FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  沖縄 >  世界の中でも、日本の中でも、沖縄が特殊なところ

    世界の中でも、日本の中でも、沖縄が特殊なところ

    日ノ丸

    戦後の日本人は、正しい歴史を学校で教わって来ませんでした。

    そして、現代のメディアもまた、嘘の情報を流し続けています。

    私たち日本人は、親日的な立場に立ち、正しく認識し直し、

    客観的に情勢を判断する必要があります。

    今から70年前、日本の国土を守るため、県民の4分の1が米軍によって殺戮された、

    それが沖縄県民です。

    純粋に、沖縄そして日本という国を護るために戦った数多くの英霊の方々がいました。

    それは、軍人だけではなく、誇り高き一般の沖縄県民の方々も含みます。

    ところが、この70年の間に、奇妙で深刻な状況に沖縄がなりつつあります。

    日本人として、沖縄を理解するために、こちらの本を見ていきましょう!


    報道されない沖縄  沈黙する「国防の島」報道されない沖縄 沈黙する「国防の島」
    (2012/04/28)
    宮本 雅史

    商品詳細を見る


    『 沖縄で反米軍基地運動を展開している、という自称・本土の左翼活動家は自身のブログで「沖縄の反戦平和運動」について、

    「世界各国の反戦平和運動は戦争に反対するものであり、戦争を抑止する軍隊に反対する運動ではないのだが、非武装平和主義の思想が残る沖縄では、よく混同されている。軍人を人殺しと忌み、自衛隊や自衛官個人やその家族を攻撃するものがある(中略)沖縄の反戦平和運動は世界の中でも日本の中でも特殊であることをまず自覚して欲しい」

    と、沖縄の反戦運動の性質を綴った後、

    沖縄における現在の反戦平和運動は、在日米軍や日米安保に絡んで米国に主眼をおいたものが多く、中国によるチベット侵略戦争など米国の関与していない戦争に対してはまったく取り組まないのである。沖縄の反戦団体や人権団体環境団体は、日本や米国の軍事力に対する活動が盛んであるが、その他国家の軍事力、例えばここ19年間で16倍もの軍事費を費やしひたすら軍拡を続ける中国や核開発に至った北朝鮮などに同様の活動をする団体はなぜか無い

    と、その特性を評している。

     こうした歴史的な背景は沖縄県民の国防意識にも大きな影響を及ぼしている。

     米軍に土地を提供しているある軍用地主は、

    実際問題として基地と国防を考えることはしない。もちろん、基地への反発を抱き続けてはきたが、その一方で、基地を受け入れ、経済的恩恵を享受することで地域の発展を目指してきた。『容認』と言うと沖縄地上戦を経験した歴史を軽視すると見られるのではないか『反対』と言うと経済発展を望んでいないと見られるのではないか---と勘ぐるようになり、知らず知らずのうちに個人的な意見であっても基地や国防に対する意見を明確に打ち出すことをしなくなった

    と語る。

     基地にがんじがらめにされてきた現実のなかで、幾分か歪曲した国防概念を植え付けられ、あるいは経験から身についてしまった県民に国防判断を強いているのが現実なのだ。 』


    驚き顔

    いかがでしょうか?

    沖縄を含めた日本人全員が国を護るために戦ったはずなのに、

    今では沖縄県民の中に、「日本が敵」であったと考える人が出てきています。

    実際に、本土在住の左翼活動家ですら、上述のように、

    「沖縄の反戦平和運動が異質だ」と明言しているのです。

    沖縄の反戦平和運動は、「米軍と自衛隊のみ」を攻撃の対象としていて、

    「それが異様だ」と断言しているのです。

    そして、本来はまともな考え方や意見を持った人々でさえも

    沖縄では左翼活動家らによって「言論封殺」されているのが現状なのです。

    私たち日本人は良識ある沖縄県民を

    左翼の抑圧から解放しなければなりません

    沖縄の反戦平和運動活動家ら左翼こそ

    人々の自由を奪い抑圧しているのです

    この本を読み進めていくと、驚愕の事実が、次から次へと出てきます。

    続きは次回に♥


    報道されない沖縄  沈黙する「国防の島」報道されない沖縄 沈黙する「国防の島」
    (2012/04/28)
    宮本 雅史

    商品詳細を見る


    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
    にほんブログ村

    人気ブログランキングへ
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する