FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  国際 >  日中友好協会とは、「反日プロパガンダ」のための組織です

    日中友好協会とは、「反日プロパガンダ」のための組織です

    日中国旗

    日本中国友好協会(日中友好協会)は、日本の中国(北京の中国共産党政権)との友好関係に関わる日本側の団体である。1966年、中華人民共和国における文化大革命の評価をめぐる対立により2つのグループに分裂し、同協会を名乗る団体は現在でも2つある。

    ①公益社団法人日本中国友好協会 - 東京都千代田区神田錦町一丁目に本部を置く団体
    主流派であり、②が分裂してからは「日中友好協会(正統)」を名乗っていたことがある。

    ②日本中国友好協会 - 東京都千代田区西神田二丁目に本部を置く団体
    日本共産党が支援し、①から分裂した非主流派。







    戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。

    そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。

    私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、

    客観的に情勢を判断する必要があります。

    それでは、この書物を見ていきましょう!




    『 では、この【在米反日ネットワーク】と、【中国共産党政府】とは【どのような関係】なのか。

    悩む女の子2

     余り知られていないことだが、1972年(昭和47年)9月の日中国交樹立の前から【中国共産党政府】は、日本を「加害者」に仕立てるべく【侵略史観に基づいた対日宣伝活動】積極的に繰り広げてきた

    ポイント 21

    その【尖兵役をつとめた組織の一つ】が、1950年に結成された【「日中友好協会」】(初代会長は【松本治一郎・部落解放同盟委員長】)である。

    松本 治一郎(まつもと じいちろう)
    松本治一郎(まつもとじいちろう)

     この地方支部が中心となって1950年代から、「強制連行」のために犠牲となった中国人遺骨送還運動を行ったり、「中国人俘虜殉難碑」「日中不再戦碑」を各地に建立し、中国人被害者・犠牲者への謝罪・慰霊運動を続けてきた。その【機関紙『日中友好新聞』】長年にわたって【日本の中国侵略を批判する記事を掲載】してきた。

    日本中国友好協会 ロゴ

     【侵略史観を日本国内に広めたもう一つの組織】が、【「中国帰還者連絡会」】である。中国において戦犯として起訴され、戦犯収容所で【中国側の徹底した洗脳工作を受けた元日本兵による組織】で、生体解剖、毒ガス、細菌実験、【三光作戦】など【日本軍の残虐行為に関する証言のほとんどが、この「中国帰還者連絡会」のメンバーによるもの】である。…

    ポイント 32

     その後、日中国交樹立に向けて本格的な【対日工作を実施するため、中国共産党政府は1963年に中日友好協会(会長・廖承志)を設立】した。

    廖承志(りょうしょうし)
    廖承志(りょうしょうし)

    中国共産党政府は従来、国交関係のない国に対しては外交学界を通じて交流し、正式国交のある国に対してだけ友好協会を作ってきた【国交樹立前に中日友好協会を作ったのは極めて異例なこと】であった。

    ポイント 21

    ちなみにこの【中日友好協会設立に際し】て、【中国共産党中央委員会に対日工作委員会(責任者は陳毅、事務主任は廖承志)が設置】され、その【上部組織として党政治局に日本ビューロー】が設けられ、

    周恩来
    周恩来

    その【責任者には周恩来が就任した】と言われている(清国重利『秘録戦後史 4』学陽書房)。』

    日の丸

    いかがでしょうか?

    今回ご紹介させていただく書物は、「コミンテルン・キラー」と呼ばれる著者によるもので、2012年12月に発刊された書物になりますが、主にソ連・コミンテルンとアメリカのルーズベルト大東亜戦争第二次世界大戦、そしてその後のアジア諸国への「戦勝国による再侵略」引き起こした元凶であり、そのように歴史を見直す動きが、すでに起きていますといった内容がメインになります。これ一冊で、かなりの範囲がカバーできますので、今後どのように歴史の見直しが進んでいくのか知っておきたいという方々に非常にお勧めの良書です。

    読書 女性 2-8

    さて、昨日ご紹介させて頂きました本文のところも含めまして、ここまでの流れを確認しておきましょう。

    まず、アメリカのメディアや政治家における「日韓」あるいは「日中」の間に見られる、いわゆる「歴史問題」に対するイメージは、「謝罪も補償も十分ではない」という感じになっているのですが、しかし、その原因が、実は、「在米の反日支那人」によって1980年代後半から始められた「反日プロパガンダ」の影響であり、その中心にあるのが、世界中の30もの中国系、韓国系、日系団体が結集した統一組織「世界抗日史実維護連合会」(Global Alliance for Preserving the History of WWⅡ in Asia。略称「世界抗日連合」)になります。また、かつて、その「世界抗日連合」と連携していたユダヤ系の組織が、サイモン・ウィーゼンタール・センターになります。

    ユダヤ系サイモン・ウィーゼンタール・センターと言えば、欅坂46ライブ衣装イチャモンを付けてきたり、

    1fb8870015be8f7a60b3fbc08c36643c-e1477987620918.jpg
    【ナチス風衣装】 ユダヤ系人権団体・サイモン・ウィーゼンタール・センターが声明を発表 「ソニーと秋元康は謝罪を」

    詳しくはこちらをご参照❤

    ふたつのユダヤ人

    ようやく「日本の世紀」がやってきた 

    他にも、こんな事例(↓)がございました。

    高須 ユダヤ
    高須克弥院長、アメリカ美容外科学会から追放か…→ 高須院長「誤報だ。『いま退会する』とメールした。 やめた会員はもう追放できまい。」

    そのサイモン・ウィーゼンタール・センターは、ユダヤ教徒であるオーストリア人のサイモン・ヴィーゼンタールの名を冠して作られたものですが、

    サイモン・ヴィーゼンタール(1940-1945)
    サイモン・ヴィーゼンタール

    嘘八百の捏造作家であったことは、世界的には常識となっています。

    詳しくはこちらをご参照❤

    ベーグルは、ユダヤ人独特のパンです

    「美し国」日本の底力 

    で、ここからは本日ご紹介させて頂いている本文の記述になりますが、さきほどの「世界抗日史実維護連合会」(Global Alliance for Preserving the History of WWⅡ in Asia。略称「世界抗日連合」)よりも、もっと前の時点で、私たちの日本において「日中友好協会」(初代会長・松本治一郎部落解放同盟委員長)が設立(1950年)され、その後、「中国帰還者連絡会」が設立(1957年)、これらが中心となって「反日プロパガンダ」が私たちの日本の国内で行われ、いよいよ本丸の中国共産党政府が動き中日友好協会(会長・廖承志)を設立(1963年)、中国共産党中央委員会に対日工作委員会(責任者:陳毅、事務主任:廖承志)を設置、それらの組織の総責任者として周恩来が就任した、という流れになります。

    その「日中友好協会」ですが、先に書かせて頂きますと、現在の会長が、あの国賊・丹羽宇一郎(にわういちろう)で、

    丹羽宇一郎
    丹羽宇一郎

    そんな奴を、あの民主党政権は、中華人民共和国駐箚(ちゅうさつ)特命全権大使に任命(2010年6月~2012年12月)しています。

    平成22年6月15日 記者会見
    平成22年6月15日(火)午前-内閣官房長官記者会見-

    で、副会長に、これまた国賊・松本龍(まつもとりゅう)がいます。

    松本龍 3
    松本龍

    日本中国友好協会
    公益社団法人日本中国友好協会 役員名簿

    さきほど、「日中友好協会」初代会長として、松本治一郎(部落解放同盟委員長)が出てきていましたが、この松本龍の養祖父になります。

    ポイント 31

    東日本大震災の時に、何ら役に立たなかったことで超有名ですね(笑)

    松本龍 4

    以下は、Wikipediaからの抜粋です。

    「 松本龍(まつも りゅう、1951年5月17日 - )は、日本の元政治家、部落解放運動家民主党に所属していた。元衆議院議員(7期)、衆議院政治倫理審査会会長、衆議院国会等の移転に関する特別委員長、衆議院環境委員長、環境大臣(第15代)、内閣府特命担当大臣(防災担当)などを歴任。部落解放同盟元副委員長

     2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震ならびに福島第一原子力発電所事故松本の対応について週刊現代は、「官邸に引きこもって閣議後の定例会見すら開かない。取材対応も記者との立ち話程度で、原発のことを聞くと『私は担当じゃないから』と逃げる。何をやってるのかさっぱり分からない」(匿名の全国紙政治部記者)、「官邸の危機管理センターに詰めていた松本氏がまったくの役立たずで、自衛隊の初動が遅れた」(匿名の全国紙政治部デスク)、「防災担当相として松本がやるべき仕事はほとんど仙谷由人が行っており、松本は単なるお飾りと化している」(匿名の官邸スタッフ)などの声が上がっているとしている。この点に関連して、松本自身は7月3日の岩手県知事との会談で「私はボーッとしていたけど、みんなでやってくれた」と述べている

     2011年7月4日、共産党の小池晃はツイッターで、松本部落解放同盟の副委員長を務めていることを引き合いに出して「大臣はもちろん国会議員の資格なし」「『書いたら終わりだぞ』というマスコミ恫喝は部落解放同盟の地金が出たものでしょうと批判した。なお解放同盟と共産党は1960年代後半から対立関係にあるという。

    松本龍

     また、『週刊文春』2011年7月14日号は、松本氏の義理の兄弟(妻の姉の夫)が北九州市に本拠を置く指定暴力団の最高幹部であることを伝えた上で、「今後の復興に向けて、がれき処理や住宅建設の問題を巡って、暴力団とのしがらみやゼネコンに絡む様々な利権の話が必ず出てきます。そういったときに特定の暴力団と関係のある松本氏が大臣という立場適切なのかどうか」との民主党関係者の懸念を報じている。福岡空港は、空港用地の地権者である松本組を含める地主への地代総額年間80億円にも達し相場を度外視した地代のために毎年地代分の赤字を計上しているという。しかも「同和問題の解消に資するため」に固定資産税の課税は免除されてきた。」


    松本龍 2

    さらに、名誉顧問として、もちろん国賊であるコイツがいます(笑)

    これ 女性

    村山富一 11
    村山富市

    村山富一 112
    公益社団法人日本中国友好協会 役員名簿

    ここまでご覧いただければ、「日中友好協会」どういった組織であるのか、また「部落解放同盟」が関与しているということも、御理解いただけるのではないでしょうか❤

    ポイント 22

    『 敵軍が攻めてくると、女性は強姦され、老若男女を問わず惨殺されるという恐怖に駆られた人たちが、敵軍に凌辱されるよりはと、自ら死を選んだケースが多かったのである。

     これが中国では、「日本軍が二六万人の沖縄県人を虐殺した」というプロパガンダに利用されているのだ。

     私は「教科書検定意見撤回を求める県民大会」に日中友好協会ののぼりがあったことを奇異に感じていたが、最近ようやくその意図がわかってきた。』


    詳しくはこちらをご参照❤

    いま沖縄で起きている大変なこと 

    「日中友好協会」同様に、反日プロパガンダを行っていた「中国帰還者連絡会」に関しましては、以前にも書かせて頂いておりますので、そちらをご参照ください。

    詳しくはこちらをご参照❤

    敵である連合国軍に協力していた「日本共産党」 ~ 野坂参三(元日本共産党名誉議長)とアメリカ

    いよいよ歴史戦のカラクリを発信する日本人 

    さて、それでは昨日の宿題の件になりますが、現在のトランプ政権のアメリカから見た、警戒する必要性がある国を3つ考えてみると、どうなるでしょうか?

    ①(     ) : 敵対関係 ⇒ 「鉄=軍事力」

    ②(     ) : 宗教・イデオロギーの相違 ⇒ 「紙=言葉の力」

    ③(     ) : 経済問題で対立 ⇒ 「金=経済力」

    女性 悩む 02

    また、私たちの日本から見た、警戒する必要性がある国を3つ、同じように考えてみると、どうなるでしょうか?

    ①(     ) : 敵対関係 ⇒ 「鉄=軍事力」

    ②(     ) : 宗教・イデオロギーの相違 ⇒ 「紙=言葉の力」

    ③(     ) : 経済問題で対立 ⇒ 「金=経済力」

    女性 悩む 02

    これが昨日の宿題でした。

    で、本日のところでは、アメリカのところを書かせて頂きますと、

    ①( ロシア ) : 敵対関係 ⇒ 「鉄=軍事力」

    ②( イラン ) : 宗教・イデオロギーの相違 ⇒ 「紙=言葉の力」

    ③( 中 国 ) : 経済問題で対立 ⇒ 「金=経済力」

    と、このようになります。北朝鮮が、それぞれに関わっていることもお気付きではないかと思いますが、アメリカにとっての「主敵」ではないことが、ここから理解できると思います。もちろん、北朝鮮への攻撃は、すでに既定路線ですので、時間の問題となっています。ですから、私たち日本人が考えなければならないのが、アメリカと上にある3つの国との動きが、どう展開していくのかというところです。、

    あくまでも北朝鮮は「前哨戦」にすぎません

    ポイント 女性 重要 5

    それでは、本日はここまでとさせて頂きますが、最後にクイズを出題させて頂きます。

    「日中友好協会」には、各地に支部が存在しているのですが、とある支部の会長に、ある人物が就任しています。さて、それは、一体誰でしょう?

    香川県日中友好協会 2

    子供 笑う 女性



    続きは次回に♥




    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓

    にほんブログ村 本ブログへ
    にほんブログ村


    人気ブログランキングへ
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する