FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  南京事件 >  南京事件では、みんな日本に感謝していた♥ 【小学校教員採用試験レベル】

    南京事件では、みんな日本に感謝していた♥ 【小学校教員採用試験レベル】

    2684269745813.png

    『 国際委員会は安全区を非武装地帯にするよう日本側に申し入れた。

    最初日本側は…同意したが…

    唐生智が降伏を拒否したため…

    公式には…非武装地帯とも中立地帯とも認めなかった。

    しかし、…日本軍はこの難民区を保護しなかった訳ではない

    占領と同時に歩哨を立て、…進入禁止区域と明示し、

    砲・爆撃を厳にいましめ、戦火の波及を防止した

    そのうえ、救恤品を支給するなど手厚く保護している。

    従ってこの地区には、

    爆撃も砲撃もなく

    火災も一回も起きておらず

    国際委員会は日本軍のこのような保護に謝意を示しているほどである。』

    国際委員会の委員長ラーベ氏が日本軍へ送った書簡にはこう記されている。

    『 拝啓 私どもは貴下の砲兵隊が安全地区を攻撃されなかったという美挙に対して、

    また同地区における中国民間人の援護に対する将来の計画につき、

    貴下と連絡を取り得るようになりましたことに対して感謝の意を表するものであります。』

    国際的にも、南京の市民の保護をした日本に感謝していたんですね♥

    kinkou.gif

    nannkinnjinnkousuui.png

    h_logo2.gif
    南京事件で不適切授業 仙台市教委が教諭指導 2014年09月20日土曜日
     旧日本軍による南京事件について不適切な授業をしたとして、仙台市教委が市立中学の50代の男性教諭に改善を指導したことが19日、分かった。一部保護者の苦情を受け、同校が「不適切だった」と保護者会で謝罪した。
     市教委によると、教諭は社会科担当。7月上旬に3年生4クラスで日中戦争を教えた際、自作の資料を配り「1000人の婦人が強姦(ごうかん)された」などと米国での報道や日記を紹介。「死体か死んだふりかは脇腹を蹴って判別した」と述べ、ごみ箱を蹴る演出もした。
     市教委教育指導課は「学習指導要領に基づく多面的な観点で構成された資料とは言い難い。中学生向けとしては不適切な表現や過剰な演出があった」と判断。教諭は「戦争の悲惨さを伝えようと思ったが行き過ぎてしまった」と話したという。

    「南京事件」の総括 (小学館文庫)「南京事件」の総括 (小学館文庫)
    (2007/07)
    田中 正明

    商品詳細を見る


    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
    にほんブログ村

    人気ブログランキングへ
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する