2016-08-11 (Thu)

馬鹿(ばか)とは、
①愚かなこと。
②社会的常識に欠けていること。
③知能が劣り愚かなこと。
④つまらないこと。無益なこと。
⑤役に立たないこと。機能を果たさないこと。


戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。
そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。
私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、
客観的に情勢を判断する必要があります。
それでは、この書物を見ていきましょう!
『 小川 : 上念さんは、ツイッターで憲法問題を議論したようですね?


上念 : はい。でも、相手の人は

劣化左翼(=パヨク)の牛田悦正
【「立憲主義とは権力を縛ることである」というところで思考停止】をしてしまいました。

その定義が正しいのであれば、【究極の立憲主義とは「一切の権力を認めない」という「無政府主義」につながる危険性】がありますよね。

そうなれば、【もはや「憲法は必要ない」ということになります】。

屁理屈に聞こえるかもしれませんが、こういった思考実験をしていくことは大切なことではないでしょうか。

小川 : でも思考停止をした人は利用しやすいので、世論操作したい勢力にとっては便利なんですよね。

上念 : 以前、SEALDs(シールズ)の奥田愛基氏が
「この国の最高責任者は安倍首相じゃない」
と発言したことに関してもツイッター上で議論したのですが、

その相手は、なんと【「国の最高責任者は国民である」】と答えました。


小川 : 新説ですね(笑)。

国民主権からの「連想ゲーム」かな(笑)。
上念 : 【小学校から勉強し直してほしい】くらいです(笑)。

仮に、「国の最高責任者は国民である」ならば、公害などで国を訴える際には誰を訴えればいいのか。国民全員を訴えればいいのか。

その中には、【訴えた本人やその家族も含まれます】がそれでもいいのか。

また、奥田氏の発言が正しいとするならば、安倍政権が重大な過ちを犯した時も、安倍首相は責任をとらなくてもいいのか。

小川 : 「私は最高責任者じゃない。責任は国民にあります」と安倍首相が発言したら、どうするつもりでしょうか――。

でも……、【民進党が政権を取ったら本当に言いそう】だなあ。



上念 : 【自分の発言の初歩的な矛盾にすら気づかない】ということは、【日頃から物事を批判的に考えていないことの現れ】だと思います。

小川 : 彼らが信じている大人たちがいて、その人たちが「権威」だからどんなに矛盾があっても怖くないというところでしょうか。

上念 : これがひと昔前なら、共産党の機関紙である「赤旗」の論説を繰り返すということだった。

【今の左翼は劣化しています】。

詳しくはこちらをご参照♥
↓
☆山村 明義 劣化左翼と共産党 SEALDsに教えたい戦前戦後史
かつての左翼人はいまや老人で、高齢化社会が進んでいますから「後継者不足」の問題に直面している。だから、SEALDsなどの若者をチヤホヤするのです。

実は高齢者集団だったSEALDs

彼らが「若い」という理由で、【彼らの無知を責めずに手放しで応援】する。でもこれは、左翼勢力全体にとってもよいことではありません。

左翼の存在価値があった時代は、【正しい知識と論理に基づいて、左翼同士でも「バカはバカ」と堂々と批判】していた。左翼がインテリだと自負していた所以です。

身内に対してはその態度がより厳しいものだったはずですが、【身内に甘い対応をするようになったら左翼もいよいよ終わり】です。

詳しくはこちらをご参照♥
↓
☆千葉麗子 さよならパヨク
小川 : でも、本来「理論闘争」で鍛え合っていたかつての左翼とは違って、憲法学はそもそも宮澤俊義の御神託以来思考停止の産物だから、その延長線上にいる【今のリベラルたちに「思考停止から抜け出そうよ」と呼びかけても無駄】なのかもしれませんね。』

いかがでしょうか?
折角なので、本日は、上念司に完全論破された、SEALDsの牛田悦正について見てみましょう♥

彼は、こう言っています。

「 主権とは政治の最終的な決定権であり、それが国民に存在する以上、全国民に最高責任があります。・・・当たり前でしょう。」
ここで、現在の「仮の憲法」、その前文第一項を見てみましょう。
「 日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する。」
と、このように、私たち日本国民が「選挙」をすることで、選ばれた国会議員がいて、その国会議員の中から「内閣総理大臣」が指名され(日本国憲法第67条、日本国憲法第6条)、ここに、国民が信託した「内閣総理大臣」が「国民の代表者」として国政において権力を行使できるわけです。
「日本国憲法第67条
内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決で、これを指名する。この指名は、他のすべての案件に先だつて、これを行ふ。
衆議院と参議院とが異なつた指名の議決をした場合に、法律の定めるところにより、両議院の協議会を開いても意見が一致しないとき、又は衆議院が指名の議決をした後、国会休会中の期間を除いて十日以内に、参議院が、指名の議決をしないときは、衆議院の議決を国会の議決とする。」
「日本国憲法第6条
天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。」

ですので、牛田悦正のいうところの「主権」は、その意味を勘違いしているわけで、
政治の最終的な決定権 ⇒ 「内閣総理大臣」が行使
であって、それ故に、「責任」があるわけですから、
「内閣総理大臣」=日本国の国政における「最高責任者」
となります。その「内閣総理大臣」は、国会議員から選ばれるわけですから、
「国会議員」 = 選挙を通じた日本国民の民意を反映
ということであり、この「日本国民の民意」、これを政治に反映させること、これを尊重すること、それを「主権」が国民に存在するという意味の「国民主権」と呼びます。
この「国民主権」という意味においての「主権」とは、「その国の政治のあり方を最終的に決める権利」という意味です。 つまり民意の反映です♥
他方、「内閣総理大臣」が行使する「政治の最終的な決定権」という意味においての「主権」は、「国民および領土を統治する国家の権力」のことを意味しています♥ つまり国政における権力の行使です♥
このように、二つの異なった意味において使用されている「主権」を、ごちゃ混ぜにしてしまっているのが、コレです♥

もう少し、判りやすい例で言いますと、「株式会社」の仕組みを思い起こしてみてください。
「国民主権」という意味においての「主権」、これは「株式会社」における「株主」、その会社の所有者、つまり「オーナー」です♥
「内閣総理大臣」が行使する「政治の最終的な決定権」という意味においての「主権」、これは株式会社を代表する権限(代表権)を有する取締役、つまり「代表取締役」の権限です♥ 代表取締役は、もちろん株主総会によって「株主」の意思が反映され、選任・解任されます。
で、ここで、代表取締役が会社の業務を執行するわけですが、とある不祥事が、その株式会社で起こった場合を想定してみてください。

このとき、普通であれば、代表取締役が、その不祥事の責任をとります。当たり前ですね♥
ところが、コレの理屈で行くと・・・

「株主全員に最高責任がある・・・当たり前でしょう」
って、なっちゃいます♥

もう、ご理解いただけましたね♥
それでは、最後に、この「ド阿呆」の頭の中を、ほんの少し見てみましょう♥



そうです。まともな左翼ではなく、「ガチ劣化した左翼(パヨク)」です♥
だから、こんな妄想を。。。

あなたには「最高責任」はありませんが♥


「立憲主義」や「民主主義」を連呼しているようですが、


「立憲主義」を尊重し、「民主主義」により正当に選挙された結果、安倍総理が圧勝しましたが。。。

「民主主義は手続きにすぎない」だとか、

民主主義的なルールである「多数決を否定」したり、ご自身で「憲法に反する」、つまり「立憲主義を否定する」発言を連発して炎上♥


もう一人の「ド阿呆」の予想とは違って・・・


☆内閣支持率55・4%↑ 安倍首相「続投望む」7割超 民進党代表選「関心ない」3割超
で、結局のところ「負け組確定」になっちゃった彼ら♥

今頃は、何をしているんでしょうね♥

ほんとうに、ウンザリな連中でしたね♥

続きは次回に♥
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 黄河文明よりも古い! 日本人が9000年前に持っていた技術 (2016/08/30)
- 「天は人の上に・・・」の本当の意味 ~ 福沢諭吉 『学問のすゝめ』 (2016/08/29)
- あなたは「タカ派」? それとも「ハト派」? ~ 保守と「パヨク」の違い (2016/08/28)
- 本当の「保守」すべきは。。。 (2016/08/27)
- 吉田茂 防大一期生への訓示 『防大生に與ふ』 ~ ウソに踊らされるパヨクの一例 (2016/08/18)
- 元自衛隊の“オヤジ”たちがカンボジアでやっていること (2016/08/17)
- パラオでダイビング ~ 元自衛隊の“オヤジ”たち (2016/08/16)
- 上念司に完全論破された、SEALDsのUSD【牛田悦正】って、ダレよw (2016/08/11)
- 天皇陛下のおことば ~ 私たち日本国民一人ひとりへの重要なメッセージ (2016/08/10)
- もう、ゴマカシは利かないんです (2016/08/09)
- テレビ業界の未来 (2016/08/08)
- TBS ( Terrorism Broadcasting System Television, Inc .) ~ テロリストのテレビ局 (2016/08/07)
- 夏休みの自由研究 : 岩や石を温めると、どうなるの? ~ 「活断層」が地震の原因ではありません (2016/08/06)
- 「宝石」が、山のように、あるところ ~ モグラになりたいかも。。。 (2016/08/05)
- 「地震」が予知できないワケ ~ 「プレートテクトニクス説」の限界 (2016/08/04)
Re: タイトルなし * by みっちゃん
静岡県のあさん、こんにちは^^
駿府城のお近くでしょうか?コメント、どうもありがとうございます!
そうそう、仰る通りオーナーは私たちですね!
そして、私たちの意見を取り入れているのが安倍総理ですれど。
多数派の意見を取り入れているからこそ、選挙にも勝てるわけですね❤
だって、それが民主主義ですからw
あなたのちっぽけな個人的意見なんてどうでも良いんです。
悔しかったら、それを多数派の意見にしてご覧なさいなw
ほんと、笑わせないでくださいね❤
ちなみに、牛田ってパヨクですよwwwはい もうちょっと、お勉強しましょうね❤
いつでも、コメントお待ち申し上げておりますよ❤
駿府城のお近くでしょうか?コメント、どうもありがとうございます!
そうそう、仰る通りオーナーは私たちですね!
そして、私たちの意見を取り入れているのが安倍総理ですれど。
多数派の意見を取り入れているからこそ、選挙にも勝てるわけですね❤
だって、それが民主主義ですからw
あなたのちっぽけな個人的意見なんてどうでも良いんです。
悔しかったら、それを多数派の意見にしてご覧なさいなw
ほんと、笑わせないでくださいね❤
ちなみに、牛田ってパヨクですよwwwはい もうちょっと、お勉強しましょうね❤
いつでも、コメントお待ち申し上げておりますよ❤
ちなみに、レッテル貼りするでしょうからあえて、言いますが、この牛田って人でもなければ、左翼でもありませんよwはい