FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  リアル >  ブログ更新停止中です(2月11日まで)

    ブログ更新停止中です(2月11日まで)

    35462.jpg

    本日から数日、都合により、お休みさせて頂きます。

    2月12日から再開させて頂きますので、何卒宜しくお願いしま~す💗

    35463.jpg

    実は、色々とありまして、現在、やや太めのネックレスをしている状況でございまして。。。

    首 コルセット 

    なかなか、思ったように、やりくりできない状況が続いています(´;ω;`)ウッ…

    17021.jpg

    という訳ですので、甚だ不本意ではありますが、少々、更新ペースを下げさせて頂きます。

    S__35823644.jpg

    皆さまも、くれぐれもご自愛くださいませ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

    17121.jpg

    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング



    関連記事
    No Subject * by 4711
    みっちゃんさま、どうぞお大事に。
    インフルも流行っているようです。
    くれぐれもお気を付け下さいますよう。

    No Subject * by 荼毘出
    いつも分かりやすく解説してくれるので、安心して人にお勧めしています。例えば、サルトルの世界なんて解説が無かったら意味不明でしょうから。歴史や思想問題に解説は欠かせないと思います。

    太めのネックレスとは事情御察しします…お大事にして下さい。いつも更新チェックするのが日課なので楽しみにしていますが、無理はなさらぬように。
    やはり柴犬は可愛いですね。私も大好きです。

    Re: No Subject * by みっちゃん
    4711さん、こんばんは^^

    いつもご訪問&コメント有難うございます💗

    お心遣い、大変感謝しております。

    「今年はバブる」と考えていますので、職業柄、本当に多忙となっておりまして、それでもコツコツ、このブログをやっていきたいなぁと思っているのですが、抜歯したあとに腫れちゃったり、散々な目に遭ってしまっていますw

    ということで、これからも何卒宜しくお願い致しま~す☆彡

    Re: No Subject * by みっちゃん
    荼毘出さん、こんばんは^^

    いつもご訪問&コメント有難うございます💗

    多分に評価頂き誠に光栄であります!

    でも、以前から思っているのですが、荼毘出さんは相当の知識があるのではないでしょうか?

    出来れば、色々とアドバイスもして頂ければ、と思っております。

    それでは、これからも何卒宜しくお願い致しま~す☆彡

    No Subject * by 荼毘出
    有り難う御座います。私はみっちゃんさんからも多くを学んだ身なのでアドバイス出来るような立場ではありませんが、書籍の紹介というユニークな手法は他には見られないもので、多くの本を知ることが出来ました。それはこのサイトの存在なくしては叶わなかったことなので。

    もし、解説が無かったら、読む人によって自分の基準で解釈したり、まるで訳が分からなかったりするので、分かりやすさということは、歴史と思想の関係や、我が国の構造を知る上でとても重要なことだと思っています。間違っても、中川八洋教授などを初心者にはお勧めできませんし(笑)。
    私の周りも何も知らない人たちしかいないので、分かりやすく説明することは中々難しいです。

    Re: No Subject * by みっちゃん
    荼毘出さん、こんばんは^^
    いつもご訪問&コメント誠に有難うございます💗


    「読む人によって自分の基準で解釈したり、まるで訳が分からなかったりする」⇒ 本当に、仰る通りだと思います。

    「歴史と思想の関係や、我が国の構造を知る上でとても重要なこと」⇒ まさに必須だと思います。それを、誰もがみんな、一人ひとりがやった上で、漸くまともな議論ができるのではないかと考えています。


    「間違っても、中川八洋教授などを初心者にはお勧めできませんし(笑)」⇒ 考え方は、人それぞれ!多様であって良いと思います💗

    「分かりやすく説明することは中々難しい」⇒ 仰る通りです。そもそも、このブログを始めたきっかけが、我が家の子どもたちが、あとあとになってから、色々と自分自身で考えて生きていって欲しい、そう願ったからです。折角、お金を払って購入したものの中から、単純に良かったと思えるものをご紹介させて頂き、そうでなかったものは「焚書」の刑に処しています(笑)もちろん冗談ですけれどもw
     
    兎に角、いまの私たちの日本において、間違った方向にプロムラミングされた「Robotic Process Automation(ロボティック・プロセス・オートメーション)」のような、現在の教育制度そのものを、もう一度、抜本的に見直し、再構築していく必要があると考えております。それは、我が家の子どもたちだけではなく、この国の「未来そのもの」である「子どもたち」を守り、育み、キチンと育てていくことだけが、「親としての責務」であると考え、そのように行動したいと思っているからです。

    もちろん、考え方は人それぞれで、違っていても良いと思います、でも、どういった目的があって、どのように目標を設定し、どのように解決していくのか、を「考える」ことは誰もが要求されていることで、それらに対して「なぜならば」という形で明確に回答することが求められるのですが、そこのところを「曖昧」になされる方、つまりは「これが良いと思うけど、あとは成り行き任せ」みたいな無責任な方々が目立ってきていますので、そういった方々を「全滅(殲滅)」させたいと思っています💗

    ということで、これからも何卒宜しくお願い致しま~す☆彡

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する

    No Subject

    みっちゃんさま、どうぞお大事に。
    インフルも流行っているようです。
    くれぐれもお気を付け下さいますよう。
    2019-02-08 * 4711 [ 編集 ]

    No Subject

    いつも分かりやすく解説してくれるので、安心して人にお勧めしています。例えば、サルトルの世界なんて解説が無かったら意味不明でしょうから。歴史や思想問題に解説は欠かせないと思います。

    太めのネックレスとは事情御察しします…お大事にして下さい。いつも更新チェックするのが日課なので楽しみにしていますが、無理はなさらぬように。
    やはり柴犬は可愛いですね。私も大好きです。
    2019-02-11 * 荼毘出 [ 編集 ]

    Re: No Subject

    4711さん、こんばんは^^

    いつもご訪問&コメント有難うございます💗

    お心遣い、大変感謝しております。

    「今年はバブる」と考えていますので、職業柄、本当に多忙となっておりまして、それでもコツコツ、このブログをやっていきたいなぁと思っているのですが、抜歯したあとに腫れちゃったり、散々な目に遭ってしまっていますw

    ということで、これからも何卒宜しくお願い致しま~す☆彡
    2019-02-24 * みっちゃん [ 編集 ]

    Re: No Subject

    荼毘出さん、こんばんは^^

    いつもご訪問&コメント有難うございます💗

    多分に評価頂き誠に光栄であります!

    でも、以前から思っているのですが、荼毘出さんは相当の知識があるのではないでしょうか?

    出来れば、色々とアドバイスもして頂ければ、と思っております。

    それでは、これからも何卒宜しくお願い致しま~す☆彡
    2019-02-24 * みっちゃん [ 編集 ]

    No Subject

    有り難う御座います。私はみっちゃんさんからも多くを学んだ身なのでアドバイス出来るような立場ではありませんが、書籍の紹介というユニークな手法は他には見られないもので、多くの本を知ることが出来ました。それはこのサイトの存在なくしては叶わなかったことなので。

    もし、解説が無かったら、読む人によって自分の基準で解釈したり、まるで訳が分からなかったりするので、分かりやすさということは、歴史と思想の関係や、我が国の構造を知る上でとても重要なことだと思っています。間違っても、中川八洋教授などを初心者にはお勧めできませんし(笑)。
    私の周りも何も知らない人たちしかいないので、分かりやすく説明することは中々難しいです。
    2019-02-26 * 荼毘出 [ 編集 ]

    Re: No Subject

    荼毘出さん、こんばんは^^
    いつもご訪問&コメント誠に有難うございます💗


    「読む人によって自分の基準で解釈したり、まるで訳が分からなかったりする」⇒ 本当に、仰る通りだと思います。

    「歴史と思想の関係や、我が国の構造を知る上でとても重要なこと」⇒ まさに必須だと思います。それを、誰もがみんな、一人ひとりがやった上で、漸くまともな議論ができるのではないかと考えています。


    「間違っても、中川八洋教授などを初心者にはお勧めできませんし(笑)」⇒ 考え方は、人それぞれ!多様であって良いと思います💗

    「分かりやすく説明することは中々難しい」⇒ 仰る通りです。そもそも、このブログを始めたきっかけが、我が家の子どもたちが、あとあとになってから、色々と自分自身で考えて生きていって欲しい、そう願ったからです。折角、お金を払って購入したものの中から、単純に良かったと思えるものをご紹介させて頂き、そうでなかったものは「焚書」の刑に処しています(笑)もちろん冗談ですけれどもw
     
    兎に角、いまの私たちの日本において、間違った方向にプロムラミングされた「Robotic Process Automation(ロボティック・プロセス・オートメーション)」のような、現在の教育制度そのものを、もう一度、抜本的に見直し、再構築していく必要があると考えております。それは、我が家の子どもたちだけではなく、この国の「未来そのもの」である「子どもたち」を守り、育み、キチンと育てていくことだけが、「親としての責務」であると考え、そのように行動したいと思っているからです。

    もちろん、考え方は人それぞれで、違っていても良いと思います、でも、どういった目的があって、どのように目標を設定し、どのように解決していくのか、を「考える」ことは誰もが要求されていることで、それらに対して「なぜならば」という形で明確に回答することが求められるのですが、そこのところを「曖昧」になされる方、つまりは「これが良いと思うけど、あとは成り行き任せ」みたいな無責任な方々が目立ってきていますので、そういった方々を「全滅(殲滅)」させたいと思っています💗

    ということで、これからも何卒宜しくお願い致しま~す☆彡
    2019-03-07 * みっちゃん [ 編集 ]