FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  科学・数学 >  ポティファルの妻に濡れ衣を着せられたヨセフ ~ 安田純平に濡れ衣を着せられた武装勢力

    ポティファルの妻に濡れ衣を着せられたヨセフ ~ 安田純平に濡れ衣を着せられた武装勢力

    『ミラの聖ニコライ、無実の三人を死刑から救う』 イリヤ・レーピン
    『ミラの聖ニコライ、無実の三人を死刑から救う』 イリヤ・レーピン

    冤罪(えんざい)とは、「無実であるのに犯罪者として扱われてしまうこと」を指す言葉、つまり「濡れ衣」である。

    安田純平

    ウマル 安田

    yasuda4_2018110306395788e.jpg
    安田純平さん「武装勢力から『ニダール』と呼ばれていた。部屋にテレビがあって1日6時間見てた。食事はスイーツとか食べた。携帯も受信した」

    yasuda-3.jpg
    安田純平さん、記者会見で拘束時の状況を語る… → ネット「意外に待遇良くね?」「ある意味英雄やな」

    yasuda-2.jpg
    安田純平さんの記者会見が終了 産経新聞等、質問できず… ネット → 「なんだこの胸糞悪さは」「これは荒れるで」「茶番会見おつかれ!」










    戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。

    そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。

    私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、

    客観的に情勢を判断する必要があります。

    それでは、この書物を見ていきましょう!




    『 「考えろ」と言われても、正直どうしたらよいかわからない。

     論理的思考が苦手なせいか、自分の話にいつも説得力がない。

     考えるのが面倒くさくて、つい直感で物事を決めてしまう。

     いくら考えても、アイデアが浮かばない。


    女性 悩む 02

     もしあなたそんな悩み持っていたとしても【悪いのはあなたではありません】

    女性 メガネ

    なぜなら、【あなたに「考える」コツをきちんと教えてくれる人が、これまでいなかっただけ】なのですから。

    女性 納得 

     実は、そんなあなた【スペシャルなヒント】をくれる人物がいます。それが…、

    【数学的に考えられる人】

    です。

    女性 驚く スマホ

    【「数学」を正しく学んだ人】は、頭の中で【自然に考える】ことができます。【論理的思考】なんて【朝飯前】ですし、考えるのが面倒なんてまったく思いません。【アイデアを生み出すことも得意】です。

     つまり、【「数学」は「考える」ためのトレーニングをする学問】と言えます。…

    女性 ポイント ひとつ

     本書主人公2人登場するストーリー形式になっています。

     OLのサオリ数学を専門とする大学院生の優斗が繰り広げる会話は、もしかしたら読者であるあなたと著者である私の会話なのかもしれません。

     優斗はビジネスパーソンではありません。しかし、「考える」というテーマにおいてはとても便りになる存在です。そんな彼の頭の中を、ちょっとだけ覗いてみませんか。数学的な人が、議論するとき決めるときアイデアを生むとき行っている20の「考えるコツ」を知ることができるでしょう。

     そろそろ物語が始まりそうです。それではまた、「おわりに」でお会いしましょう。』

    日の丸

    いかがでしょうか?

    今回ご紹介させていただく書物は、「数学的思考」実際の社会生活、とくにビジネス・シーンにおいて活用していくために、具体的にどのようなやり方で実践していけば良いのかが、分かりやすい2人の主人公による会話形式のストーリーで解説されている良書となります。

    読書 5-4

    先日も、同じ著者良書をご紹介させて頂いておりますが、より多くの方々が、こういった「数学的思考」が身につく書物読まれることで、私たちの日本がより良い社会になると当ブログでは確信しておりますので、著者には益々ご活躍頂きたいですね。

    詳しくはこちらをご参照💛

    深沢真太郎  論理ガール ~ Lonely Girl ~ 人生がときめく数学的思考のモノガタリ

    論理ガール 〜Lonely Girl〜 人生がときめく数学的思考のモノガタリ 

    「数学的思考」というのは、すなわち「論理的思考」であって、異なった意見を持つ方々による、動(やや)もすれば「感情的で不毛な議論」陥りがちなのですが、それらを回避し、双方が納得できる解決策をもたらしてくれるものになります。

    ところが、学校でのお勉強で、「算数」とか「数学」というものを、ただ単に「計算問題を解く」ことに関して理解しているだけでは、「問題の解き方」を知っているだけであって、何ら「数学的思考」が身についているわけではありませんそこのところ分かっていない方々が、まだまだ多くいらっしゃるのではないでしょうか?

    女性 ポイント ひとつ

    例えば、次の問題は、すぐに解けると思いますが、

    [問題] 3人の男性がいます。それぞれの体重が、60kg、70kg、80kg、である場合の3人の体重の平均値を求めよ。

    次のような問題では、如何でございますでしょうか?

    [問題] 日本の世帯数が5340万世帯であり、1世帯当たりの平均所得が560万円である場合、それぞれの世帯の所得を合計するといくらになるか?

    ポイント 000

    決して難しい問題ではありませんが、「平均値」何を表しているのか正確に理解していなければ答えを間違ってしまうことになります。

    先ほどの問題の数値は、厚生労働省の国民生活基礎調査によるものですが、私たち日本人年間約300兆円の所得があるということが、そこから瞬時に理解できるのですが、そのようなイメージ普段から持たれていらっしゃる方々が、どれくらいいるのでしょうか?

    当然、このペース10年間維持すれば、私たち日本人合計3000兆円の所得を手に入れることができます。

    このように、お金をたくさん稼ぐことができる私たち日本人が、私たちの日本国政府に対してお金を貸し付けているのが「国債」であり、その「国債」の残高は、たったの1000兆円です。

    これって、何が心配になるのでしょうか(笑)

    ポイント 31

    詳しくはこちらをご参照💛

    日本は借金だらけ、と考えてしまう、困ったアタマの方々が「文系アタマ」です(笑)

    日常に生かす数学的思考法―屁理屈から数学の論理へ 

    さて、ここからは昨日の続きになります。

    ヤコブイスラエルの12士族の祖、つまり民族的な「ユダヤ人」の祖となりますが、そのイスラエルの12士族というのは、要するにヤコブの息子たちを族長とするもので、簡単にまとめますと次のようになります。

    (ヤコブとレアの子)
    〇長男のルベン(ルベン族)
    〇次男のシメオン(シメオン族)
    〇三男のレビ(レビ族)
    〇四男のユダ(ユダ族)
    〇五男のイサカル(イサカル族)
    〇末弟のゼブルン(ゼブルン族)

    (ヤコブとジルパの子)
    〇長男のガド(ガド族)
    〇次男のアセル(アセル族)

    (ヤコブとビルハの子)
    〇長男のダン(ダン族)
    〇次男のナフタリ(ナフタリ族)

    (ヤコブとラケルの子)
    〇長男のヨセフ(ヨセフ族)
    〇次男のベニヤミン(ベニヤミン族)


    昨日までお話は、ヤコブ双子の兄であるエサウから逃れ伯父ラバンのところで働きつつ、その2人の娘姉妹(レアラケル)を娶り念願であったラケルとの間の子供(ヤコブの11番目の子供)の「ヨセフ」が生まれたところまででした。

    財を築き独立したヤコブは、兄であるエサウとの和解のために会いに行きますが、その途中天使と格闘し、神の勝者を意味する「イスラエル」(「イシャラー(勝つ者)」「エル(神)」の複合名詞)の名を与えられます。これが、現在のイスラエルの国名の由来になります。

    『天使と格闘するヤコブ』 レンブラント・ファン・レイン
    『天使と格闘するヤコブ』 レンブラント・ファン・レイン

    めでたくエサウとの和解を果たしたヤコブは、神の言葉によって、新たな地を目指しますが、その途中でラケル産気づき子供(ベニヤミン)を産みます。このとき難産であったため、ラケル亡くなってしまいます

    さて、ここからは「ヨセフ」のお話になりますが、ヤコブとラケルにとって念願であった子供「ヨセフ」でしたが、あまりの溺愛ぶりに、他の10人の異母兄らに憎まれ隊商に売り飛ばされてしまいます

    こうして、「ヨセフ」エジプトへと渡ることになります。エジプト王宮の近衛兵長ポティファルの家で男奴隷の一人として働くことになったヨセフは、やがて頭角を現しポティファル家の奴隷の長を命じられるまでになります。

    ところが、ある時、ポティファルの妻ヨセフを誘惑します。

    『ヨセフとポティファルの妻』 グイド・レーニ
    『ヨセフとポティファルの妻』 グイド・レーニ

    ところが、ヨセフは見向きもせずに立ち去ります

    『ヨセフとポティファルの妻』 オラツィオ・ジェンティレスキ
    『ヨセフとポティファルの妻』 オラツィオ・ジェンティレスキ

    で、どうなったのかと言いますと、

    これ 女性

    『ヨセフとポティファルの妻』 レンブラント・ファン・レイン
    『ヨセフとポティファルの妻』 レンブラント・ファン・レイン

    ポティファルの妻「ヨセフに強姦された」訴えたんです。

    驚き

    こうして、ヨセフ監獄に送られ投獄生活を始めることになります。

    女性 ポイント これ



    続きは次回に♥




    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキング

    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する