FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     > 2018年06月

    倉山 満、はすみ としこ  面白いけど笑ってはいけない!( 国民の敵はここにいる )

    倉山 満、はすみ としこ  面白いけど笑ってはいけない!( 国民の敵はここにいる )

    どんな本かはこちらから♥↓公式 : パヨク = ショッカー  ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    公式 : パヨク = ショッカー

    公式 : パヨク = ショッカー

    ショッカーは、特撮ドラマ『仮面ライダーシリーズ』の作品に登場する架空の組織である。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要があります。それでは、この書物を見ていきましょう!『 【日本人】は敗戦から70年間、【「日本は悪い国だ」と教えられてきた】...

    ... 続きを読む

    イギリスの「大蔵省」と「財務省」

    イギリスの「大蔵省」と「財務省」

    青が現在の英連邦王国。赤がかつて英連邦王国であった国。立憲君主制(りっけんくんしゅせい、英: Constitutional monarchy)または制限君主制とは、君主の権力が憲法により規制されている君主制。君主制とは、ある政治共同体において世襲の君主が主権を持つ政治形態。英連邦王国の諸国は同一の国王・女王を君主とする。イギリス以外の国では各国政府の助言に基づいて国王により形式的に任命された総督が大権を執行する。 また、性...

    ... 続きを読む

    イギリスの「女王陛下の大蔵省」と、日本の「財務省」との違い

    イギリスの「女王陛下の大蔵省」と、日本の「財務省」との違い

    大蔵省ビル女王陛下の大蔵省(じょうおうへいかのおおくらしょう、英語: HM Treasury; Her Majesty's Treasury, The Treasury)は、イギリスの財政を担当する行政機関である。大蔵府とも。もとは国王の財産を管理するために宮廷内の収支・財産管理を行ったイングランド・イギリスの官庁であり、後に国家財政を担当するようになった官庁である。エリザベス1世治世期に財務省 (The Exchequer) から分離、設置された。当初は大蔵卿(L...

    ... 続きを読む

    AKB48の「Beginner」のキャッチコピーは「今回のAKBは、かなり、ヤバい!」。それでは、「財務官僚のBAKA(バカ)は、かなり、ヤバい!」って誰?

    AKB48の「Beginner」のキャッチコピーは「今回のAKBは、かなり、ヤバい!」。それでは、「財務官僚のBAKA(バカ)は、かなり、ヤバい!」って誰?

    ビギナーは英語で初心者、初級者という意味を持つ単語(Beginner)。複数形はビギナーズ。「Beginner」(ビギナー)は、日本の女性アイドルグループ・AKB48の楽曲。楽曲は秋元康により作詞、井上ヨシマサにより作曲されている。2010年10月27日にAKB48のメジャー18作目のシングルとしてキングレコードから発売された。キャッチコピーは「今回のAKBは、かなり、ヤバい!」。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした...

    ... 続きを読む

    高橋 洋一  「文系バカ」が、日本をダメにする - なれど“数学バカ”が国難を救うか

    高橋 洋一  「文系バカ」が、日本をダメにする - なれど“数学バカ”が国難を救うか

    どんな本かはこちらから♥↓自民党の安泰のため、自民党に忠実な工作員として活躍する小西洋之、という噂は本当ですか? ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    自民党の安泰のため、自民党に忠実な工作員として活躍する小西洋之、という噂は本当ですか?

    自民党の安泰のため、自民党に忠実な工作員として活躍する小西洋之、という噂は本当ですか?

    ☆「国民の敵はお前だ!」登壇した小西参院議員に本会議でヤジ~ネットの反応「小西が日本の敵なのは確定してるし、後はバカにバカというのは悪かどうかって話だな」小西 洋之(こにし ひろゆき、1972年1月28日 - )は、日本の政治家、元郵政・総務官僚。参議院議員。2010年、2016年参議院選挙当選。2期目。徳島県徳島市に生まれ、生後間もなく千葉県習志野市へ転居。徳島市立高等学校卒業後、徳島大学医学部に入学するも2年で中退...

    ... 続きを読む

    失敗作 * by 梅干し
    真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方

    お見事! * by カムバック
    最後の赤文字
    すばらしい 笑笑

    Re: 失敗作 * by みっちゃん
    梅干しさん、こんばんは^^

    ご訪問&コメントありがとうございます💛

    「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方」 ⇒ 仰る通りなので、肝に銘じておきます💛

    昔話になってしまいますが、とある企業で初めて管理職(ポスト名は課長でした)になった際、部下が8人(内、新人1人)もいて、日本全国に張り巡らされた店舗網のなかでの数百の課うち、最大の課としてその差配を任されたのですが、1年後には新人含む4名(半分だけですが)が社内表彰を獲得(新人くんはトップの成績でした)することが出来ました。その時点で、次の目標に向けて転職をしたのですが、「無能な味方」、「無能な部下」といった現時点では光り輝いていない「原石」を、どのように差配し成長させていけるのかは、上司しか出来ないということも身に染みて感じました。

    100人の人がいても、100人すべてが、同じ能力を持っているわけではなく、みんながそれぞれ、何かしらの特性がある。

    それを、理解し、見抜くことも出来ない連中は、上司になるべきではないと痛感しています。

    これからも、ご指導のほど、よろしくお願い致しま~す💛

    Re: お見事! * by みっちゃん
    カムバックさん、こんばんは^^

    ご訪問&コメントありがとうございます💛

    新しい家族(柴犬)が出来てから、本当に時間がなくって、お返事が遅くなってしまってすみません。

    実は、昨年、母が亡くなって、今年が初盆になのですが、しばらくブログの更新も停止させて頂くつもりでいます。

    その母と、まるで入れ替わったかのように生まれてきた(このことは後で知ったのですが)のが、我が家の新しい家族(柴犬)です。

    単なる偶然なのでしょうが、何かの「縁」なのかもしれませんので、一緒に楽しい日々を過ごして参りたいと思っています。

    ということで、言い訳がましいとお感じのこととは思われますが、お返事が遅くなるといったご無礼をお許し頂きつつ、今後とも何卒ご支援頂ければ幸いです💛

    貧しい人間が妄想した結果、どうなるでしょうか?

    貧しい人間が妄想した結果、どうなるでしょうか?

    妄想(もうそう、英: delusion)とは、その文化において共有されない誤った確信のこと。妄想を持った本人にはその考えが妄想であるとは認識しない(むしろ病識がない)場合が多い。精神医学用語であり、根拠が薄弱であるにもかかわらず、確信が異常に強固であるということや、経験、検証、説得によって訂正不能であるということ、内容が非現実的であるということが特徴とされている。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来...

    ... 続きを読む

    ブログ更新停止中です(6月24日まで)

    ブログ更新停止中です(6月24日まで)

    本日より6月24日まで、ブログの更新が出来ません♥新しい家族と一緒に、毎日がとっても楽しい我が家ですが、御近所の心優しい方々との、ペットを通じた新しい触れ合いもあって、とても、ある意味で刺激的な日々を過ごさせて頂いております。さて、ムシムシとしたこの時期にお勧めしたいのが、「京野菜」です。例えば、「つくね芋」や、他にも、「賀茂茄子」などなど。。。我が家では、特に「つくね芋」が必須アイテムとなってし...

    ... 続きを読む

    茂木 誠  教科書では教えてくれない イエス・キリストと神武天皇 茂木誠が世界の五大宗教を講義する

    茂木 誠  教科書では教えてくれない イエス・キリストと神武天皇 茂木誠が世界の五大宗教を講義する

    どんな本かはこちらから♥↓文系パヨクの「詭弁」の見抜き方 ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    文系パヨクの「詭弁」の見抜き方

    文系パヨクの「詭弁」の見抜き方

    『スザンナと長老たち』セバスティアーノ・リッチ画詭弁(詭辯、きべん、希: σοφιστική、英: sophism)とは、主に説得を目的として、命題の証明の際に、実際には誤りである論理展開が用いられている推論。日本語で日常的に使われる「詭弁」は、故意に誤りのある論理展開を用いて、正しいかのように装った、発言者に都合良く導き出された結論、およびその論理の過程を指す。発言者の「欺く意志」があってこその「詭弁」であり、必ず...

    ... 続きを読む

    実は、「仲間ハズレ」だった日本国憲法

    実は、「仲間ハズレ」だった日本国憲法

    アイソーポス(ディエゴ・ベラスケス画)アイソーポス(古代ギリシャ語: Αἴσωπος、Aísōpos、紀元前619年 - 紀元前564年ごろ)は、古代ギリシアの寓話作家。奴隷だったと伝えられる。日本では英語読みのイソップ (Æsop, Aesop [ˈiːsɒp]) という名でイソップ寓話の作者として知られる。多くの寓話を残したが、現在伝わっている「イソップ寓話」すべてがアイソーポスの創作ではない。 「卑怯なコウモリ」(ひきょうなコウモリ)は、...

    ... 続きを読む

    倉山 満、平井 基之  理数アタマで読み解く日本史 - なぜ「南京30万人」「慰安婦20万人」に騙されてしまうのか?

    倉山 満、平井 基之  理数アタマで読み解く日本史 - なぜ「南京30万人」「慰安婦20万人」に騙されてしまうのか?

    どんな本かはこちらから♥↓かつて存在していた、「日本社会党」という恥ずべき集団。。。そして、今は・・・ ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    かつて存在していた、「日本社会党」という恥ずべき集団。。。そして、今は・・・

    かつて存在していた、「日本社会党」という恥ずべき集団。。。そして、今は・・・

    日本社会党(にっぽんしゃかいとう、にほんしゃかいとう 英語: Social Democratic Party of Japan)は、かつて存在した日本の政党。1945年に旧無産政党系の政治勢力を結集して結成され、1996年に社会民主党に改名した。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要...

    ... 続きを読む

    * by 荼毘出
    これは素晴らしい記事ですね。自分が名乗りたい姓がそもそも父親の物という矛盾に、夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか。思わず、「家族解散式」を行ったという福島瑞穂を思い出してしまいました(笑)。私の周りも自分の頭で物が考えられない人間が多いので、「絵を見なければ物が考えられない人間」にはこの記事を見せてやりたいです。

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    荼毘出さん、こんばんは^^


    「夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか」

    ⇒ 本当に、仰る通りだと思います。戸籍の管理上の問題があるので、現実的な対応を考えていかなければならないのですが、当ブログの考え方と致しましては、どうぞ、ご自由に「私は田中ではなく、クリントンとうい姓がいい」ならば、そうなされたい方々は、その様になされれば良いだけのお話です。在日朝鮮人の「通名」と同じ感覚ですね(笑)

    それで、アイデンティティが確立されるのかどうか、甚だ疑問でありますが、やりたければやれば良いと思います。

    その上で、質問をしてみたいと思っています💛

    あなたにとって、「自分」って何でしょうか?と。。。

    これからも、何卒、宜しくお願い致しま~す☆彡





    > これは素晴らしい記事ですね。自分が名乗りたい姓がそもそも父親の物という矛盾に、夫婦別姓論者の文系アタマで気付けるのかどうか。思わず、「家族解散式」を行ったという福島瑞穂を思い出してしまいました(笑)。私の周りも自分の頭で物が考えられない人間が多いので、「絵を見なければ物が考えられない人間」にはこの記事を見せてやりたいです。

    黄金律を勘違いしてしまうのが「文系アタマ」のパヨクです

    黄金律を勘違いしてしまうのが「文系アタマ」のパヨクです

    黄金律(おうごんりつ、英: Golden Rule)は、多くの宗教、道徳や哲学で見出される「他人から自分にしてもらいたいと思うような行為を人に対してせよ」という内容の倫理学的言明である。現代の欧米において「黄金律」という時、一般にイエス・キリストの「為せ」という能動的なルールを指す。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人...

    ... 続きを読む

    「文系アタマ」では、理解することさえ出来ないのが「宗教」です

    「文系アタマ」では、理解することさえ出来ないのが「宗教」です

    論理学(ろんりがく、英: logic)とは、「論理」を成り立たせる論証の構成やその体系を研究する学問である。論理とは、思考の形式及び法則である。これに加えて、思考のつながり、推理の仕方や論証のつながりを指す。よく言われる「論理的に話す、書く」という言葉は、つながりを明確にし、論証を過不足なく行うということである。論理学は、伝統的には哲学の一分野である。数学的演算の導入により、数理論理学(記号論理学)とい...

    ... 続きを読む

    本来の仏教からは、完全に逸脱している「般若心経」

    本来の仏教からは、完全に逸脱している「般若心経」

    根本中堂と回廊延暦寺(えんりゃくじ、正字: 延曆寺)は、滋賀県大津市坂本本町にあり、標高848mの比叡山全域を境内とする寺院。比叡山、または叡山(えいざん)と呼ばれることが多い。平安京(京都)の北にあったので南都の興福寺と対に北嶺(ほくれい)とも称された。平安時代初期の僧・最澄(767年 - 822年)により開かれた日本天台宗の本山寺院である。住職(貫主)は天台座主と呼ばれ、末寺を統括する。1994年には、古都京都...

    ... 続きを読む

    小室 直樹  日本人のための宗教原論 ― あなたを宗教はどう助けてくれるのか

    小室 直樹  日本人のための宗教原論 ― あなたを宗教はどう助けてくれるのか

    どんな本かはこちらから♥↓日本の仏教は、日本オリジナルの仏教です ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    日本の仏教は、日本オリジナルの仏教です

    日本の仏教は、日本オリジナルの仏教です

    唐招提寺 金堂唐招提寺(とうしょうだいじ)は、奈良市五条町にある鑑真が建立した寺院。南都六宗の1つである律宗の総本山である。本尊は廬舎那仏、開基(創立者)は鑑真である。井上靖の小説『天平の甍』で広く知られるようになった中国・唐出身の僧鑑真が晩年を過ごした寺であり、奈良時代建立の金堂、講堂を始め、多くの文化財を有する。唐招提寺は1998年に古都奈良の文化財の一部として、ユネスコより世界遺産に登録されている...

    ... 続きを読む

    「数学」と「俳句」 ~ 日本人にとっての素数

    「数学」と「俳句」 ~ 日本人にとっての素数

    和歌(わか)とは、短歌型式の古典詩。古典短歌。広義には『万葉集』に所収される歌体の総称。「和歌」の訓は「やまとうた」である。和歌については、素盞嗚尊(すさのおのみこと)が以下の歌を詠んだのがはじまりであるという伝説がある。やくもたつ いづもやへがき つまごみに やへがきつくる そのやへがきを現在和歌といえばこの形式、すなわち五七五七七と句を連ね、三十一字でつづる短歌のことを指す。 古今和歌集仮名序...

    ... 続きを読む

    * by 猫柳
    はじめまして。「津田左右吉 左翼」で検索したらたどり着きました。

    理系の保守がいる事に驚きました。唯物論の塊の理系の究極型である医者が春日大社の宮司になった事と同じレベルの驚きです。

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    猫柳さん、こんばんは^^

    ご訪問&コメント有難うございます💛

    「唯物論の塊の理系」⇒ 非常に興味深いご指摘ですね^^

    最近ご紹介させて頂いております岡潔さんの書物なんかは、読んでいても「唯物論」を否定的に捉えていらっしゃいますので、当ブログでも良書として取り上げさせて頂いている次第です。

    むしろ、当ブログで危惧しているのは、圧倒的な多数派である「文系」こそが、丸暗記の弊害だと思うのですが、「唯物論の塊」と化してしまっていることにあります。そして、その「文系」の教育方針に貫かれているのが、「全体主義(ファシズム)」です。

    「理系」は、その答えが存在するのかしないのか、というところから考え始めます。

    ところが、「文系」は、あくまでも「設問に答えが用意されている」という前提で、唯一絶対の「答えがある」と思い込んでいるようにしか見えないんです(笑)

    「文系アタマ」の方々にとっては、「答えが無い」という想定ができないのではないでしょうか?

    誤解のないように補足させて頂きますが、当ブログでの「文系」というのは、その答えが存在するのかしないのか、ということをご自身で考えることもなく、ただ単に鵜呑みにし、丸暗記で済ませてしまうようなアタマ、つまり「文系アタマ」の持ち主のことであって、学科の別とは無関係になります。

    社会人として、よく言われる「使えない人間」というのが、典型的な「文系アタマ」を持ってしまった方々のことだと思います。

    また、「文系の保守」という区別が可能であるとすれば、一言、その「文系」である「保守」の阿多方にも、ご要望を申し上げたいのですが、「もう少し論理的(数学的)な議論を…」ということです。

    と、まあ、批判していても仕方がありませんので、これぐらいと致しまして、これからも何卒宜しくお願い致しま~す☆彡


    自然数の本性 * by ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな
     母の日に臍を観つめてヒフミヨに
     素数とは剣でデングリ模様にす
     勾玉と剣鏡にヒフミヨが

     √6〇÷▢群を知る
     √6△◇数の線

     天岩戸の扉( 光(e-1) ) の風景で数の言葉ヒフミヨ(1234)を眺めるのは、3冊の絵本で・・・
     絵本「哲学してみる」
     絵本「わのくにのひふみよ」
     絵本「もろはのつるぎ」

    めちゃくちゃアタマの良い人は、「文系アタマ」には存在しません

    めちゃくちゃアタマの良い人は、「文系アタマ」には存在しません

    めちゃくちゃ〔「めちゃ」を強めた語。「滅茶苦茶」は当て字〕① まるで道理に合わないさま。筋道の通らないさま。めちゃめちゃ。 「 -な話」② 程度のはなはだしいさま。めちゃめちゃ。 「町は-に破壊された」 〔「 -おもしろい」などと,俗に副詞的にも用いる〕③ 非常に混乱したさま。めちゃめちゃ。 「話し合いが-になる」戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の...

    ... 続きを読む

    * by 4711
    学校や先生が今のようなていたらくになった次第がとてもよくわかりました。

    アインシュタインの問題、五軒の家が直線に並んでいるとすると、
    ノルウェー人の家を右端にしても左端にしても解けないので、
    この五軒は円になっているのかな、と考えました。
    問題文に「さいしょ」「まんなか」とあるので、起点と廻る方向はありそうです。
    直線上と円周上の違いは、一番端のノルウェーの「隣」が、
    進む方向だけの一軒か、手前の一軒も含まれるかだと思ったので、
    円周上のノルウェーの手前の家が青なのかと思ったのですが。

    もう少し考えてみますね。

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    4711さん、こんばんは^^

    いつもご訪問&コメントありがとうございます!

    「アインシュタインの問題」もそうですが、「数学的」つまり「論理的」に思考をするためには、まず、その前提となっている条件、といっても、これは「仮定」に過ぎませんが、そこから徐々に突き詰めていくことをお勧め致します。


    ご参考

    https://miha5.com/2014/01/4055/


    私たち日本人が、学校の教育で教え込まれている「算数」や「数学」というものは、すべて「あらかじめ答えが用意されている」ものしかテストに出てきません。

    ちなみに、「答え」が導き出せない問題は、いくらでも作り出せます。

    実際、現実に社会生活を営み始めれば、そもそも「答え」が無いのでは?と悩まされる場面は数えきれないほど出現します。

    そう、答えが存在しない場合も、十分にある、わけです。

    ところが、現在の学校教育では、「答えは存在している」という前提で、教え込まれてしまっています。

    さて、子供たちは、本当に、そのままで良いのでしょうか?

    これからもよろしくお願いしま~す☆彡



    日本お笑い数学協会 笑う数学

    日本お笑い数学協会 笑う数学

    どんな本かはこちらから♥↓双六(すごろく)は、宗教の考え方を教えるためのものでした ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    双六(すごろく)は、宗教の考え方を教えるためのものでした

    双六(すごろく)は、宗教の考え方を教えるためのものでした

    確率論(かくりつろん、英: probability theory, 仏: théorie des probabilités, 独: Wahrscheinlichkeitstheorie)とは、偶然現象に対して数学的な模型(モデル)を与え、解析する数学の一分野である。もともとサイコロ賭博といった賭博の研究として始まった。現在でも保険や投資などの分野で基礎論として使われる。確率論は16世紀から17世紀にかけてカルダーノ、パスカル、フェルマー、ホイヘンス等によって数学の一分野としての端...

    ... 続きを読む

    「年金破綻論」のウソ

    「年金破綻論」のウソ

    年金(ねんきん、英: pension、annuity)とは、毎年定期的・継続的に給付される金銭のことである。また、年金を保障する仕組みとして年金制度(ねんきんせいど)も指す。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必要があります。それでは、この書物を見ていきましょ...

    ... 続きを読む

    * by 4711
    日本年金機構は中国企業にマイナンバーの入力業務を委託しました。
    これは日本人の個人情報が中国共産党に漏れているということです。
    マイナンバーの付け替えをし、責任者に責任をとらせるべきです。

    それから、日本各地に公営の朝鮮人専用の老人ホームがあります。
    これも日本に要らない物です。
    なくするべきです。

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    4711さん、こんばんは^^

    いつもコメント&ご訪問有難うございます💛

    日本年金機構は中国企業にマイナンバーの入力業務を委託しました。これは日本人の個人情報が中国共産党に漏れているということです。



    そのように懸念されることは、とても素晴らしいことだと思います。

    ですが、それを想定した上での「防御線」も何重にも築かれているので、実際には心配はなされなくても良いんです。

    そもそも、中国共産党の一党独裁支配が、音を立てて、ガラガラと崩壊していく歴史的な瞬間を見るのも近いのですから💛

    支那の庶民を、その中世的な専制支配から、まさに自由に開放する日は、ほんのそこまで来ています。

    これも、「世界の平和のため」ですね(笑)

    これからもよろしくお願いしま~す☆彡

    実は「日本経済新聞」は、経済・金融を正しく理解していないんです

    実は「日本経済新聞」は、経済・金融を正しく理解していないんです

    日本経済新聞(にほんけいざいしんぶん、題字:日本經濟新聞、英語: The Nikkei)は、日本経済新聞社の発行する新聞(経済紙)であり、広義の全国紙の一つ。略称は日経(にっけい)、または日経新聞(にっけいしんぶん)。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、客観的に情勢を判断する必...

    ... 続きを読む

    メディアの資質をチェックする「リトマス試験紙」

    メディアの資質をチェックする「リトマス試験紙」

    リトマス(英: litmus)は、リトマスゴケ(Roccella 属)などある種の地衣類から得られる紫色の染料。複数の化学物質の混合物である。CAS登録番号は1393-92-6。主に試験薬として用いられる。リトマス紙では、酸性・アルカリ性が簡単に判定できるため、物事を見極める尺度の比喩表現としても使われる。戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。私た...

    ... 続きを読む

    高橋 洋一  なぜこの国ではおかしな議論がまかり通るのか メディアのウソに騙されるな、これが日本の真の実力だ

    高橋 洋一  なぜこの国ではおかしな議論がまかり通るのか メディアのウソに騙されるな、これが日本の真の実力だ

    どんな本かはこちらから♥↓私たちの日本で、「姓」が無いのは誰でしょう?  ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥↓↓↓↓↓↓↓にほんブログ村人気ブログランキングへ...

    ... 続きを読む

    私たちの日本で、「姓」が無いのは誰でしょう?

    私たちの日本で、「姓」が無いのは誰でしょう?

    姓(せい)とは、東アジアの漢字文化圏で用いられる血縁集団の名称。その範囲は地域や時代によって変動し、氏や名字といった他の血縁集団名と様々な階層関係にあった。近代以降、ヨーロッパなどの他の文化圏の血縁集団名、家系名の訳語としても用いられている。姓は、名字・苗字(みょうじ)や氏(うじ)とも言い(姓と氏・名字という語は本来の別々の意味を有するが、現在ではほぼ同一の言葉として使われている)、明治時代以降は...

    ... 続きを読む

    管理人のみ閲覧できます * by -

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    ご訪問&コメント有難うございます!

    「姓」とか「戸籍」というものが、なぜ必要となるのか、というところを考えれば理解しやすいと思います。「あなた」や「私」とか、「貴様」や「俺」の二人称だけでは、多くの人々が暮らす社会ではコミュニケーションが成り立ちません。会話の主体以外の第三者の存在を、何らかの形で表現しなければならなくなり、その便宜上で「姓」だとか「氏」だとかが必要であると支持されたため、現代の私たちの社会にも根付いているのではないでしょうか?そんな「姓」や「氏」とは違って、「戸籍」というものは、人々をまとめ上げる側からの把握手段であったと考えていますので、同列に置いて比較するのはナンセンスだと思います。

    ですから、「姓」の無い人々とか、「戸籍」の無い人々というのが、高度な文明社会である私たち日本において、もし仮に存在しているというのであれば、私たちの日本のコミュニケーション社会から隔絶された、まったく異次元の世界に存在する「何か」でしかなく、私たち日本人は「何ら興味が無い存在」であって、無関係な存在になります💛

    例えば、自宅の一室に紛れ込んでくる「蚊」のような存在で在れば良い方で、ヒトに害を与える「蚊」として、なんの遠慮もなく「叩き潰せる」のですが、そうではない認識すらできない存在ですと、その相手のしようがない状態となります。

    ですから、「姓」の無い人々とか、「戸籍」の無い人々というのが、私たち日本人には、「無価値」であると断言できることになりますので、どうでも良いお話になります。

    あっ、ちなみに、昭和天皇のことについて書かれていますが、当ブログで、既にご紹介させて頂いております『昭和天皇 七つの謎』(加藤康男:著)に野蛮で卑怯なクリスチャンのお話が詳しく書かれていますので、ぜひ、ご参照くださいませ。

    またのご訪問を、お待ちしておりま~す☆彡

    女性なしで歴史は語れない! ~ ヤマトタケルと浦賀水道

    女性なしで歴史は語れない! ~ ヤマトタケルと浦賀水道

    浦賀水道と外洋の境浦賀水道(うらがすいどう)は、三浦半島と房総半島に挟まれた海峡である。太平洋と東京湾とをつないでいる。広義では東京湾の一部とされることもある。三浦半島と房総半島に挟まれ、外洋との境となる三浦市剱崎と館山市洲崎を結ぶ線から、東京湾との境となる横須賀市観音崎と富津市富津岬を結ぶ線に囲まれる海域である。中央部の海底は海水面の低下した氷河期に河川に侵食された東京海谷と呼ばれる深い溝をなす...

    ... 続きを読む

    東西南北の「東」を「あずま」と呼ぶ理由

    東西南北の「東」を「あずま」と呼ぶ理由

    東(ひがし)は、四方位の一つで、極地以外でおおよそ太陽が昇る方位であり、地球の自転する方位である。反対の方位は西。南北が絶対的な位置関係にあるのに対して東西は相対的な位置関係にある。「あずま」の語源は、日本武尊(倭建命)が東征に赴いている中、関東に行く際に海を渡り、その時に海が荒れたために日本武尊(倭建命)の妻、弟橘媛が海に身を投げて海神を鎮めた。そして日本武尊(倭建命)が碓氷峠に辿り着いた時、関...

    ... 続きを読む

    ブログ更新停止中です(6月5日まで)

    ブログ更新停止中です(6月5日まで)

    本日より6月5日まで、ブログの更新が出来ません♥我が家の新しい家族が増えたせいか、時間にゆとりが・・・無くなって来てしまっています(笑)でも、これまで以上に、とても楽しく日々を過ごさせて頂いております❤みなさまも、無理をなされず、ゆったりとした、おおらかな気持ちで、日々をお過ごしください。きっと、良いことが起こると思います。6月6日から、再開いたしますので、宜しくお願いしま~す♥ランキング参加中で~す...

    ... 続きを読む

    『古事記』と『日本書紀』の記述が異なっている理由

    『古事記』と『日本書紀』の記述が異なっている理由

    真福寺収蔵の国宝・『古事記』。古事記(こじき、ふることふみ、ふることぶみ)は、日本最古の歴史書である。その序によれば、和銅5年(712年)に太安万侶が編纂し、元明天皇に献上された。『古事記』の原本は現存せず、幾つかの写本が伝わる。成立年代は、写本の序に記された年月日(和銅5年正月28日(ユリウス暦712年3月9日))により、8世紀初めに措定される。内容は、神代における天地の始まりから推古天皇の時代に至るまでの...

    ... 続きを読む

    * by omachi
    歴史探偵の気分になれるウェブ小説を知ってますか。 グーグルやスマホで「北円堂の秘密」とネット検索するとヒットし、小一時間で読めます。北円堂は古都奈良・興福寺の八角円堂です。 その1からラストまで無料です。夢殿と同じ八角形の北円堂を知らない人が多いですね。順に読めば歴史の扉が開き感動に包まれます。重複、 既読ならご免なさい。お仕事のリフレッシュや脳トレにも最適です。物語が観光地に絡むと興味が倍増します。平城京遷都を主導した聖武天皇の外祖父が登場します。古代の政治家の小説です。気が向いたらお読み下さいませ。(奈良のはじまりの歴史は面白いです。日本史の要ですね。)

    読み通すには一頑張りが必要かも。
    読めば日本史の盲点に気付くでしょう。
    ネット小説も面白いです。

    Re: タイトルなし * by みっちゃん
    omachiさん、こんばんは^^

    ご訪問&コメントありがとうございます。

    「北円堂の秘密」ですか!面白そうですね💛 ちなみに、ミステリーや推理物は「大好物」ですw

    それもあって、「教科書」を疑ったというのが、そもそもの始まりなのですが。。。

    参考になるものがございましたら、どうぞご遠慮なく、コメントで教えてください。

    これからも、何卒、宜しくお願い致しま~す☆彡