2018-06-19 (Tue)

日本社会党(にっぽんしゃかいとう、にほんしゃかいとう 英語: Social Democratic Party of Japan)は、かつて存在した日本の政党。
1945年に旧無産政党系の政治勢力を結集して結成され、1996年に社会民主党に改名した。


戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。
そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。
私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、
客観的に情勢を判断する必要があります。
それでは、この書物を見ていきましょう!
『 かつて、【日本社会党】という【恥ずべき集団】がいた。

☆社民党新党首に又市征治が無投票で決まる~ネットの反応「議員宿舎にデリヘル嬢連れ込んでた又市ね」「地元の高校の生徒会長が誰になったか、よりもニュースの価値が低い」
【斜めに壊れるから“斜壊党”】とも言われた。

ついでに言うと、常に右派と左派が派閥抗争をしていたので、【“二本斜壊党”】とも呼ばれた。

「この政党に放り込めば、菅直人氏も良識派」と言われた政党であった。今をときめく枝野幸男氏も近づかなかった集団である。

だが、野党第一党の座に居座り続け、【日本社会党が存在するということ自体】で、【我が国の憲政を汚染し続けてくれた】。こいつらに比べると今の立憲民主党など可愛いもので、民主党政権など史上最悪どころか良識派にすら見えてくる。

☆【山口達也メンバー】増山麗奈(元社民党候補)「ちなみに放射能の影響として性欲をセーブできなくなるということも言われているよね」~ネットの反応「放射能と関連づけたい人か? こいつもやべーな」「これはどこに出して恥ずかしくないくらいの放射脳ですねww」
では、【“二本斜壊党”の何が悪かったのか】。3点あげる。

第1点は、【若者の面倒をみないこと】である。
若い者の面倒を見ないどころか、【ウルトラ年功序列体質】である。年上は年下に対して何をしても良いという意味不明な体質が因習化している。【権限がない相手に対して平気で命令する】。若者が自分たちの統制を離れて自分たちの意思で動くのを、極端に嫌う。そのくせ、事あるごとに「俺が育ててやった」と恩を着せる。決まり文句が「俺たちはこれを昔からやってきたんだ」などと、何の説得力も無い決め台詞でドヤ顔をする。それに対して「ということは、ウン十年間、アンタらは勝ったことが無く負けっぱなしだったんだろ?」などとマトモに反論でもしようものなら、日本中に悪口を言いふらされる。狭いそちらの業界の中での話だが。

☆【文春砲】福島瑞穂が「脅迫・傷害」で捜査中の“武闘派労組”を支援していた~ネットの反応「全然驚かないな」「なんの意外性もないけど、世間の人たちが社民党の真実を知るには良い情報」
幹部が意味不明に党内政局に強いので正論など通るはずがなく、【マトモな人が出ていく】。すると、【残ったバカの発言力がますます高まる】。そして正論が…の、【負のスパイラル】を延々と続けている。
さすがにこれでは尻すぼみだと気付いた幹部たちがひねり出した知恵が、【マドンナ旋風】だった。結局、【脂ぎったオヤジに媚びるのが上手い女】、つまり【「女の敵の女」】が幅を利かすようになり、若い女性は近づかなくなった。

☆辺野古で警察官の警備を妨害 東京から来た舘山真太郎容疑者(社民党から京都市議選に出馬)と、活動家・赤嶺和伸容疑者を現行犯逮捕~ネットの反応「社民党くっさwwwwwwwwwww」
第2点は、【勝つ気がないこと】である。
この人たちには、【戦略以前に作戦という概念がない】。それどころか、必勝の信念すら欠如している。【活動の目的】が【「活動を広げること」】という、もはや目的として成立していない場合も存在する。政権を取る意思など、最初から無い。政権など担当すれば責任が生じるからだ。野党第一党が丁度いい。この人たちは、「言いたいことを言って飯が食えれば、それでイイ」のだ。やられ役で商売をしているからだ。やられ役でもプライドが傷つかないし、それで飯が食えるので大歓迎なのだ。言ってしまえば、【負けるのが楽しい人たち】なのだ。

☆社民党・日森文尋「日本政府は、東北アジアの平和のための金正恩委員長の努力を正当に評価するべき」~ネットの反応「すいませんけど、何やったのか具体的に教えてもらえませんかね??」「核兵器開発の努力しか知らん」
第3点は、【頭が悪いこと】である。
こんな体質の組織なのに、一定数の支持者がいるのだ。もはや支持者と言うより、【信者】と言ってよい。【自分の頭でものを考えることを拒否し、誰か指導者が言ったことを妄信する】。

ところで【気づいただろうか】。今や存在しない政党の話をしているのに、【現在形の文章なことに】。

そして、【恐ろしく既視感がないだろうか】。



【加計問題】立憲民主党の街角アンケート「誰が嘘つきか?」 一人に何枚もシールが配られ、一人で何枚もシールを貼る証拠動画をTwitter民が公開 スタッフまでもがシールを貼る~ネットの反応「このアンケートが一番嘘つきだろww」
ソ連が滅び、北朝鮮が日本人拉致を認め、多くの日本人は【中国の現実に気付き始めている】。敗戦から70年以上「日本は悪い国だ」と教えられてきたが、いいかげんに嘘だとバレ始めている。しかし、【社会党の末裔のような勢力がいまだに幅を利かせている】。【テレビ】を見ても【新聞】を見ても、【彼らの主張の方が世の中の多数派のように思える】。

☆立憲民主党・枝野「強い軍事拠点があるほど攻撃される」…沖縄・宮古島への自衛隊配備計画を批判~ネットの反応「ノーガード戦法wwwww」「獰猛なドーベルマンを何匹も番犬にしてる家ほど泥棒に入られやすいってこと??」
その証拠に、南京大虐殺で日本人が殺した中国人被害者の数は30万人、従軍慰安婦として日本軍に強制連行されて性奴隷にされた朝鮮人の数は20万人。およそ、【数が数えられる人間ならば信じない数字だ】。

☆【立憲民主党】福山哲郎「安倍政権は安全保障、外交、拉致問題を国会で説明すべきだ!」~ネットの反応「まず自分から語れ」「敵に戦略教える馬鹿はいねーよ」「立憲共産自由社民がいる国会でそんなこと話せるかよ」
ならば【我々も数学で対抗すればいい】。何なら【算数でもいい】。【算数】ができれば、【日本を貶める勢力の主張など粉砕できる】。

☆立憲民主党・辻元「安倍総理は、麻生大臣が安倍政権の守り神であると勘違いされているようだ」「これでは日本が沈没してしまう」~ネットの反応「お前のお仲間の福島みずほは麻生大神とか言ってたぞww」「日本を沈没させようとしてる当の本人がいけしゃあしゃあと」
嘘だと思うなら、ページをめくればよい。
ご覧あれ。』

いかがでしょうか?
今回ご紹介させていただく書物は、私たち日本人の「国史」について、学校の教科書に載っているような、あるいは有名進学校の受験で出題されているような、はたまたセンター試験や大学入試問題で出題されているような、「文系アタマ」のヘンテコ観点ではなく、あくまでも「論理的」に、つまり「理数アタマ」で考えてみると、何が本当であるのか、という正しい見識に至ることができることを証明してみせている良書となります。

さて、先日のこのニュース(↓)。


☆立憲民主党など野党5党、選択的夫婦別姓法案を提出 山尾志桜里「選択を奪われている少数者の人権をしっかり保障する」~ネットの反応「少数者の独裁は許さんよ?」「不倫をやっている人は『一夫一婦制』に『選択を奪われている少数者』と言いたいのかな?」
いわゆる「夫婦別姓」について、「女性の人権」、「男女平等」という観点から、単なるパヨクに過ぎないフェミニストが論理展開して主張している問題について、「選択的夫婦別姓」を可能とする法案を提出する、というニュースです。
さすがに、司法試験に7回も落ち、8回目にようやく受かったという、まさに「七転び八起き」を地で行った「超絶・文系アタマ」の山尾志桜里だけあって、「非論理的」、つまり「理系アタマ」では考えられない様な「間違った論理展開」を堂々と為されていらっしゃいます。

☆野党、選択的夫婦別姓法案を提出 山尾志桜里「選択を奪われている少数者の人権をしっかり保障する」
その「超絶・文系アタマ」の山尾志桜里は「選択を奪われている少数者の人権をしっかり保障する」ことが必要である、と宣(のたま)っているのですが、それを「理系アタマ」で考えてみますと、著しく矛盾した論理、つまり「数学的」に誤った考え方になります。そして、そのことに山尾志桜里は気付くことさえ出来ていないんです(笑)

単なるパヨクに過ぎないフェミニストが主張している論理は、アリストテレスの「三段論法」で考えてみますと。。。
( A ) は ( B )である。
( C ) は ( A )である。
よって( C ) は ( B )である。
ここで、A=夫の姓、B=「田中」、C=嫁いだ妻の姓、と置き換えますと。。。
( 夫の姓 ) は ( 「田中」 )である。
( 嫁いだ妻の姓 ) は ( 夫の姓 )である。
よって( 嫁いだ妻の姓 ) は ( 「田中」 )である。
となるのですが、そもそも、これは「女性の人権」、「男女平等」という観点から、「女性蔑視ではないか!」と主張しているわけです。
つまり、「嫁いだ妻の姓」は「田中」でなくても良い(=強制されたくはない)ではないか、「山尾」のままでも良いではないか、という論理です。

単なるパヨクに過ぎないフェミニストが主張している論理の摩訶不思議なところは、この例で申し上げますと、「私は山尾である。田中ではない。」、「山尾こそ、私のアイデンティティだ」と宣(のたま)っているわけですが、それでは、そのアイデンティティの元となる「山尾」なる者は、いつの時点から存在しているのでしょうか❤

ここで仮に、そんな山尾さんの系譜を少し例示してみますと。。。

と、御覧のように、山尾さんが「田中ではなく山尾である」とご主張なされるのであれば、そもそも山尾さんは「山尾ではなく鈴木である」のでは?・・・となってしまいます。「アイデンティティ」って、そんなに「あやふや」で良いのでしょうか?

このように、山尾さんの祖先をどんどん辿っていきますと、「山本」とか、「加藤」とか、「山口」とか、「井上」とか、「木村」とか、「林」、「清水」、「斎藤」などなど、果てしなく登場してくる可能性があるのですが、それでも山尾さんは「田中ではなく山尾である」と主張する、その根拠はどこにあるのでしょうか(笑)

このように突き詰めて考えていきますと、恐らく、「男系の姓」を名乗ることが、そもそも女性の蔑視である、みたいな主張を展開されるわけですが、その件につきましては、ほんとうに偶々(たまたま)なのですが、つい先日、書かせて頂きましたが、そもそも「夫婦別姓」が許されないことになったのは、ごく最近の事であって、私たちの日本では、「夫婦別姓が当たり前だった」、ということを御存知ない、さらに申し上げますと、今上陛下や皇室に「姓」が存在していないように、私たちの日本では、大多数の一般人にも「姓」はありませんでした、という基本的な知識さえ持ち合わせてはいないことが露呈してしてしまっているんです❤
詳しくはこちらをご参照❤
↓
☆私たちの日本で、「姓」が無いのは誰でしょう?

それでは、本日はここまでとさせて頂き、昨日の「黄金律」に関しましては、次回以降とさせて頂きます。
続きは次回に♥
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- アタマの悪い「パヨク」が良く使う「強弁」って何? (2018/08/05)
- 「論理学」、「数学」、がサッパリ理解できないのが「パヨク」です(笑) (2018/08/04)
- イギリスの「大蔵省」と「財務省」 (2018/06/29)
- イギリスの「女王陛下の大蔵省」と、日本の「財務省」との違い (2018/06/28)
- AKB48の「Beginner」のキャッチコピーは「今回のAKBは、かなり、ヤバい!」。それでは、「財務官僚のBAKA(バカ)は、かなり、ヤバい!」って誰? (2018/06/27)
- 自民党の安泰のため、自民党に忠実な工作員として活躍する小西洋之、という噂は本当ですか? (2018/06/26)
- 実は、「仲間ハズレ」だった日本国憲法 (2018/06/20)
- かつて存在していた、「日本社会党」という恥ずべき集団。。。そして、今は・・・ (2018/06/19)
- 「数学」と「俳句」 ~ 日本人にとっての素数 (2018/06/14)
- めちゃくちゃアタマの良い人は、「文系アタマ」には存在しません (2018/06/13)
- 双六(すごろく)は、宗教の考え方を教えるためのものでした (2018/06/12)
- 「同じ」「違う」「順番」という「論理思考」 (2018/05/24)
- 中1数学で勉強できる「論理思考」 (2018/05/23)
- 量子力学で「誤解」されていること (2018/02/26)
- 量子論と、キルケーと、日本国憲法第9条 ~ 魔術は実在するのでしょうか? (2018/02/25)
* by 荼毘出
これは素晴らしい記事ですね。自分が名乗りたい姓がそもそも父親の物という矛盾に、夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか。思わず、「家族解散式」を行ったという福島瑞穂を思い出してしまいました(笑)。私の周りも自分の頭で物が考えられない人間が多いので、「絵を見なければ物が考えられない人間」にはこの記事を見せてやりたいです。
Re: タイトルなし * by みっちゃん
荼毘出さん、こんばんは^^
「夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか」
⇒ 本当に、仰る通りだと思います。戸籍の管理上の問題があるので、現実的な対応を考えていかなければならないのですが、当ブログの考え方と致しましては、どうぞ、ご自由に「私は田中ではなく、クリントンとうい姓がいい」ならば、そうなされたい方々は、その様になされれば良いだけのお話です。在日朝鮮人の「通名」と同じ感覚ですね(笑)
それで、アイデンティティが確立されるのかどうか、甚だ疑問でありますが、やりたければやれば良いと思います。
その上で、質問をしてみたいと思っています💛
あなたにとって、「自分」って何でしょうか?と。。。
これからも、何卒、宜しくお願い致しま~す☆彡
> これは素晴らしい記事ですね。自分が名乗りたい姓がそもそも父親の物という矛盾に、夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか。思わず、「家族解散式」を行ったという福島瑞穂を思い出してしまいました(笑)。私の周りも自分の頭で物が考えられない人間が多いので、「絵を見なければ物が考えられない人間」にはこの記事を見せてやりたいです。
「夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか」
⇒ 本当に、仰る通りだと思います。戸籍の管理上の問題があるので、現実的な対応を考えていかなければならないのですが、当ブログの考え方と致しましては、どうぞ、ご自由に「私は田中ではなく、クリントンとうい姓がいい」ならば、そうなされたい方々は、その様になされれば良いだけのお話です。在日朝鮮人の「通名」と同じ感覚ですね(笑)
それで、アイデンティティが確立されるのかどうか、甚だ疑問でありますが、やりたければやれば良いと思います。
その上で、質問をしてみたいと思っています💛
あなたにとって、「自分」って何でしょうか?と。。。
これからも、何卒、宜しくお願い致しま~す☆彡
> これは素晴らしい記事ですね。自分が名乗りたい姓がそもそも父親の物という矛盾に、夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか。思わず、「家族解散式」を行ったという福島瑞穂を思い出してしまいました(笑)。私の周りも自分の頭で物が考えられない人間が多いので、「絵を見なければ物が考えられない人間」にはこの記事を見せてやりたいです。