」
— 怠惰に暮らしたいトド (@tsukuru_ouu) May 7, 2020
英BBC「日本は検査数を増やさないと、パンデミックの終結はかなり困難」という専門家
→渋谷健司先生かなと思ったら渋谷健司先生でした!
BBCの記事なのは事実ですが、朝日新聞はこれを「海外から批判続出」に含める際、恥ずかしくならなかったのでしょうか。 https://t.co/QcpL7DsGzJ pic.twitter.com/P8P7hNnFA4
スポーツ報知も「WHO上級顧問」の肩書で報じてましたよ。
— Python@IMFも認めた!日本の財政再建は既に終了 (@65Python) May 7, 2020
玉川徹氏、PCR検査拡大へ国に提言…「全自動のPCRの機械を国が買えばいい。コロナが終わったあとでも使える」 : スポーツ報知 https://t.co/oxSqkZTWJG

その中でも、特に異質なのが、「WHO事務局長上級顧問」なる人物を朝日新聞グループが重用している点です。

☆日本批判を繰り返す謎の海外在住日本人・渋谷健司氏の問題
しかも、何故か、朝日新聞グループだけが、「WHO事務局長上級顧問」、という肩書があることを知っているそうなんです。
(日本のメディアでは「WHO事務局長上級顧問」の肩書で各種メディアで日本批判を繰り返している渋谷氏だが、海外のメディアに登場する際には決して「WHO事務局長上級顧問」の肩書を使わない)
— 須崎半島 (@EPxoXWbQhOhSnWo) May 10, 2020
だから探しににくいんですよね(-_-)
世界で唯一の上級顧問。https://t.co/H7HbokLjLz

で、そんな「WHO事務局長上級顧問」の肩書を持っているとされる人物は、あちらこちらと、世界中のメディアに引っ張りだこのようなんです(笑)
皆さんはまだ渋谷健司先生の真の力を知りません。
— 怠惰に暮らしたいトド (@tsukuru_ouu) May 9, 2020
思い知れ、そしてひれ伏せ、ワールドワイドに活躍する渋谷先生の前に!
左上)ドイツSüddeutsche Zeitung 5/7
右上)アメリカNYT 4/7
左下)フランスFrance 24 4/7
右下)スイスTagesanzeiger紙 4/19#渋谷健司先生コンプリート は1つ前のtweetから pic.twitter.com/Q1Cud7MJqJ
朝日新聞には転載を許可するので、上記を元にお書きになっても構いませんよ。
— 怠惰に暮らしたいトド (@tsukuru_ouu) May 10, 2020
「英米独仏スイストルコオーストラリア、コロナ対応に世界中から批判続出」
「政府、発信力強化に躍起、24億円計上」
これは朝日新聞さんの作りたかった記事ですよね。何か異なりますか?#渋谷健司先生コンプリート pic.twitter.com/uturkvgVLn
#渋谷健司先生コンプリート
— 怠惰に暮らしたいトド (@tsukuru_ouu) May 9, 2020
ありがとうございます。
トルコTRT world 3/27?放送 ゲット!
映像もあるのですね。
検査キャパの問題と「検査対象を拡大する意欲の低さのせい」で感染が広がったと述べる点の根拠がありませんね。
そのような点と大きな問題はない点が混在するインタビューでした。
そして、またも朝日新聞グループが総力を挙げて垂れ流していたデマだと判明しました💗

朝日新聞「日本のコロナ対応に海外から批判続出」← フェイクニュースだとバレて炎上〜ネットの反応「朝日新聞なんか読んでる“アレな人たち”を騙せたら大成功なんだろ」「テレビの朝日も新聞の朝日もいつまで捏造続けるの?」 https://t.co/wxEmMR1nkD
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 9, 2020

私たち日本国民が大変困難な状況にある中で、「不要不急」というよりも、むしろ「無用」という表現が妥当と思われる朝日新聞グループのデマ報道、そんなモノを垂れ流すためだけに、アッチコッチとウロウロしながら、「武漢肺炎(COVID-19)ウイルス」を撒き散らそうと画策しているわけです。

☆報ステ、放送内容訂正し謝罪 「新しい生活様式」具体例に誤り


テレ朝。マスコミ報道の実態はこんなもの。自分らの都合よく編集し、そのために都合のいい人を使っている https://t.co/sCpQup5eim
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) May 7, 2020

☆テレ朝ワイドショーに医師が困惑「真逆の意見として放送された」 国会議員からは「事実誤認」と指摘

☆「恣意的な編集」で"真逆の報道”と批判されたテレ朝の報道番組 BPOは動くのか? (水島宏明) - Y!ニュース
テレ朝「グッド!モーニング」、捏造報道を謝罪へ「お考えを十分に紹介しきれなかった」https://t.co/Ph4FaK2e6m
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) May 8, 2020
テレ朝「お考えを十分に紹介しきれなかった」“グッド!モーニング”、医師取材で「内容を真逆に編集」指摘受け 「12日の放送で先生のお考えを改めて紹介します」〜ネットの反応「はじめから意思を持って歪曲してるのに、十分伝えられなかったもないもんだ」 https://t.co/0i8618A4yx
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 9, 2020

指がスベッタ
— 臭いが臭い (@a_gawa) May 9, 2020
皆様、指がスベッタらアカンですよ pic.twitter.com/jQDisW2hXp
視聴者の会で調査してレポート出します。無料公開をお約束いたします。 https://t.co/CNTyPlEm7n
— 上念 司 (@smith796000) May 10, 2020
ところで、どうして朝日新聞グループなんかに勤めているような連中が、毎回毎回、デマばかりを垂れ流すのかと申しますと、「頗(すこぶ)るアタマの悪さ」と「自分の思い込みを他者に強要する性質」があるからなんです(笑)

青木理氏「結局検査なんですよ。検査をすれば良いんです。欧州に比べて日本はPCR検査が少ないんです。先進国の中で最悪です」https://t.co/7kBHruSsFj
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) May 10, 2020

拾い物だけど…
— 紀野イリス(当面更新不可) (@Ki_no_IRIS) May 7, 2020
これ書いた人天才やわw pic.twitter.com/rBPm0tNq3X

【新型コロナ】室井佑月さん「韓国は検査を沢山やって上手くいった訳だから、“この国(日本)”も見習うべき」https://t.co/mSjVRObA2t
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) May 8, 2020
日本人ってホントに検査好きだなあ。BSEの全頭検査、若齢の感染牛は見つけられないのに、消費者団体が大歓迎したあの頃を思い出す。残留農薬検査とか、放射性物質検査とか、意味のないものがこれまでいろいろ。そして、またもや……。いやになる。
— 松永 和紀 (@waki1711) May 9, 2020

で、そんなアタマの悪い、いわゆる「おパヨク」は、同じ性質をもつ者同士だけがくっ付きます💗
米山隆一・前新潟県知事が室井佑月氏と入籍へ〜ネットの反応「おいwwwwwwww ハッピー室井wwwww」「安倍が結んだ縁と言っても過言ではない… 安倍が首相をしていなければこの出会いはなかった。仲人は安倍夫妻がするべきだ… マジでw」 https://t.co/pmHR7gISQt
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) May 9, 2020
【祝】室井佑月さん、前新潟県知事の米山隆一氏と結婚へhttps://t.co/O1mTbC0U7J
— Share News Japan (@sharenewsjapan1) May 9, 2020
当ブログと致しましては、本当に、お似合いだと思います(笑)
ベストカップルやな笑 https://t.co/EAKseuQYT7
— 猫組長 (@nekokumicho) May 9, 2020
ということで、本日はここまでとさせて頂きます。
続きは次回に♥
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキング


- 関連記事
-
- 無知は主権を捨てなさい(笑) ⑨ ~ 自分は頭がいいと勘違いしている「おバカさん」から籠絡するのが定石です! (2020/05/18)
- 天皇陛下を“ロボット”として配(あしら)うべきだと教えているのが、東京大学法学部なんです!!! (2020/05/17)
- 三権分立とじゃんけん ~ 日本国憲法は三権分立を認めてはいませんが。。。 (2020/05/16)
- 立憲民主党と朝日新聞グループが創り出した、国家公務員の“定年引上げ反対”という「トレンド」 (2020/05/15)
- 基礎知識が欠如しているから、デマに荷担してしまうんですヨ! (2020/05/14)
- “#検察庁法改正案に抗議します”ということは、「国家公務員の定年延長に反対」なんですよね? (2020/05/12)
- (問題) 刑事裁判で裁かれるのは( )である。 ← “#検察庁法改正案に抗議します”という連中が、ほとんど答えられない問題 (2020/05/11)
- 不要不急の外出自粛と、「無用」の朝日新聞グループ報道の視聴自粛が必要です (2020/05/10)
- 今回の「武漢肺炎(COVID-19)禍」でも問題を引き起こす原因となった「悪夢の民主党政権」 (2020/05/09)
- 朝日新聞グループの報道するものはすべて、プレプリントのようなものです (2020/05/08)
- ホンモノとニセモノの見分け方 ~ 東大法学部と北朝鮮という「カルト宗教団体」 (2020/05/07)
- 政府内の「無能な官僚」が、日本国民を殺しているんです💗 (2020/05/06)
- 「日本国憲法」の本当の使い方 ~ 「英米法の考え方」で作られた「日本国憲法」 (2020/05/05)
- “ノリ・メ・タンゲレ” ~ 日本国憲法にしがみつくのはやめましょう(笑) (2020/05/04)
- 日本国民が「自粛」という困難な状況に追い込まれた本当の理由 ~ 緊急勅令が削除された「日本国憲法」 (2020/05/02)
なるほど。まあ、テレビ朝日が重用する連中って、大した人物がいませんので、そんな感じなんでしょうね(笑)
しかし、今回の「武漢肺炎」で、おかしな連中がどんどん暴かれてくるので、非常に良いことですね^^
それでは、これからも何卒宜しくお願い致しま~す°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
また、WHOに上級顧問という役職はないとも言われています。