2016-02-05 (Fri)

ヒスイ(翡翠、jade)は、深緑の半透明な宝石のひとつ。東洋、中南米では古くから人気が高い宝石であり、金以上に珍重された。古くは玉(ぎょく)と呼ばれた。
鉱物学的には「翡翠」と呼ばれる石は化学組成の違いから「硬玉(ヒスイ輝石)」と「軟玉(ネフライト : 透閃石-緑閃石系角閃石)」に分かれ、両者はまったく別の鉱物である。しかし見た目では区別がつきにくいことからどちらも「翡翠」とよんでいる。
戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。
そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。
私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、
客観的に情勢を判断する必要があります。
それでは、この書物を見ていきましょう!
『 日本文明の起源は、いったい、どこまで遡るものだろうか。

小名木善行氏の「ねずさんの昔も今もすごいぞ日本人!」(彩雲出版)に写真が載っているが、「槍先形尖頭器」という、群馬県で発見された「磨製石器(「打製石器」と位置づけられている)」は、3万年前のものとされている。

☆昭和24年7月発見された槍先形尖頭器 相澤忠洋記念館
「磨製石器」は、これまで知られているかぎり、【人類最古のもの】だが、どうして、日本に存在しているのだろうか。

また日本列島では、一万数千年前から【土器】がつくられていた。
三内丸山遺跡とは別の青森県の遺跡(大平山元(おおだいやまもと)遺跡)で発見された土器は、炭素年代測定法によって、一万七千年前のものと判明している。これも、【世界最古の例の一つ】となる。

大平山元遺跡 土器
2013年にイギリスと日本の共同研究チームが、北海道や福井県で発掘した土器は、約一万五千年前のもので、【世界最古と思われる加熱調理の痕跡も発見された】。

日本の文化は、縄文文化をもって最古とするというのが、常識だった。しかし、【太古の文明の存在をしめす証拠は、縄文時代以前の層から発見されている】。

日本文明が一万数千年前より、さらに遡ることを示している。

「縄文時代」についていえば、その遺跡から、【戦争のための武器がほとんど出土しない】ことは、特筆すべきことだ。もちろん、このあいだに流血の抗争もしばしば起こったことだろう。しかし、それを示すような遺跡はなく、【日本列島では、日本の外の世界と較べて、流血の抗争が少なかったと推測】される。

それにしても、一万年以上もほぼ平和が続いた文明は、われわれの想像を絶する。

縄文人は山海の幸に恵まれ、シカ、イノシシ、ウサギなどの多くの動物が生息していたため、狩猟や漁労も盛んで、食べ物に不自由しなかった。自然の恵みが豊かだったことも、抗争が少なかった理由を、説明するものだろう。
きっと、【日本人の「和」を大切にする文化は、この縄文時代に育まれた】のだろう。…

『新しい歴史教科書』には、日本の古代文明の存在を示す、さまざまな出土品の写真が掲載されている。

まな板を台形にしたような形の「石皿」は、木の実をすりつぶす時に使われたと思われる。推定年代は、約一万二千年前だという。これは、【聖書の世界である六千年前の倍も古い。西洋人なら笑いとばすだろう】。だが問題は、物的証拠があることだ。

そのような時代に、【極東の島国に文明が開花していたと、信じる者はまずいない】。世界史で…知られる、エジプト文明(紀元前3000年ごろ)やメソポタミア文明(紀元前3500年ごろ)、インダス文明(紀元前2300年ごろ)や、黄河文明(紀元前5000年ごろ)と比較しても、【日本には、より古い文明があったことになる】。

そんな史実は「あってはならないし、ありえない」とするのが西洋史である。


三内丸山遺跡からは、1000棟以上の住居の跡が見つかった。35棟の高床式倉庫、10棟以上の大型建物の跡もあった。1500点の土偶、一万点以上の土器、その他にも【高度な技術でつくられたさまざまな木製品、貝の装飾品、動物の骨や角でつくった釣り針などが出土】している。

三内丸山遺跡 全景
そのなかには、【ヒスイの加工品】も含まれている。

三内丸山遺跡出土 ヒスイの大珠
【ヒスイは、鋼鉄よりも硬い】。【加工に高い技術】が求められる。【世界史のなかで、古代にマヤ文明と日本文明だけが、ヒスイの加工技術を持っていた】といわれる。

ヒスイの加工品は、【三内丸山遺跡のほかにも、日本各地の遺跡から出土】している。そのなかの一つである【「ヒスイの大珠」は、驚くべきことに推定約6000年前のもので、世界最古の例となっている】。

天神遺跡出土 ヒスイの大珠 (山梨県北杜市大泉町)
日本は太古の昔から、高度な文明の技術を持っていた。』

いかがでしょうか?
昨日に続いて、今度は、私たち日本の文明の起点を、さらに遡ってみましょう♥
その前に、大切なことですので、もう一度繰り返しになりますが、私たちの日本では、縄文時代は遅れていて、稲作という農耕が始まる弥生時代は進歩・発展した時代だって、そういう風に戦後教育では一貫して教え込んでいます♥ 実際、このように「思い込んでいる」日本人の方々が、まだまだ多数いらっしゃいます♥
『歴史』というのは、本来は、一連の流れとして存在しているのですが、それを都合良く区切る、そのうえで意図した通りのストーリーが出来上がり、それを『歴史』として子供たちが教えられているのが戦後の教育です♥
では、どのように区切られているのでしょうか?

「学習指導要領」では、私たち日本の歴史が、次のように歪な形で区切られています♥


詳しくはこちらをご参照♥
↓
☆死刑以上の最高刑がある国 ~ やっぱり正しい脱亜論
で、正しい私たちの「古代」を示しますと、このようになります♥

中世や近世、近代といった時代区分も、ヘンテコなままではありますけれども、ここではまず「古代」のみを修正すると、このようになります♥ 解説については、以下のリンク先でご確認ください♥
詳しくはこちらをご参照♥
↓
☆儒教圏における歴史記述の得意技 ~ 通州事件
さらに、「三内丸山遺跡」を「縄文時代」・「弥生時代」の区分とともに、表にしてみますと、こうなります。(詳しくは昨日の記事をご参照♥)

そして、さらに著者が触れているものを加えていきますと、こんな感じになっちゃいます♥

御参考までに、ヒスイの加工がいかに高度であったのかを、こちらの動画でご確認ください♥ ヒスイに穴をあける様子です♥
↓
キリスト教徒なら、認めたくないっていうことが、よく分かりますね♥

このように、私たちの日本の歴史は、非常に長い歴史を持っています♥
まさに正真正銘、悠久の歴史を持つ日本です♥
さて、最後に、『真の考古学者・相沢忠洋』についてです♥

「 明治以来、考古学の常識は「日本の歴史は縄文時代から始まった」でした。ですから1万数千年前の関東ローム層が出てくると発掘は終了、その下には遺跡はないとされていたのです。
この常識を覆したのが相澤忠洋氏であり、昭和21年、彼は群馬県笠懸村の丘陵部切り通し道路に露出した関東ローム層から石器を発見しました。その後、わが国では旧石器時代の発見が相次ぎ、その数1万カ所を超え増え続けています。
例えば、1998年、青森県の旧石器遺跡・大平山元Ⅰ遺跡から土器が発見されました。その内部に付着した炭素から得られた年代は1万6000年前、世界最古の土器が日本で作られていたのです。(注:2012年6月、中国江西省洞窟遺跡で2万年前の土器発見、なるニュースが共同通信から流されました。しかし、この年代は土器の炭素から確定されたものではなく、“洞窟年代の推定値”でした。共同通信は科学に弱い要注意な通信会社です。)…
世界最古の土器文明は約8~9千年前のことでしたから、日本では遙かに早くから土器文化が広まっていたのです。
このように日本では無数ともいえる旧石器遺跡や縄文遺跡があり、旧石器時代、縄文時代、弥生時代、古墳時代へと歴史は途切れることなく続き、今日に至っています。」
詳しくはこちらをご参照♥
↓
☆スッキリ分かる!日本と朝鮮半島の古代の歴史 ~ 科学に弱い共同通信
相沢忠洋の偉大さが、とてもよく分かりますね♥
続きは次回に♥
ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村

人気ブログランキングへ

- 関連記事
-
- 自虐史観のアホらしさ ~ 沖縄県のおばあちゃんも、わかりはじめた事 (2016/02/19)
- 憲法を守るって、どういうこと? ~ 素人が作ったパッチワーク 「日本国憲法」 (2016/02/16)
- 三権分立ってなに? ~ アメリカ大統領は、世界最弱の権力者なんです (2016/02/15)
- 御存知ですか?古代日本の民族大移動 ~ あさっては『紀元節』の日です (2016/02/09)
- 世界で生産されているマメ、そのほとんどが「アレ」です ~ 神話へつながる縄文時代の「農耕」 (2016/02/08)
- 関東風の遺跡が九州に存在するナゾ ~ 西日本最大級・宮崎県の「本野原遺跡」 (2016/02/07)
- コクゾウムシが打ち破る「常識」 ~ 縄文時代の「農耕」の証明 (2016/02/06)
- 悠久の日本 ~ 西洋人なら笑いとばしたくなる話 (2016/02/05)
- 日本にあった「バベルの塔」 ~ 三内丸山遺跡のスゴイところ (2016/02/04)
- 日本が世界の手本です ~ 人間世界でもっとも理想郷に近かった江戸時代 (2016/02/03)
- レディーファーストは「女性差別」なんです ~ 「男の神様の国」と「女の神様の国」の違い (2016/02/02)
- 世界一の中央新幹線 ~ 活気を取り戻す日本と、もうどこにも逃げ場のない支那 (2016/02/01)
- 世界が取り入れるべき模範の日本文化 ~ ネカマ教授 対 五寸釘女子 (2016/01/31)
- マッカーサーも認める「自衛権」 ~ 何が違うの? 民主党と共産党 (2016/01/25)
- 憲法九条 ~ 日本共産党が徹底的に反対したもの (2016/01/24)
* by -
なぜ外国人女性の顔を多用するのか? コンプレックス?
Re: タイトルなし * by みっちゃん
えっ!!!!!
何がダメなんでしょうかwww
イミフ過ぎるコメントなんですが~♪
「外国人女性の顔を多用」しているつもりもアリマセンし、日本人女性も出てきていますけどーーーーwww
そもそも何か、問題があるのでしょうか???
本当に「レベルが低い」ですね❤ アドレス特定できましたので、ブログ本文内で披露させて頂きますね❤
あなたの持っている「コンプレックス」の正体が、とても良く分かりましたから❤
フロイトのように、「あなた」を分析させて頂きましょうか(笑)
なので、これからも、宜しくお願い致しま~す☆彡
何がダメなんでしょうかwww
イミフ過ぎるコメントなんですが~♪
「外国人女性の顔を多用」しているつもりもアリマセンし、日本人女性も出てきていますけどーーーーwww
そもそも何か、問題があるのでしょうか???
本当に「レベルが低い」ですね❤ アドレス特定できましたので、ブログ本文内で披露させて頂きますね❤
あなたの持っている「コンプレックス」の正体が、とても良く分かりましたから❤
フロイトのように、「あなた」を分析させて頂きましょうか(笑)
なので、これからも、宜しくお願い致しま~す☆彡