2020-03-08 (Sun)

本日のキーワード : 大阪市立市岡中学校
大阪市立市岡中学校(おおさかしりつ いちおかちゅうがっこう)は、大阪府大阪市港区にある公立中学校。大阪市教育委員会から「帰国した子どもの教育センター校」に指定されている。日本語指導が必要な帰国生徒を対象にした日本語教室を開講している。生徒は居住地域の学校に所属しながら、週数回この学校で日本語の指導を受ける。

本日の書物 : 『安倍晋三と社会主義 アベノミクスは日本に何をもたらしたか』 鯨岡 仁 朝日新聞出版
戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。
そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。
私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、
客観的に情勢を判断する必要があります。
それでは、この書物を見ていきましょう!
『 一方、【三輪寿壮】は対照的な道を歩んだ。

三輪 寿壮(みわ じゅそう)
三輪は【東京帝大を卒業】すると、1920年、吉野作造の紹介で、東京・日比谷の中央法律相談所に見習い弁護士として就職した。【キリスト教社会主義者】で、のちの首相となる【片山哲】が主任弁護士をつとめていた事務所である。

片山 哲(かたやま てつ)
【当時は司法試験制度がなく、東京帝大法学部を卒業すると、自動的に弁護士資格を得られた】。

三輪はその資格を生かした。より社会的地位の高い裁判官や検事を選ばなかったのは、【社会運動に参加する意思】からだろう。…
2年後、三輪は独立した事務所を構える。
【三輪】は【日本労働総同盟】や【日本農民組合】の【法律顧問】となり、【労働運動や農民運動に参加する】ようになる。労働争議では、会社と労働組合の間に入って、調停交渉などを担当した。日々の実践のなかから、労働者や農民の立場に立った提言を打ち出すようになる。労働組合法や小作立法などを積極的に発言していったのである。
【三輪】はこのころから議会政治を通じて、【社会主義を実現しようと考える】ようになる。資本家や地主に対し、労働者や農民のために働く【「無産政党」の立ち上げに参加する】。

1923年、三輪は社会主義運動の世話や、法律的な支援を行う目的の【防援会】に参加し、その第一歩を踏み出した。【防援会の中心人物】は、のちに【戦後の日本社会党の委員長になる鈴木茂三郎】である。

鈴木 茂三郎(すずき もさぶろう)
その後、【日本初の無産政党】である【「農民労働党」の結党に参加】したが、【発足3時間で結社禁止に】なってしまう。…

その後、無産政党は左右と中間に分裂していき、いずれも党勢は低迷する。
三輪は各党のつなぎ役として奔走した。1931年の【満洲事変】を契機に、【無産政党が歩み寄りを見せる】ようになり、翌32年に、【統一無産政党の「社会大衆党」が成立】する。委員長は安部磯雄、書記長には麻生久が就任した。

【社会大衆党】は当初、ファシズムに反対する【「反ファッショ」】の立場を守っていた。ところが、34年に陸軍省が【「国防の本義と其強化の提唱」】と題する陸軍パンフレットを出す。

「国民の一部のみが経済上の利益特に不労所得を享有し、国民の大部分が塗炭の苦しみを嘗め、延ては階級的対立を生ずる如き事実ありとせば、一般国策上は勿論国防上の見地よりして看過し得ざる問題である」
自由経済を批判し、国防の観点から国民生活の安定、農山漁村の更生、国民教化の振興などを問題提起した。こうした立場は【「広義国防論」】と呼ばれ、麻生久書記長が【「社会主義の考え方に近い」と賛意】を示した。』

『武漢肺炎(COVID-19)』に指令(command)する中国共産党(笑)
いかがでしょうか?
今回ご紹介させていただく書物は、これまでとは違った視点でご紹介させて頂く「本」になりますが、どのように違っているのか、ということにつきましては、これから当面書かせて頂くことになる、その内容の解説から御理解頂けると思います。一言で申しますと、「朝日新聞流の“虚構の作り方”」が良く理解できる典型的な、「本」であるということになります💗

さて、この「本」に書かれるストーリーの筋書きに重要な役割を果たす人物が、「革新官僚」であった岸信介(きしのぶすけ)と、「社会主義者」であった三輪寿壮(みわじゅそう)になるのですが、どちらも旧制第一高等学校を経て、東京帝国大学を卒業していますが、お互い首席を競った同期で、大変仲が良かったことが知られています。
でも、だからといって、それぞれの考え方やイデオロギーが同一である、ということは言えないのですが、何故か、この「本」の著者が描く物語では、“読者が誤解する恐れのある表現”、また、“読者にとって理解しがたい表現”が、数多くなされていて、“考え方やイデオロギーが同一”であったかのように結論付けられていて、しかも、それが、現在の総理大臣である安倍晋三に受け継がれていると妄想しているわけです(笑)

このように、最初から結論ありきでストーリを創り上げ、その材料となる“都合の良いネタ”だけを活用する、という手法こそが、いわゆる「朝日新聞流の“虚構の作り方”」のエッセンスになります。

前回のところで、次のような件(くだり)が本文中にございましたが、
『 岸が調査報告で打ち出したのが【「統制」という概念】である。・・・ この考え方は31年に成立した【「重要産業統制法」】に結実する。』
非常に良くありがちな、特にアタマが悪いマルクス主義者が誤解しているのが、この「統制」という言葉の意味で、例えば、次のような文章に、それが典型的に現れています(→実際に、アタマが相当に悪いマルクス主義者が、当ブログのコメント欄に書き込んだ実物ですw)。

資本主義経済による共同体運営は市場経済(自由経済)と計画経済(統制経済)に分けられる
これは以前にも書かせて頂いておりますが(→ミルトン・フリードマンを“シカト”する日本の「御用経済学者」・「ガラパゴス経済学者」たち)、まず、「市場経済(market economy)」は、「計画経済(planned economy)」の対立概念になります。
市場経済(market economy) ↔ 計画経済(planned economy)
「経済の資源配分を市場の価格調整メカニズムに任せる経済体制」で私的所有権が確立されているのが「市場経済」で、「経済の資源配分を国家が計画しそれを配分する経済体制」で原則的に全ての生産手段が公有となるのが「計画経済」で、「資本主義」と「社会主義」との組み合わせを示しますと、次のようになります。
資本主義(capitalism)・市場経済(market economy)・私的所有
社会主義(socialism)・計画経済(planned economy)・公的所有
つまり、資本主義経済にとって「計画経済」は相容れないものになります。

で、今度は、同じ文章の次の下線部分に御注目下さい。
資本主義経済による共同体運営は市場経済(自由経済)と計画経済(統制経済)に分けられる

ここが大きな勘違いをしている部分になるのですが、「計画経済(planned economy)」と「統制経済(controlled economy)」と「指令経済(command economy)」という言葉の区別をする必要があります。

「計画経済(planned economy)」と「指令経済(command economy)」は社会主義国に見られるものですが、後者は前者に“より強制力を持たせた経済体制”であり、俗に「ソビエト型計画経済(Soviet-type economic planning :STP)」と呼ばれる体制で、「マルクス・レーニン主義」という反資本主義市場経済のイデオロギーから生まれた「欠陥経済体制」になります。


☆『統制経済と計画経済』向井鹿松
一方、「統制経済(controlled economy)」というのは、個々に独立した存在としての個人や組織が“総括”(個々のものを一つにまとめること)され、それが統一的な指針を持ち、その指針の下に統一的な行動をさせる経済体制で、資本主義社会においては、部分的、一時的に、その必要性から要請されるもので、何ら矛盾するものではありません。
現在の「COVID-19」という中国共産党が全世界にばら撒いた“ウイルス禍”に対する我が国政府の対応について、良~く考えて頂ければ、御納得頂けるのではないでしょうか?
「我が国は社会主義国ではない」ので、民間人に対しても、全国の公立学校に対しても、我が国の政府としては「強制できない」わけで、「お願いするしかない」状態にあります。

「command(指揮、命令)」と「control(統制、管理)」の違いが御理解頂けるのではないでしょうか?(→全体主義のマルクス主義者が最も恐れた思想)

☆【速報】大阪で新たに13人新型コロナ感染確認 ライブハウス訪れた人や家族など〜ネットの反応「一気にきたな」「ひとつのライブハウスから辿っただけでこれかぁ…」「大阪は市中でコロナ蔓延してると思うわ」「13人の通勤に使ってる交通機関知りたい」
で、そんな状況の中、あの「朝日新聞」は、こんな記事(↓)を“武漢肺炎”を利用して拡散している始末です💗



☆突然の一斉休校、大人たちは説明して 中学生が署名提出:朝日新聞デジタル
「command(指揮、命令)」と「control(統制、管理)」の違いが区別できれば、この朝日新聞の記事が“どのような意図をもって書かれているものなのか”ということが簡単に理解できるのではないでしょうか?

朝日新聞とか大阪市立市岡中学校は、すでに「クラスター」であり、隔離と治療処置が必要な
「共産ウイルス(Communismvirus)」
あるいは、
「チュチェウイルス(Juchevirus)」
の感染者集団なのではないでしょうか(笑)

なお、ご参考までに、「COVID-19」という中国共産党が全世界にばら撒いた“ウイルス禍”の対応を巡って、まさに「指令(command)」を行っているのが中国共産党で、ウイルスでさえも指令(command)に従っているようです💗


☆Coronavirus COVID-19 Global Cases by Johns Hopkins CSSE
続きは次回に♥
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキング


- 関連記事
-
- ニューヨークの寡頭制 ( oligarchy / オリガルキー) (2021/08/24)
- 過激組織の 「BLM」 や 「アンティファ (Antifa)」 たちの “実態” を報道しない主要メディア (2021/08/22)
- 無知は主権を捨てなさい(笑) ④ ~ ewkefcは“隠蔽がお好き”な「おパヨク」です💗 (2020/03/15)
- 無知は主権を捨てなさい(笑) ③ ~ ewkefcは“反論さえできない”チョロい「おバカ」です💗 (2020/03/14)
- 安倍総理が否定したのは、「社会主義者」で経済学者の都留重人です (2020/03/11)
- 1937年(昭和十二年)って、一体何が起こったの? (2020/03/10)
- 社会主義とファシズムの“切っても切れない”密接な関係 (2020/03/09)
- 大阪市立市岡中学校は、どんな中学校? ~ 日本語指導が必要な帰国生徒って、誰なのかしら💗 (2020/03/08)
- 戦前の“悪しき流れ”を明確に引き継ぐ「内閣法制局」 (2020/03/05)
- アメリカの自由主義の敵はどこの国なの? (2020/02/14)
- パンダは檻に入れて監視するだけでなく、殺しちゃった方が良いのかも! (2020/02/13)
- 「宇宙人」を信じる米大統領候補と「陰謀論」を語る「おパヨク」 (2020/02/11)
- 朝日新聞という名の「宗教団体」 (2018/09/11)
- いいんだよ。NHKがやったものが事実になるんだから。 (2018/09/10)
- 「日銀の独立性」を勘違いしてしまう日本人 (2018/08/01)