FC2ブログ

    親子チョコ💗(500冊以上の良質な書籍のご紹介)

    子どもたちの教育のため、また、その親である私たち自身が学ぶための、読まれるべき良質な書籍のみをご紹介させていただきます。

     >  イスラム >  【驚愕】イスラム教徒の方たちは、「任侠」が理解できるんです♥

    【驚愕】イスラム教徒の方たちは、「任侠」が理解できるんです♥

    img56431365.jpg

    『 イスラムの人々が日本人を評価するのは、

    彼らが理想とするような心意気や感情を

    日本人が備えていると見ているからである。

    ムスリム(イスラム教徒)と日本人の人間関係で相通ずる考え方に、

    【任侠無頼】がある。

    広辞苑によると、「任侠」とは、

    「強気をくじく気性に富むこと。また、その人。おとこだて。」

    また、「侠客」とは

    「強気をくじき弱気を助けることを建前とする人。…」

    とある。 』

    稲穂の無頼~死闘の果て~完結編 [DVD]稲穂の無頼~死闘の果て~完結編 [DVD]
    (2009/02/25)
    遠藤憲一、伊吹剛 他

    商品詳細を見る


    『 中世イスラム世界で活動した若者集団「アイヤール」(侠客)は、

    主にイラン・イラク地方で、

    富裕者から富を略奪する一方、

    外部の敵から都市を守る役割を担った。

    アイヤールの中には

    ブワイフ朝の最高指導者となったアブー・カーリージャールがいた。

    トルコ系で、東西世界を支配し、

    十字軍設立のきっかけをもたらしたセルジューク朝では、

    スルタン(国王)や宰相の家族が

    アイヤール(侠客)のメンバーになっていた。』

    1024px-Blue_Mosque_Istanbul_Mirrored.jpg
    トルコのスルタンアフメット・モスク

    『 イラクのカージャール朝では、

    ルーティーという集団が活躍した。

    ルーティーの語義は

    【他者に糧を提供するもの】

    【生まれながらの奉仕者】

    【自発的提供者】

    などとされる。

    この集団の精神的な基盤となったのは、

    ペルシア語の「ジャヴァーンマルディー」という概念である。

    「ジャヴァーンマルディー」の精神は、

    【目上の者への敬意、困窮者への支援、仲間意識の尊重、献身的精神の発揮】である。

    ルーティー集団からはイラクの憲法制定運動の指導者たちも現れた。

    また、イスラムの教義には、若者らしさを意味する「フトゥーワ」という倫理的概念があり、

    【正義の遂行、言行一致、勇敢さ、忍耐、誠実】などを徳目としている。

    人情、ウェットな人間関係、面倒見の良さ、集団主義は、

    【欧米の個人主義には無い日本人ならではの特徴】である。』

    Madina_Haram_at_evening.jpg
    マディーナにて

    ムスリムの方々は、「任侠」も理解できるんですね♥

    イスラムの人はなぜ日本を尊敬するのか (新潮新書)イスラムの人はなぜ日本を尊敬するのか (新潮新書)
    (2013/09/14)
    宮田 律

    商品詳細を見る


    ランキング参加中で~す^^ ポチっとお願いします♥
    ↓↓↓↓↓↓↓
    にほんブログ村 本ブログ おすすめ本へ
    にほんブログ村

    人気ブログランキングへ
    関連記事

    コメント






    管理者にだけ表示を許可する